感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 521
[一言]
1巻終了おめでとうございます。
最高です(^O^)b
最近読み始めたものの中では一番面白いと思ってます。
自分ハッピーでほのぼのが好きなので、今回の1巻終了部分はすごく楽しく読ませていただきました。
更新早いうえに一話一話の話の量も多いので今後も楽しみにしております
体調にお気をつけて執筆頑張ってください。
  • 投稿者: zai
  • 18歳~22歳 男性
  • 2010年 04月17日 19時36分
応援ありがとうございます(>_<)
ハッピー&ほのぼのは、大機に冒頭でも続く予定で現在準備中です。
もっともそれだけだとお話が進まないのですが……。
日常の大切さを大事に描写していきながら進みたいです。
[気になる点]
015の誤字・脱字報告という名の余計な御世話です。

>どなたかお一方にお願いするのは、現在のバランスを大きく変えると私どもは考えていますわお一方につき、金貨150万枚
えていますわお一方につき⇒『わ』と『お』の間に『。(句点)』

>自分のペースで終始イニシアチブをコントロールして離していたつもりのヘンリエッタだが、予想以上にプレッシャーを感じていたらしい。
『離』していた⇒『話』
あと、適度に読点があるほうが、読みやすいです。なんだか、全体的に読点が少ない気がします。(私の好みを押し付けるようで申しわけありません)

>直継がゲームから去り、時を同じくしてやはり個人的な事情で多くが〈エルダー・テイル〉というゲームから去った時、〈放蕩者の茶会〉は解散したとき。
〈放蕩者の茶会〉『は』解散⇒『が』ではないでしょうか?

[一言]
徐々にアキバの街に活気が戻ってきたようなので、明るくなっていく雰囲気が嬉しいです。

心配なのは、プレイヤーの自主性(?)に任せたままの運営側の思惑です。シロエたちの作戦がうまくいくように、陰ながら応援しています。

続きを楽しみにしています。
がんばってください。
  • 投稿者: 天羽 爽夏
  • 30歳~39歳 女性
  • 2010年 04月17日 13時33分
誤字の指摘ありがとうございます(>_<)
1人だとやはりなかなか気づけません(あれって脳内文章を読んじゃってる性なのでしょうか)。報告頂いた分、直しておきました。
今後ともよろしければ見捨てずに読んでやって下さい。
[一言]
面白いですね。
ボリュームがあって描写もしっかり書き込んでるから読んでて楽しいです。

特に世界観がいい。
地形が現実準拠なのでイメージしやすいです。
日本国外がどうなってるのかも知りたいところ。

続き期待してます。がんばってください。
資料代わりにグーグルアース(地図ソフト)を使って書いています。
そのうち観光で色んなところにも生かせてあげたいです。
ネットのせいで、こういうタイニーな疑似取材も楽になりましたよね。
海外事情についてはまだ判らないことだらけですが、そのうち出てくると思います。
応援感謝です、がんばります!
[良い点]
設定が面白い!!
一度に、しかも同時刻に、こんな人数のトリップ者が出てくる物語は、始めてみました。
文章も上手だし、テンポもいいし、惹きこまれます。
[気になる点]
誤変換や誤字が多いです。
文章がしっかりしている分だけ、残念です。
誤字の部分の正解を探すのが、せっかく物語に入り込んでいるのに、現実に戻されてしまうようで、ちょっと大変というか・・・・

とりあえず、今回(013)目に付いた部分です。

>顧客である〈黒剣騎士団〉と〈シルバーソード〉は〈EXPポット〉の経験値上昇効果を用いて、90レベル突破おめざしているのだ。
90レベル突破『お』めざしているのだ。⇒『を』

>豊富な資金を持つA級サイズのギルドだけができる、無理矢理な成長方法だが確かに素の方法であれば、次のレベルを目指すことも可能に思われる。
確かに『素の』方法であれば、⇒『その』と、ひらがなの方がいい気がします。
これは好みですので、私の意見です(すみません)

>しかし、そのついでにギルドひとつつぶそうという時点で桁外れだ。
つぶそう⇒『潰そう』と変換したほうが、ひらがなが続かなくて読みやすいです。
(これも私の好みの問題なので余計な御世話だったらすみません。読む側からすると、「ひとつ・つぶす」とひらがなで同じ文字が続くと読みにくく感じる気がします)

>本来であれば、例えば尚次やアカツキといったメンバーはこの席にいても良いはずだ。
『尚次』⇒『直継』

>本来ならば自分が矢面に立とうと考えていたはずのマリエールは2人の部下が前に出て、ちょっと花地乱打様だったが、
ちょっと『花地乱打』様だったが⇒『鼻白んだ』

>それどころか、父性期だったり非道な手法を用いる必要はない。
『父性期』だったり⇒『不正規』

>ヘンリエッタの中のシビアな財務担当者の間が、そう囁いている。
財務担当者の『間』⇒『感』

なんか、こまごまと重箱の隅をつつくようで申しわけありませんでした。
[一言]
更新が速いし、一話一話の量も多いので、毎回楽しみにしています。

ここのところ、気候が安定しないので体調に気をつけて、執筆活動がんばってください。
次回も楽しみにしています。
  • 投稿者: 天羽 爽夏
  • 30歳~39歳 女性
  • 2010年 04月16日 20時17分
感想感謝です!
誤字が多いのは自覚は在るんですけれど、
見直せば見直すほど減らないみたいで、本当にごめんなさい(T∇T)
ご指摘の部分は全部修正しました。指摘、有り難かったです。
何とか一巻部分終了まで走りきりたいです。
気が向いたらまた読んでやって下さい。
[一言]
とても楽しいです。一話一話がしっかり書いてあり読みごたえありよかっです。更新されるのを待ってます。
  • 投稿者: 彼方
  • 18歳~22歳 男性
  • 2010年 04月14日 23時43分
ありがとうございます(´∇`)
ここに書くのは初めてで、まだ作法とか判らないのですが一巻終了までは脇目もふらず頑張って駆け抜けていきたいと思っております。感謝!
[1] << Back 521
↑ページトップへ