感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
タイトルで気になりお邪魔しました。
すでにかなり面白い!
今後どう展開していくかに期待です。
血を操作できるなら、相手の中に自分の血を入れて操作すれば内部破壊とかできそうですよねー。
成分を毒にすれば心臓に流れるだけで……とか。
楽しみです。
タイトルで気になりお邪魔しました。
すでにかなり面白い!
今後どう展開していくかに期待です。
血を操作できるなら、相手の中に自分の血を入れて操作すれば内部破壊とかできそうですよねー。
成分を毒にすれば心臓に流れるだけで……とか。
楽しみです。
ありがとうございます!
スキルは色々な点がありますが、説明回をもうけるつもりです。
面白味が広がってもらえると思います!
スキルは色々な点がありますが、説明回をもうけるつもりです。
面白味が広がってもらえると思います!
- りょうと かえ
- 2017年 09月10日 17時28分
[気になる点]
血量の儀式で、一気に出血させれば良いのに、わざわざ時間をかけて少しずつ出血させてますよね。なので勝手に血液増大って血量の回復が早くなるスキルかと思ってたんですが、最新話を読んであれってなりました。大弓を作るのに数リットル一気に出血してますが、貧血とかならないんでしょうか?
血量の儀式で、一気に出血させれば良いのに、わざわざ時間をかけて少しずつ出血させてますよね。なので勝手に血液増大って血量の回復が早くなるスキルかと思ってたんですが、最新話を読んであれってなりました。大弓を作るのに数リットル一気に出血してますが、貧血とかならないんでしょうか?
血量の儀式は、必ずしも血液増大でなければ生き残れないというわけではないのです。
《血液無限》でもいいわけですから。
たんに、掟でそうしているだけなのです。
血液増大自体は、弓矢程度では大丈夫なようです。
この辺り、近いうちに説明する機会を設けます!
《血液無限》でもいいわけですから。
たんに、掟でそうしているだけなのです。
血液増大自体は、弓矢程度では大丈夫なようです。
この辺り、近いうちに説明する機会を設けます!
- りょうと かえ
- 2017年 09月10日 17時27分
[気になる点]
触れるだけで人体の血液を操作できるなら血液操作は戦場や医療でかなり有用なスキルだと思う。魚より操作対象は身近にあるでしょう
触れるだけで人体の血液を操作できるなら血液操作は戦場や医療でかなり有用なスキルだと思う。魚より操作対象は身近にあるでしょう
スキルは貴族しか持たないうえ、血液操作は流れた血を戻すものではないのです。
一般兵の治療を、貴族がやることはありません。
なので、それほど有用でないと見なされています。
一般兵の治療を、貴族がやることはありません。
なので、それほど有用でないと見なされています。
- りょうと かえ
- 2017年 09月10日 17時25分
[良い点]
面白いです。
エリスには振られて良かったですね。
価値観が違いすぎる上、愛もない相手と一生過ごすなんて生き地獄です。
[一言]
他人の血液も操れるのだろうか?
さらに、操作に必要な「接触」が自身の血液を介してもOKなら、血液の武器でぶった切った端から血を抜いて絶命させられますね。
面白いです。
エリスには振られて良かったですね。
価値観が違いすぎる上、愛もない相手と一生過ごすなんて生き地獄です。
[一言]
他人の血液も操れるのだろうか?
さらに、操作に必要な「接触」が自身の血液を介してもOKなら、血液の武器でぶった切った端から血を抜いて絶命させられますね。
ありがとうございます!
とはいえ、貴族であるなら結婚は避けられないものです。難しいところですが……。
他人の血液については、近いうちに説明いたします。
もう少しお待ちください!
とはいえ、貴族であるなら結婚は避けられないものです。難しいところですが……。
他人の血液については、近いうちに説明いたします。
もう少しお待ちください!
- りょうと かえ
- 2017年 09月10日 17時21分
[気になる点]
血液増大ってどのくらい増えるんだろうか
6倍以上は確定っぽいけど
[一言]
血液増大と血流操作でどこまでできるんだろう
武器化鎧化状態変化は基本だろうけどそれじゃ国は揺らがないしな
そこらへんが凄く楽しみ
血液増大ってどのくらい増えるんだろうか
6倍以上は確定っぽいけど
[一言]
血液増大と血流操作でどこまでできるんだろう
武器化鎧化状態変化は基本だろうけどそれじゃ国は揺らがないしな
そこらへんが凄く楽しみ
どのくらい増えるか?
試すのが結構恐ろしい話なので、その時まで明らかにならないです。
国が揺らぐ話まではもう少しかかるかと思います……!
気長にお付き合いくだされば幸いです!
試すのが結構恐ろしい話なので、その時まで明らかにならないです。
国が揺らぐ話まではもう少しかかるかと思います……!
気長にお付き合いくだされば幸いです!
- りょうと かえ
- 2017年 09月10日 17時19分
[一言]
スキルアップしていけば血の杭を飛ばすとかできるようなるんかなぁ?
スキルアップしていけば血の杭を飛ばすとかできるようなるんかなぁ?
スキルの使い方については、今後も案はあります。
それまで、少々お待ちください!
それまで、少々お待ちください!
- りょうと かえ
- 2017年 09月09日 20時03分
[気になる点]
主人公が奴隷に対して現代人のような感性を持ってるのが少し理解できなかった。
奴隷が普及している時代、貴族出身ならまぁ、エリスのことが頭から離れない以上性奴隷にはもちろんしないんだろうけど、命令は理不尽でない命令とか、簡単な命令だけとかあるだろうと思いました。
自由にさせるならそれでもいいですけど、奴隷と聞いた瞬間に拒絶反応を起こすのは少し首をかしげました。
主人公が奴隷に対して現代人のような感性を持ってるのが少し理解できなかった。
奴隷が普及している時代、貴族出身ならまぁ、エリスのことが頭から離れない以上性奴隷にはもちろんしないんだろうけど、命令は理不尽でない命令とか、簡単な命令だけとかあるだろうと思いました。
自由にさせるならそれでもいいですけど、奴隷と聞いた瞬間に拒絶反応を起こすのは少し首をかしげました。
本編にもありますが、アルマが他国の人間でありそこから受けとるのは忌避されることでした。
あとは本人の人柄にも大きく左右されます。
この辺りを考慮頂ければと思います。
あとは本人の人柄にも大きく左右されます。
この辺りを考慮頂ければと思います。
- りょうと かえ
- 2017年 09月09日 20時02分
[一言]
ボロボロの杭? 丸太じゃなくて? 一本や二本道の真ん中にぶっさすよか、太いのをごろんと転がしといた方が足止めになりそうだけど。
ボロボロの杭? 丸太じゃなくて? 一本や二本道の真ん中にぶっさすよか、太いのをごろんと転がしといた方が足止めになりそうだけど。
最新話をご覧くだされば、なぜそうでないのかわかるかと思います。
実際、そこまでいろいろ追い詰めるわけではないのです。
実際、そこまでいろいろ追い詰めるわけではないのです。
- りょうと かえ
- 2017年 09月09日 19時56分
[気になる点]
アンデッドの大群ねぇ。
作品によってヴァンパイアはそういう能力もありますし、あるいはスキルもある。そういうことですかね。
証拠はないし逆らっても勝てそうにないという八方塞がりですが。
アンデッドの大群ねぇ。
作品によってヴァンパイアはそういう能力もありますし、あるいはスキルもある。そういうことですかね。
証拠はないし逆らっても勝てそうにないという八方塞がりですが。
その辺りが明らかになるのは先の話になります。
心のすみにとめてもらえると、その時に楽しめるかと!
心のすみにとめてもらえると、その時に楽しめるかと!
- りょうと かえ
- 2017年 09月09日 19時54分
[良い点]
どきどき設定
[一言]
ランキングから参りました。
状況が出揃っていないようなので、物語が動き出すのはもう数話してからですかね。
続きが気になります〜
どきどき設定
[一言]
ランキングから参りました。
状況が出揃っていないようなので、物語が動き出すのはもう数話してからですかね。
続きが気になります〜
どきり!
そういう予測をうまく裏切れるよう、頑張ります!
そういう予測をうまく裏切れるよう、頑張ります!
- りょうと かえ
- 2017年 09月08日 18時05分
感想を書く場合はログインしてください。