エピソード500の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
勝手にマリカ様も初めてだと思っときます、、(願望)
勝手にマリカ様も初めてだと思っときます、、(願望)
エピソード500
答えは続編にて(笑) いや、本当にそこらの記述があるのです。
感想ありがとうございます。
感想ありがとうございます。
- シロ
- 2021年 10月15日 17時24分
[一言]
きゃあ~、ついに寝取られましたねぇ、カナタ君(爆)
まぁ忍者などの一族社会なら、一族の中にこういった"お姉さん役"が一人二人はいたからねぇ。だから"寝取り"というのは正しくないのかも?
んで、コトがばれたら他の"お姉さん"方も動くと思うけど、それはさすがに邪推というものだろうか。
あと、ばれたら一番最初にキレるのはリリスだろうけど、すぐにナツメとシオンと組んで寝取り返すのだろうなぁ(- -;a
ローゼ姫に至っては、方針を変更して積極的に殺しに来るかも(笑)
きゃあ~、ついに寝取られましたねぇ、カナタ君(爆)
まぁ忍者などの一族社会なら、一族の中にこういった"お姉さん役"が一人二人はいたからねぇ。だから"寝取り"というのは正しくないのかも?
んで、コトがばれたら他の"お姉さん"方も動くと思うけど、それはさすがに邪推というものだろうか。
あと、ばれたら一番最初にキレるのはリリスだろうけど、すぐにナツメとシオンと組んで寝取り返すのだろうなぁ(- -;a
ローゼ姫に至っては、方針を変更して積極的に殺しに来るかも(笑)
エピソード500
房中術はくノ一の基本(笑) そのあたりは二部で語られますけど、憧れの女性相手に童貞貴族を卒業はよかったように思います。
感想ありがとうございます。
感想ありがとうございます。
- シロ
- 2019年 12月25日 13時21分
[一言]
絶対この後リリス嬢にバレて四肢を髪の毛で縛られた後に【ピーーー】を【バキューン】しながら【ユニコーン!】して挙句の果てに【俺の歌を聞けぇ!!】で【往生せいやあぁぁぁぁぁああ!!!】されそう。
後、カナタとマリカさんの情事を覗き見したシュリ夫妻もヤりそう
絶対この後リリス嬢にバレて四肢を髪の毛で縛られた後に【ピーーー】を【バキューン】しながら【ユニコーン!】して挙句の果てに【俺の歌を聞けぇ!!】で【往生せいやあぁぁぁぁぁああ!!!】されそう。
後、カナタとマリカさんの情事を覗き見したシュリ夫妻もヤりそう
エピソード500
覗き見は出来ないです。医療ポッドの中でお休み中。それを狙って強めに痛めつけたマリカはなかなかの策士かも。
感想ありがとうございます。
感想ありがとうございます。
- シロ
- 2019年 11月19日 20時13分
[良い点]
伏線が上手い。いや出会いを読み直しましたけど、彼方はトランクスを使っていたのかな(笑)
>無論、ダサいだの、そんなトランクスを履いてる男と寝る女はいないとか、さんざんからかわれた。
[気になる点]
ペンネームの統一はしないのでしょうか?
伏線が上手い。いや出会いを読み直しましたけど、彼方はトランクスを使っていたのかな(笑)
>無論、ダサいだの、そんなトランクスを履いてる男と寝る女はいないとか、さんざんからかわれた。
[気になる点]
ペンネームの統一はしないのでしょうか?
エピソード500
はい、カナタは地球にいた頃からトランクス派です。伏線、というほどではないのですが、その一文は、成長したカナタにマリカが女を教える未来を示唆したものです。ちなみに大きな伏線をはめ込んだ一文が序盤にあります。おそらくお気付きの事でしょうが。
ペンネームはこっちの読者様はシロで慣れておられるでしょうし、向こうの読者様は仮名絵螢蝶に慣れておられるでしょうから、無理に統一する必要はないかなと思っています。ペンネームなんて読者側から見ればどうでもいい事ですし(笑)
ちなみにシロは「ペンネームはシロなのに黒い話ばっかじゃねえか」というツッコミ待ちの一発芸でした。仮名絵螢蝶は"鼎の軽重を問う"と仮名と絵がラノベの基本なので、という意味での命令です。
長文失礼、感想ありがとうございます。
ペンネームはこっちの読者様はシロで慣れておられるでしょうし、向こうの読者様は仮名絵螢蝶に慣れておられるでしょうから、無理に統一する必要はないかなと思っています。ペンネームなんて読者側から見ればどうでもいい事ですし(笑)
ちなみにシロは「ペンネームはシロなのに黒い話ばっかじゃねえか」というツッコミ待ちの一発芸でした。仮名絵螢蝶は"鼎の軽重を問う"と仮名と絵がラノベの基本なので、という意味での命令です。
長文失礼、感想ありがとうございます。
- シロ
- 2019年 11月18日 22時41分
[良い点]
あああああああああああああああああああああ
次だけノクターン復活してほしい
あああああああああああああああああああああ
次だけノクターン復活してほしい
エピソード500
読者様のご想像にお任せしますよ。慣れない事をしても碌な事はないので(笑)
感想ありがとうございます。
感想ありがとうございます。
- シロ
- 2019年 11月18日 22時13分
[一言]
あっ...(察し)
これはノクターンで更新再開フラグですね()
間違いない(白目)
あっ...(察し)
これはノクターンで更新再開フラグですね()
間違いない(白目)
エピソード500
いやいや、私の拙い文では官能さに欠けますよ。
感想ありがとうございます。
感想ありがとうございます。
- シロ
- 2019年 11月18日 19時30分
[一言]
以前から言及されていたカナタのスキルラーニング能力ですが、やはり重力や雷などのラーニングには期待してしまいます。
あと、マリカとの戦いを経てワンハンドレッドにはなれたのでしょうか?
以前から言及されていたカナタのスキルラーニング能力ですが、やはり重力や雷などのラーニングには期待してしまいます。
あと、マリカとの戦いを経てワンハンドレッドにはなれたのでしょうか?
エピソード500
完全適合者になったかどうかは続編にて。
放出系パイロキネシス能力の習得については、今後の経緯を見守って欲しいです。作者なりの考えがあったりしますので。
感想ありがとうございます。
放出系パイロキネシス能力の習得については、今後の経緯を見守って欲しいです。作者なりの考えがあったりしますので。
感想ありがとうございます。
- シロ
- 2019年 11月18日 18時55分
[気になる点]
次はミコトさまだ?
[一言]
夜の天狼
一日でおわるとは思えない
お互い再生持ちだしー?
そして二年後・・・
次はミコトさまだ?
[一言]
夜の天狼
一日でおわるとは思えない
お互い再生持ちだしー?
そして二年後・・・
エピソード500
ミコト様は幼馴染みのトーマの事を引き摺ってますからねえ、どうでしょう?
次話で一区切り、部隊長になったカナタの物語は「クローン兵士の戦争」で書く予定です。
感想ありがとうございます。
次話で一区切り、部隊長になったカナタの物語は「クローン兵士の戦争」で書く予定です。
感想ありがとうございます。
- シロ
- 2019年 11月18日 16時45分
感想を書く場合はログインしてください。