感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
○ニャルラトホテプとノーデンス・その1までのまとめ感想
とにかくゲッスン!
ナイアーとハワトの邪悪さにニコニコ笑みが止まりません!
まさかロクデモネー手段でレベルを上げるとは思ってましたが、そうきたかー! 畜生メェーッ!(←褒めてますよ)
*決闘騒動・3にて、作者の本性(思考)を見た気が!
*特に決闘騒動・完は神回です!
そしてハワトの献身さに涙が止まりません。
何だか読んでいてもう終わりそうな感じがして残念。
[気になる点]
○世界の真実
・そのジークが押す車いすに乗ったアウグスタ→クレアでは?
○ニャルラトホテプとノーデンス・その1
・じゃが消耗した介のある出来→消耗した“介”?
・私を異世界にたどり着いた最初の場所→私“が”
・全ての光を吸い込んでいるのでは無いかと→“な”いかと
・高難易度のゲームほど面白い者は無い
→面白い“もの(もしくは物・モノ)”は“な”い
*『決闘騒動』シリーズ、ないしそれ以前より、クレアをボコボコにしたい的な事を言ったり、そのシーンを想像していたのですが、私もその瞬間を楽しみにしておりました。が、実際の“実践”シーンが欠けていたのがショック。
あの傲慢小娘が蟲のように地べたを這いずり、おぞましい絶叫を上げているシーンが見たかったです(ゲス笑)!
あと、欲を言えば……もっとジークを絶望させてほしかったですね。
*いつもニコニコ、あなたの隣に、這いよる混沌ニャルラトホテプです――というニャル子的展開が無かったこと。
*クトゥルーネタが散りばめられていたのは別に問題ないのですが、やはり元ネタが何か解らないと理解出来ません! そこが残念でした。
[一言]
○ニャルラトホテプとノーデンス・1
・汝のなすべきことをしなさい、か。
中々懐かしい言葉だ。
→元ネタは何でしょうか?
*決闘騒動・完にてクトゥルフ的復活、とありましたが、私が見たところあの復活法はドラえもん的展開です。
邪神転移! とっても面白い話でした!
○ニャルラトホテプとノーデンス・その1までのまとめ感想
とにかくゲッスン!
ナイアーとハワトの邪悪さにニコニコ笑みが止まりません!
まさかロクデモネー手段でレベルを上げるとは思ってましたが、そうきたかー! 畜生メェーッ!(←褒めてますよ)
*決闘騒動・3にて、作者の本性(思考)を見た気が!
*特に決闘騒動・完は神回です!
そしてハワトの献身さに涙が止まりません。
何だか読んでいてもう終わりそうな感じがして残念。
[気になる点]
○世界の真実
・そのジークが押す車いすに乗ったアウグスタ→クレアでは?
○ニャルラトホテプとノーデンス・その1
・じゃが消耗した介のある出来→消耗した“介”?
・私を異世界にたどり着いた最初の場所→私“が”
・全ての光を吸い込んでいるのでは無いかと→“な”いかと
・高難易度のゲームほど面白い者は無い
→面白い“もの(もしくは物・モノ)”は“な”い
*『決闘騒動』シリーズ、ないしそれ以前より、クレアをボコボコにしたい的な事を言ったり、そのシーンを想像していたのですが、私もその瞬間を楽しみにしておりました。が、実際の“実践”シーンが欠けていたのがショック。
あの傲慢小娘が蟲のように地べたを這いずり、おぞましい絶叫を上げているシーンが見たかったです(ゲス笑)!
あと、欲を言えば……もっとジークを絶望させてほしかったですね。
*いつもニコニコ、あなたの隣に、這いよる混沌ニャルラトホテプです――というニャル子的展開が無かったこと。
*クトゥルーネタが散りばめられていたのは別に問題ないのですが、やはり元ネタが何か解らないと理解出来ません! そこが残念でした。
[一言]
○ニャルラトホテプとノーデンス・1
・汝のなすべきことをしなさい、か。
中々懐かしい言葉だ。
→元ネタは何でしょうか?
*決闘騒動・完にてクトゥルフ的復活、とありましたが、私が見たところあの復活法はドラえもん的展開です。
邪神転移! とっても面白い話でした!
ご感想ありがとうございます。
こちらの方でも誤字の指摘ありがとうございます。全て修正いたしました。
>*決闘騒動・3にて、作者の本性(思考)を見た気が!
ナンノコトカナー? べ、べべ別に脳姦とか好きじゃありませんし?
そんな猟奇的で人格を疑う様なプレイなんて興味ありませんし?(某女性弁護士のツイッター見ながら)
>*『決闘騒動』シリーズ、ないしそれ以前より、クレアをボコボコにしたい的な事を言ったり、そのシーンを想像していたのですが、
ご指摘ありがとうございます。
言われてみれば読者様が望まれるのはそうしたスカっと展開ですよね。
ただ一度クレアを即死させている・文字数十万字に達しそうだからとカットしてしまいました。
こちらは落ち着き次第加筆しようと思います。
>*クトゥルーネタが散りばめられていたのは別に問題ないのですが、やはり元ネタが何か解らないと理解出来ません! そこが残念でした。
貴重なご意見ありがとうございます。
呪文類はクトゥルフ神話TRPGのルールブックから拝借したものなのでそうなりますよね。
上記同様にネタ解説も挟んでみようとも居ます。
>汝のなすべきことをしなさい
こちらは戦火のでもおなじみ聖書からです。最後の晩餐のおり、イエスが自分を裏切ろうとしているユダにこのように語り掛けたそうです。
それでは本作の御付き合いありがとうございました。
こちらの方でも誤字の指摘ありがとうございます。全て修正いたしました。
>*決闘騒動・3にて、作者の本性(思考)を見た気が!
ナンノコトカナー? べ、べべ別に脳姦とか好きじゃありませんし?
そんな猟奇的で人格を疑う様なプレイなんて興味ありませんし?(某女性弁護士のツイッター見ながら)
>*『決闘騒動』シリーズ、ないしそれ以前より、クレアをボコボコにしたい的な事を言ったり、そのシーンを想像していたのですが、
ご指摘ありがとうございます。
言われてみれば読者様が望まれるのはそうしたスカっと展開ですよね。
ただ一度クレアを即死させている・文字数十万字に達しそうだからとカットしてしまいました。
こちらは落ち着き次第加筆しようと思います。
>*クトゥルーネタが散りばめられていたのは別に問題ないのですが、やはり元ネタが何か解らないと理解出来ません! そこが残念でした。
貴重なご意見ありがとうございます。
呪文類はクトゥルフ神話TRPGのルールブックから拝借したものなのでそうなりますよね。
上記同様にネタ解説も挟んでみようとも居ます。
>汝のなすべきことをしなさい
こちらは戦火のでもおなじみ聖書からです。最後の晩餐のおり、イエスが自分を裏切ろうとしているユダにこのように語り掛けたそうです。
それでは本作の御付き合いありがとうございました。
- べりや
- 2017年 09月07日 21時51分
[一言]
これはこの小説上で続けるのでしょうか、それとも別に新しく建てるのでしょうか。
出来れば前者がいいですね。ですが全ては白痴の王のみ心のままに。
これはこの小説上で続けるのでしょうか、それとも別に新しく建てるのでしょうか。
出来れば前者がいいですね。ですが全ては白痴の王のみ心のままに。
- 投稿者: アリウム・フィスタロッサム
- 2017年 09月07日 20時21分
ご感想ありがとうございます。
二章があるなら予定では前者になります。
ただ別の小説の更新が優先になる上、二章のプロットがまだ固まっていないのでこちらの連載再会の目途が立っておりません。
そのため本作を連載中にして一ヶ月も三か月も更新されていませんと表示されるのが嫌なので完結と言う形に致しました。
たぶんルルイエが浮上するまでには更新出来ると思いますので気長にお待ちください。いあ いあ くとぅるふ ふたぐん。
二章があるなら予定では前者になります。
ただ別の小説の更新が優先になる上、二章のプロットがまだ固まっていないのでこちらの連載再会の目途が立っておりません。
そのため本作を連載中にして一ヶ月も三か月も更新されていませんと表示されるのが嫌なので完結と言う形に致しました。
たぶんルルイエが浮上するまでには更新出来ると思いますので気長にお待ちください。いあ いあ くとぅるふ ふたぐん。
- べりや
- 2017年 09月07日 20時43分
[良い点]
ニャル様の性格。人間っぽいところもありますが、やっぱり邪神だと思えて素敵です。
[一言]
ニャル様の小説を探していたら、この素敵な小説に出会えました。読みごたえがあって面白いです!
ニャル様の性格。人間っぽいところもありますが、やっぱり邪神だと思えて素敵です。
[一言]
ニャル様の小説を探していたら、この素敵な小説に出会えました。読みごたえがあって面白いです!
- 投稿者: 彗星
- 2017年 08月29日 15時46分
ご感想ありがとうございます。
>ニャル様の性格
ニャル様のキャラは悩んで決めたのでそう言って頂けると幸いです。
これからもどうかよろしくお願いいたします。
>ニャル様の性格
ニャル様のキャラは悩んで決めたのでそう言って頂けると幸いです。
これからもどうかよろしくお願いいたします。
- べりや
- 2017年 08月29日 21時23分
[良い点]
○最新話(8月26日)までの色々感想。
・いやぁ~、とにかく面白い! サイコーだ!
サイコな魅力に溢れているだけに!
・各この世界での紹介で、ナイアーの独白と現実世界とのギャップ差を記したところで、流石にそうなるよなぁー、とうんうんと頷きながら読んでいます。
もしくは背徳的なまでにニコニコと笑いながら。
飲料水の所では細かな描写――というツッコミに異世界モノを書く身としては嬉しくなり、建築物の所では『確かになるほどぉ……』とその着眼点に驚いたりと。
毎回本当に楽しみにしております。
・私の悩殺ボディに耐えられた
→悩殺ボディ……サイコォ~(クスクス)。
[一言]
・ハワトが出発前に村で家族会議をしているシーンで、最初、彼女が脳内設定で空想相手に喋っているのかとばかり思っていたら、まさか物理(ゾンビ)だったとは!
壊れたヒロイン、滅茶苦茶可愛いじゃないですか!
吐き気を催すほど邪悪な存在になってほしいですね、ハワトちゃんは!
・ただ言っちまえば冒険者なんて堅気のやる仕事じゃありません(アーカム・2)
→冒険者、という言葉を英訳した時、その英訳した単語の本来の意味は『山師』になるので、間違ってはおりませんよね。
・さて、この世界の文明レベルとは釣り合わない、違和感のある設定の数々(茶葉や建物)……ホテルなどは、中世風異世界ですがモンスターが蔓延るなら、大人数で固まる隊商で移動せねばならない→ならば教会では規模や設備が限られていて彼らを泊める事が出来ない。よって宿泊業が繁栄した、という設定もアリですね。
そうした元の世界とのギャップに、ナイアーは首を傾げておりますが、もしかして、この世界、他者(神)の夢的な世界なのかもしれません!
・マスケット好きな身としては、本音で言うとそれ程本作には期待してなかったのですよ……それが蓋を開けてみたら!
ブックマーク登録しておきました!
*さてさて、早々に勇者と出会い、早々に看破されてしまった邪神様。うぅ~ん、どうなる? 本当にメチャ楽しみです!
○最新話(8月26日)までの色々感想。
・いやぁ~、とにかく面白い! サイコーだ!
サイコな魅力に溢れているだけに!
・各この世界での紹介で、ナイアーの独白と現実世界とのギャップ差を記したところで、流石にそうなるよなぁー、とうんうんと頷きながら読んでいます。
もしくは背徳的なまでにニコニコと笑いながら。
飲料水の所では細かな描写――というツッコミに異世界モノを書く身としては嬉しくなり、建築物の所では『確かになるほどぉ……』とその着眼点に驚いたりと。
毎回本当に楽しみにしております。
・私の悩殺ボディに耐えられた
→悩殺ボディ……サイコォ~(クスクス)。
[一言]
・ハワトが出発前に村で家族会議をしているシーンで、最初、彼女が脳内設定で空想相手に喋っているのかとばかり思っていたら、まさか物理(ゾンビ)だったとは!
壊れたヒロイン、滅茶苦茶可愛いじゃないですか!
吐き気を催すほど邪悪な存在になってほしいですね、ハワトちゃんは!
・ただ言っちまえば冒険者なんて堅気のやる仕事じゃありません(アーカム・2)
→冒険者、という言葉を英訳した時、その英訳した単語の本来の意味は『山師』になるので、間違ってはおりませんよね。
・さて、この世界の文明レベルとは釣り合わない、違和感のある設定の数々(茶葉や建物)……ホテルなどは、中世風異世界ですがモンスターが蔓延るなら、大人数で固まる隊商で移動せねばならない→ならば教会では規模や設備が限られていて彼らを泊める事が出来ない。よって宿泊業が繁栄した、という設定もアリですね。
そうした元の世界とのギャップに、ナイアーは首を傾げておりますが、もしかして、この世界、他者(神)の夢的な世界なのかもしれません!
・マスケット好きな身としては、本音で言うとそれ程本作には期待してなかったのですよ……それが蓋を開けてみたら!
ブックマーク登録しておきました!
*さてさて、早々に勇者と出会い、早々に看破されてしまった邪神様。うぅ~ん、どうなる? 本当にメチャ楽しみです!
ご感想ありがとうございます!!
>→悩殺ボディ……サイコォ~(クスクス)。
ではSAN値チェックお願いします(にやにや)
>壊れたヒロイン、滅茶苦茶可愛いじゃないですか!
ヒドインが大好きなんです! (過去作を見ながら)
>マスケット好きな身としては、本音で言うとそれ程本作には期待してなかったのですよ
このお話のコンセプトにはなろうに迎合した『異世界においチート主人公が無双する!』を地で行く話であり(行ってますよねw?)、永久恋愛様の趣味では無いかなぁと思っていたのですが、高いご評価ありがとうございます。
戦火のと合わせてこちらの方もよろしくお願いします。
>→悩殺ボディ……サイコォ~(クスクス)。
ではSAN値チェックお願いします(にやにや)
>壊れたヒロイン、滅茶苦茶可愛いじゃないですか!
ヒドインが大好きなんです! (過去作を見ながら)
>マスケット好きな身としては、本音で言うとそれ程本作には期待してなかったのですよ
このお話のコンセプトにはなろうに迎合した『異世界においチート主人公が無双する!』を地で行く話であり(行ってますよねw?)、永久恋愛様の趣味では無いかなぁと思っていたのですが、高いご評価ありがとうございます。
戦火のと合わせてこちらの方もよろしくお願いします。
- べりや
- 2017年 08月27日 22時23分
[良い点]
○色々と、まとめ感想
・ふむ、第一次産業の従事者か。
→何気にこういった第○次産業、という他者や文明をはかる発言って大好きなんですよね。
・村が焼かれ家族が殺され犯されヒロインが精神崩壊している点!
……幼女をGO姦するのが好きな作者だな!(←私はコロス系)
・服装なども丁寧に描かれ理解しやすかったです。
[気になる点]
魔法陣、魔術的、魔術、魔法、と『魔術』や『魔法』が単語として混在している場合があるので統一した方が良いです。
[一言]
*同志べりや、君は一体何をしているのかね?
(By 怒りゲンドウスタイルで)↑褒めてますよ。
・ハワトちゃん……壊れたところが逆にキュート!
名前の元ネタってクトゥルー系ですか? ……にしても、ハワトって名前が全然女の子っぽくない。
・何気に多いクトゥルー系ネタやその紹介に、クスッと笑ってしまう。
*人の皮膚の魔導書ですか……イイですね~。
魔法使いを(生きたまま)材料にして、その材料となった存在の魔力や魔法を使えるようなネタもアリではないでしょうか……。
応援しております!
○色々と、まとめ感想
・ふむ、第一次産業の従事者か。
→何気にこういった第○次産業、という他者や文明をはかる発言って大好きなんですよね。
・村が焼かれ家族が殺され犯されヒロインが精神崩壊している点!
……幼女をGO姦するのが好きな作者だな!(←私はコロス系)
・服装なども丁寧に描かれ理解しやすかったです。
[気になる点]
魔法陣、魔術的、魔術、魔法、と『魔術』や『魔法』が単語として混在している場合があるので統一した方が良いです。
[一言]
*同志べりや、君は一体何をしているのかね?
(By 怒りゲンドウスタイルで)↑褒めてますよ。
・ハワトちゃん……壊れたところが逆にキュート!
名前の元ネタってクトゥルー系ですか? ……にしても、ハワトって名前が全然女の子っぽくない。
・何気に多いクトゥルー系ネタやその紹介に、クスッと笑ってしまう。
*人の皮膚の魔導書ですか……イイですね~。
魔法使いを(生きたまま)材料にして、その材料となった存在の魔力や魔法を使えるようなネタもアリではないでしょうか……。
応援しております!
こちらへのご感想ありがとうございます。
戦火のの方はもう少ししたら更新再会と感想返信を行いますので少々お待ちください。
>……幼女をGO姦するのが好きな作者だな!(←私はコロス系)
ヒェ……!?
ちなみに私は幼女じゃなくてつるぺた娘をGO姦するほうが好きな作者です(マジキチ)
>『魔術』や『魔法』
こちらは現在『魔法』で統合しました。ご指摘ありがとうございます。
>名前の元ネタってクトゥルー系ですか? ……にしても、ハワトって名前が全然女の子っぽくない。
ラヴクラフト御大のファーストネームであるハワードを女の子っぽく出来ないかと思って弄った結果、ヒロインの名前がハワトになりました。弄っても女の子っぽさが出なかったというwww
>*同志べりや、君は一体何をしているのかね?
ど、同志永久恋愛殿! これはちが――。私はただ党のためになろう受けする小説を書きたくて(ZAP
戦火のの方はもう少ししたら更新再会と感想返信を行いますので少々お待ちください。
>……幼女をGO姦するのが好きな作者だな!(←私はコロス系)
ヒェ……!?
ちなみに私は幼女じゃなくてつるぺた娘をGO姦するほうが好きな作者です(マジキチ)
>『魔術』や『魔法』
こちらは現在『魔法』で統合しました。ご指摘ありがとうございます。
>名前の元ネタってクトゥルー系ですか? ……にしても、ハワトって名前が全然女の子っぽくない。
ラヴクラフト御大のファーストネームであるハワードを女の子っぽく出来ないかと思って弄った結果、ヒロインの名前がハワトになりました。弄っても女の子っぽさが出なかったというwww
>*同志べりや、君は一体何をしているのかね?
ど、同志永久恋愛殿! これはちが――。私はただ党のためになろう受けする小説を書きたくて(ZAP
- べりや
- 2017年 08月18日 23時40分
[良い点]
とても冒涜的な感じが出てて面白いです。
SAN値が下がります。
[気になる点]
もう少しアレな気がする。
生かしたまま身体を弄ぶようなことしそうですよねニャルラト様は
[一言]
この作品では銃とか魔法は出てくるんですかね。
とても冒涜的な感じが出てて面白いです。
SAN値が下がります。
[気になる点]
もう少しアレな気がする。
生かしたまま身体を弄ぶようなことしそうですよねニャルラト様は
[一言]
この作品では銃とか魔法は出てくるんですかね。
ご感想ありがとうございます。
>生かしたまま身体を弄ぶようなことしそうですよねニャルラト様は
確かにニャル様なら生かさず殺さずの絶妙な加減の責め苦を与えるようなイメージですねw
なろう向けにがっつり主人公チートしたかったので今回はこのような形になりました。
>この作品では銃とか魔法は出てくるんですかね。
新境地開拓のため今回はふつーの異世界ファンタジーになる予定です。
魔法はありますが今回は銃なしです。
>生かしたまま身体を弄ぶようなことしそうですよねニャルラト様は
確かにニャル様なら生かさず殺さずの絶妙な加減の責め苦を与えるようなイメージですねw
なろう向けにがっつり主人公チートしたかったので今回はこのような形になりました。
>この作品では銃とか魔法は出てくるんですかね。
新境地開拓のため今回はふつーの異世界ファンタジーになる予定です。
魔法はありますが今回は銃なしです。
- べりや
- 2017年 08月18日 00時48分
[良い点]
このニャル様は化身…?本体…?
このニャル様は化身…?本体…?
初感想ありがとうございます。
>このニャル様は化身…?本体…?
化身であったり本体であったり。千の貌を持つ邪神ですのでどちらでもある感じと言うのはどうでしょうか。
>このニャル様は化身…?本体…?
化身であったり本体であったり。千の貌を持つ邪神ですのでどちらでもある感じと言うのはどうでしょうか。
- べりや
- 2017年 08月18日 00時45分
― 感想を書く ―