感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
余談がlfストーリーじゃないのなら、本編の最終話の71話に矛盾した点があります。
71話では聡と麻衣は剣人とか知らされてないけどなんか察してるてことに。
だけど余談の最終話で思いっきり剣人とか鬼人とか聡と麻衣の前で言ってます。
余談がlfストーリーじゃないのなら、本編の最終話の71話に矛盾した点があります。
71話では聡と麻衣は剣人とか知らされてないけどなんか察してるてことに。
だけど余談の最終話で思いっきり剣人とか鬼人とか聡と麻衣の前で言ってます。
ご指摘ありがとうございます。
書いてるときの勢いでやっちまった感がありますね。
71話の方を修正いたしました。
書いてるときの勢いでやっちまった感がありますね。
71話の方を修正いたしました。
- はむ星
- 2019年 06月02日 12時49分
[一言]
些末なことですが心に残ったので訂正を一つ
22~32話は好きというよりは最も印象深かったです。
些末なことですが心に残ったので訂正を一つ
22~32話は好きというよりは最も印象深かったです。
[気になる点]
有塚美紀を救った後の話をもう少し有っても良かったのでは?
何となくアッサリし過ぎて不完全燃焼気味な気がするのですよ。
[一言]
はむ星さん初めまして
『剣人』楽しく読ませて頂きました。
一つ一つの仕合を想像しながら一息で読んでしまいました。
個人的に22~32話までのストーリーが一番好きです。
平蔵氏の名は鬼平犯科帳から来てるのかな~と勝手に想像しています。
有塚美紀を救った後の話をもう少し有っても良かったのでは?
何となくアッサリし過ぎて不完全燃焼気味な気がするのですよ。
[一言]
はむ星さん初めまして
『剣人』楽しく読ませて頂きました。
一つ一つの仕合を想像しながら一息で読んでしまいました。
個人的に22~32話までのストーリーが一番好きです。
平蔵氏の名は鬼平犯科帳から来てるのかな~と勝手に想像しています。
こちらで返信させて頂きます。
初めまして、読んでくださいましてありがとうございます。
22から32話というと安仁屋と平蔵の話ですね。
このあたりは当初から書きたかった部分でもありました。
印象に残ったのでしたら嬉しいです。
美紀を救った後については、おっしゃるようにもう少し掘り下げた方が良かったですね。
この頃は終わり方を考えていてあまり余裕がありませんでした。
なお、平蔵の名前はご想像の通りです。
初めまして、読んでくださいましてありがとうございます。
22から32話というと安仁屋と平蔵の話ですね。
このあたりは当初から書きたかった部分でもありました。
印象に残ったのでしたら嬉しいです。
美紀を救った後については、おっしゃるようにもう少し掘り下げた方が良かったですね。
この頃は終わり方を考えていてあまり余裕がありませんでした。
なお、平蔵の名前はご想像の通りです。
- はむ星
- 2019年 04月21日 20時54分
[一言]
青年編14まで読みました。
なんか皆がわるいとか言ってますが、神奈が全力でクズなだけでは?
ここまでやらかしてるのに皆が当人の責任を一切追及しないのが気持ち悪い。
母親が娘を斬るという流れの方が感情的に納得行きます。
女々しく逃げ出して男欲しさに姉や親友だったであろう相手を殺すつもりになっている奴を助けようとする心に全く共感できない。
ここでリタイアです。
青年編14まで読みました。
なんか皆がわるいとか言ってますが、神奈が全力でクズなだけでは?
ここまでやらかしてるのに皆が当人の責任を一切追及しないのが気持ち悪い。
母親が娘を斬るという流れの方が感情的に納得行きます。
女々しく逃げ出して男欲しさに姉や親友だったであろう相手を殺すつもりになっている奴を助けようとする心に全く共感できない。
ここでリタイアです。
こちらで返信させて頂きます。
そう感じる方もいらっしゃるのだと勉強になりました。
読んでくださった上にご感想いただきましてありがとうございます。
そう感じる方もいらっしゃるのだと勉強になりました。
読んでくださった上にご感想いただきましてありがとうございます。
- はむ星
- 2019年 04月14日 22時44分
[良い点]
最っ高に面白かったです
[一言]
素晴らしい作品をありがとうございました
最っ高に面白かったです
[一言]
素晴らしい作品をありがとうございました
本編が終わっておりますのでこちらにて返信させていただきます。
ご感想ありがとうございます。
自分では面白いと思って書いておりますが、他人にはどうなのかわかりませんので、こうやって言って頂けると嬉しいです。
読んでくださってありがとうございました。
ご感想ありがとうございます。
自分では面白いと思って書いておりますが、他人にはどうなのかわかりませんので、こうやって言って頂けると嬉しいです。
読んでくださってありがとうございました。
- はむ星
- 2019年 02月21日 23時08分
[一言]
ソウマと申します。
また、伊織達の物語が読めてとても嬉しかったです。
伊織目線ではないお話でも、やはり伊織は伊織なのだな、とほっこりしました。
私自身も刀や居合が大好きで、だからなのかこれまで読んだどんな小説よりもこの[剣人]が面白いと感じました。
今でも、何度も読み返して元気をもらっています。
前にも一度書いたのですが、剣人が終わってしまうのは本当に寂しいです。
伊織達の武運長久を心から祈っております。
ありがとうございました。
ソウマと申します。
また、伊織達の物語が読めてとても嬉しかったです。
伊織目線ではないお話でも、やはり伊織は伊織なのだな、とほっこりしました。
私自身も刀や居合が大好きで、だからなのかこれまで読んだどんな小説よりもこの[剣人]が面白いと感じました。
今でも、何度も読み返して元気をもらっています。
前にも一度書いたのですが、剣人が終わってしまうのは本当に寂しいです。
伊織達の武運長久を心から祈っております。
ありがとうございました。
本編が終わっておりますのでこちらにて返信させていただきます。
ご感想ありがとうございます。
そう言って頂けますと、書いた甲斐があるというものです。
筆は置きますが、伊織たちの人生は続いていくと思います。
読んでくださってありがとうございました。
ご感想ありがとうございます。
そう言って頂けますと、書いた甲斐があるというものです。
筆は置きますが、伊織たちの人生は続いていくと思います。
読んでくださってありがとうございました。
- はむ星
- 2019年 02月21日 23時07分
[良い点]
伊織の真っ直ぐなところが心に響きました。
[一言]
素敵な作品をありがとうございます
伊織の真っ直ぐなところが心に響きました。
[一言]
素敵な作品をありがとうございます
[良い点]
読み始めました。剣術モノ面白いですね(๑╹ω╹๑)
[一言]
お師さんは優しいなあ。三日月さんの仇の女を仇の目の前で仇が三日月さんにしたことと同じことしても赦されると思う。
読み始めました。剣術モノ面白いですね(๑╹ω╹๑)
[一言]
お師さんは優しいなあ。三日月さんの仇の女を仇の目の前で仇が三日月さんにしたことと同じことしても赦されると思う。
[良い点]
久しぶりに見に来て1から読み直しましたがやっぱり最高でした!
これからもこのような面白い小説を書いてください!
久しぶりに見に来て1から読み直しましたがやっぱり最高でした!
これからもこのような面白い小説を書いてください!
こちらで返信させていただきます。
ご感想ありがとうございます。
そのように言っていただけると励みになります。
少しかかりますが、閑話を一本書いているので、またお読みくだされば幸いです。
ご感想ありがとうございます。
そのように言っていただけると励みになります。
少しかかりますが、閑話を一本書いているので、またお読みくだされば幸いです。
- はむ星
- 2018年 10月06日 21時07分
[良い点]
完結、そしてご結婚おめでとうございます。学生の私は定期テスト中にもかかわらず、一気に読み終えてしまいました。(笑)
いつかこんな小説が書けるようになったらなあ。
完結、そしてご結婚おめでとうございます。学生の私は定期テスト中にもかかわらず、一気に読み終えてしまいました。(笑)
いつかこんな小説が書けるようになったらなあ。
- 投稿者: かんたみ
- 2018年 07月11日 23時27分
こちらで返信させて頂きます。
楽しんで頂けたようで、ありがとうございます。
長編を完結まで持っていったのは今作が初めてでした。
小説を書くのは自身の経験がモノを言います。
私は経験が狭く四苦八苦しておりますので、学生さんでしたら今のうちに様々な経験を積まれると良いかと。
テストもその経験の一つになります。
頑張ってください。
楽しんで頂けたようで、ありがとうございます。
長編を完結まで持っていったのは今作が初めてでした。
小説を書くのは自身の経験がモノを言います。
私は経験が狭く四苦八苦しておりますので、学生さんでしたら今のうちに様々な経験を積まれると良いかと。
テストもその経験の一つになります。
頑張ってください。
- はむ星
- 2018年 07月12日 23時04分
― 感想を書く ―