感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
場面場面の描写が丁寧で分かりやすく、情景を思い浮べやすかったです。
それぞれのキャラクターが個性的で、登場人物が多いにもかかわらず、ほとんどキャラが被ってないのもすごいと思いました。
[一言]
更新される度に読んでいたので、完結したらすぐに感想を書こうと思っていたのですが、こんなに遅くなってしまってすみません…。
前作を読んだときも思ったのですが、やっぱりこの三兄弟いいですね。重いテーマのはずなのに、エピローグ読了後はほっこりした気分になりました。
個人的には、私市さんのミステリアスな感じが気に入っています。
犯人が分かりやすいという意見もありますが、推理小説の醍醐味は、トリックや犯人を追い詰める証拠について考えることだと僕は思っているので、あまり気になりませんでしたね。
何はともあれ、毎週の更新お疲れさまでした。連載を不定期更新している身としては、ただただ頭が下がります。
それでは。長々と失礼しました。
場面場面の描写が丁寧で分かりやすく、情景を思い浮べやすかったです。
それぞれのキャラクターが個性的で、登場人物が多いにもかかわらず、ほとんどキャラが被ってないのもすごいと思いました。
[一言]
更新される度に読んでいたので、完結したらすぐに感想を書こうと思っていたのですが、こんなに遅くなってしまってすみません…。
前作を読んだときも思ったのですが、やっぱりこの三兄弟いいですね。重いテーマのはずなのに、エピローグ読了後はほっこりした気分になりました。
個人的には、私市さんのミステリアスな感じが気に入っています。
犯人が分かりやすいという意見もありますが、推理小説の醍醐味は、トリックや犯人を追い詰める証拠について考えることだと僕は思っているので、あまり気になりませんでしたね。
何はともあれ、毎週の更新お疲れさまでした。連載を不定期更新している身としては、ただただ頭が下がります。
それでは。長々と失礼しました。
シャムさま
お返事が遅くなり申し訳ありません。
感想、すごくすごく嬉しいです。
ありがとうございます。
今回は、登場人物が多かったので、分かりにくいかと心配しておりましたが、ほとんどキャラがかぶっていなかったというお言葉をいただけてほっといたしました。
うわ~! ありがとうございます。更新するたび読んでいただいていたんですね。う、嬉しすぎます。
遅くなっただなんて。いえいえ、もうこうやって感想をいただけたことが、嬉しくて(さっきから嬉しい連発していますが)励みになります。
なんとっ! 前作もご覧いただけていたんですね。ありがとうございます。三兄弟は私自身も好きな子たちですので、気にいっていただけたようで、良かったです。
確かに、三兄弟は前作、今作ともにテーマは重いですが、その分ラストは救いをというよりは、暗くなり過ぎない終わり方を目指していたので『ほっこりした気分』と評していただけて、ホッといたしました。
私市刑事を気にいってくださいましたか。前回の時は私市好きと言っていただける方がいなかったので嬉しいです。実は私も好きなキャラでしたので。
なかなか、うまく犯人を隠すことが出来ない私ですが、気にならなかったと言っていただけると書いて、投稿して良かったなと思えます。
最後になりますが、この長い作品に、毎週お付き合いいただいたとのこと。本当に、本当にありがとうございます。毎回読んでくださっていた方がいらしたということが分かって、本当に書いていて良かったと思えました。なんだか、返信が長くなってしまいました。失礼いたしました。
感想、本当にありがとうございました。いただいた感想を励みに、これからもがんばりたいと思います。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
感想、すごくすごく嬉しいです。
ありがとうございます。
今回は、登場人物が多かったので、分かりにくいかと心配しておりましたが、ほとんどキャラがかぶっていなかったというお言葉をいただけてほっといたしました。
うわ~! ありがとうございます。更新するたび読んでいただいていたんですね。う、嬉しすぎます。
遅くなっただなんて。いえいえ、もうこうやって感想をいただけたことが、嬉しくて(さっきから嬉しい連発していますが)励みになります。
なんとっ! 前作もご覧いただけていたんですね。ありがとうございます。三兄弟は私自身も好きな子たちですので、気にいっていただけたようで、良かったです。
確かに、三兄弟は前作、今作ともにテーマは重いですが、その分ラストは救いをというよりは、暗くなり過ぎない終わり方を目指していたので『ほっこりした気分』と評していただけて、ホッといたしました。
私市刑事を気にいってくださいましたか。前回の時は私市好きと言っていただける方がいなかったので嬉しいです。実は私も好きなキャラでしたので。
なかなか、うまく犯人を隠すことが出来ない私ですが、気にならなかったと言っていただけると書いて、投稿して良かったなと思えます。
最後になりますが、この長い作品に、毎週お付き合いいただいたとのこと。本当に、本当にありがとうございます。毎回読んでくださっていた方がいらしたということが分かって、本当に書いていて良かったと思えました。なんだか、返信が長くなってしまいました。失礼いたしました。
感想、本当にありがとうございました。いただいた感想を励みに、これからもがんばりたいと思います。
- 愛田美月
- 2010年 12月25日 10時19分
[一言]
良い、悪いの評価は自分にはできませんが、前作と今作一気に読ませていただきました。
自分はこういう作品は絶対に書けたいなぁ、と思いながら、最後まで楽しませてもらいました。
確かに途中で犯人が解ってしまった部位はありますがどうして、そうなったのかを自分なりに色々考えながら読んだので、楽しかったです。
最後になりましたが、三兄弟のお話、もっともっと読みたいです!
良い、悪いの評価は自分にはできませんが、前作と今作一気に読ませていただきました。
自分はこういう作品は絶対に書けたいなぁ、と思いながら、最後まで楽しませてもらいました。
確かに途中で犯人が解ってしまった部位はありますがどうして、そうなったのかを自分なりに色々考えながら読んだので、楽しかったです。
最後になりましたが、三兄弟のお話、もっともっと読みたいです!
ひろさま
感想ありがとうございます!!
わぁ! 前作も読んでくださったんですね。すごく嬉しいです。しかも楽しかったというお言葉までいただけて幸せです。励みになります。本当にありがとうございます。
犯人が分かってしまう点は改善の余地がありますね。頑張ります。
実は完結後、感想をいただいたのが初めてで、楽しかったというお言葉を目にして、ほっといたしました。面白くなかったのかなぁと落ち込んでおりましたので。
もっともっと読みたいというお言葉、嬉しすぎます。ありがとうございます!!次回作の執筆意欲がわいてきました。
重ねてになりますが、感想本当にありがとうございます。いただいた感想を励みに頑張って次回作の構想をねります。ありがとうございました。
感想ありがとうございます!!
わぁ! 前作も読んでくださったんですね。すごく嬉しいです。しかも楽しかったというお言葉までいただけて幸せです。励みになります。本当にありがとうございます。
犯人が分かってしまう点は改善の余地がありますね。頑張ります。
実は完結後、感想をいただいたのが初めてで、楽しかったというお言葉を目にして、ほっといたしました。面白くなかったのかなぁと落ち込んでおりましたので。
もっともっと読みたいというお言葉、嬉しすぎます。ありがとうございます!!次回作の執筆意欲がわいてきました。
重ねてになりますが、感想本当にありがとうございます。いただいた感想を励みに頑張って次回作の構想をねります。ありがとうございました。
- 愛田美月
- 2010年 11月17日 00時24分
[良い点]
とても情景が丁寧に書かれていて驚きました。
三人にそれぞれの個性も描けていると思います。
[気になる点]
関西弁がちょいちょい間違っているような気がするのですが……(私は関西人ではないです)
[一言]
文章構成がとてもうまくて、参考になりました。
これから事件がおきてどんな展開になるのか期待です!
とても情景が丁寧に書かれていて驚きました。
三人にそれぞれの個性も描けていると思います。
[気になる点]
関西弁がちょいちょい間違っているような気がするのですが……(私は関西人ではないです)
[一言]
文章構成がとてもうまくて、参考になりました。
これから事件がおきてどんな展開になるのか期待です!
yuranさま
感想ありがとうございます。三兄弟2では、初の感想。とても嬉しいです。
情景や三人の個性、こんなにほめていただいていいのかな。と、思うと同時に、とても嬉しいです。
関西弁へのご意見も興味深く拝読させていただきました。海の話す関西弁は、私の使っている関西弁になります(^-^)実は、私関西在住だったりします。関西弁も地域によって微妙に変わってきますので、表記しようとすると難しいです。
時間のある時に、海の台詞もう一度読み返してみたいと思います。脱字などがあって違和感になっているかもしれませんし。ご意見本当にありがとうございます。助かります。
このお話はまだまだ続きますので、最後までお付き合いいただければ幸いです。
重ねてになりますが感想本当にありがとうございました。
感想ありがとうございます。三兄弟2では、初の感想。とても嬉しいです。
情景や三人の個性、こんなにほめていただいていいのかな。と、思うと同時に、とても嬉しいです。
関西弁へのご意見も興味深く拝読させていただきました。海の話す関西弁は、私の使っている関西弁になります(^-^)実は、私関西在住だったりします。関西弁も地域によって微妙に変わってきますので、表記しようとすると難しいです。
時間のある時に、海の台詞もう一度読み返してみたいと思います。脱字などがあって違和感になっているかもしれませんし。ご意見本当にありがとうございます。助かります。
このお話はまだまだ続きますので、最後までお付き合いいただければ幸いです。
重ねてになりますが感想本当にありがとうございました。
- 愛田美月
- 2010年 05月12日 13時36分
― 感想を書く ―