感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
「お戯れを、サイネス様。あなたには父より付けられた有能な方々が、すでにおられますでしょう……私がお側に仕えるまでもありません」
「奥ゆかしいことだ……しかし、俺は本気だ。そなたを連れていくぞ」
今度は、イライザが軽く息を吐いた。
精一杯の困惑を乗せて。
「ナハト大公より、隣にいるジル様の補佐をするよう特命を受けております。ご希望には沿えません」
「なんだと!? こいつ……」
初めてサイネスの意識が僕に向けられたーーと思う。
憎々しげに、彼は吐き捨てる。
「……子守りとは難儀なことだ。同情するぞ」
その言葉に、イライザが早口に反論する。
これまで聞いたことがないほど、苛立ちを含ませていた。
「ジル様は、子どもなどではありません。親はいなくても、しっかりと自立したお方です」
痛烈な皮肉だ。
「どういう意味だ、それはーー」
声を荒げようとするサイネスに、彼の側近が素早く耳打ちした。
「若様、次の予定が控えておりますれば……」
「くっ……」
「ナハト大公には我らから、伝えましょう……若様のご要望を」
「……わかった」
↑イライザはヒロインなのでこのやり取りは良い
[気になる点]
夜の晩餐会や舞踏会の類いは、ナハト大功からも免除されている。
↑この期に及んでこの残念!多分大功だけならジル君の方がよほど大功
[一言]
結局書籍は予約しました(笑)書影見る限りでは左上がエリス(残念)1巻だからエリスが出てくるのは致し方無し。ただクロム伯爵にも言いたいことはあるでしょうかと(笑)予約した手前、ちゃんと買います(笑)
「お戯れを、サイネス様。あなたには父より付けられた有能な方々が、すでにおられますでしょう……私がお側に仕えるまでもありません」
「奥ゆかしいことだ……しかし、俺は本気だ。そなたを連れていくぞ」
今度は、イライザが軽く息を吐いた。
精一杯の困惑を乗せて。
「ナハト大公より、隣にいるジル様の補佐をするよう特命を受けております。ご希望には沿えません」
「なんだと!? こいつ……」
初めてサイネスの意識が僕に向けられたーーと思う。
憎々しげに、彼は吐き捨てる。
「……子守りとは難儀なことだ。同情するぞ」
その言葉に、イライザが早口に反論する。
これまで聞いたことがないほど、苛立ちを含ませていた。
「ジル様は、子どもなどではありません。親はいなくても、しっかりと自立したお方です」
痛烈な皮肉だ。
「どういう意味だ、それはーー」
声を荒げようとするサイネスに、彼の側近が素早く耳打ちした。
「若様、次の予定が控えておりますれば……」
「くっ……」
「ナハト大公には我らから、伝えましょう……若様のご要望を」
「……わかった」
↑イライザはヒロインなのでこのやり取りは良い
[気になる点]
夜の晩餐会や舞踏会の類いは、ナハト大功からも免除されている。
↑この期に及んでこの残念!多分大功だけならジル君の方がよほど大功
[一言]
結局書籍は予約しました(笑)書影見る限りでは左上がエリス(残念)1巻だからエリスが出てくるのは致し方無し。ただクロム伯爵にも言いたいことはあるでしょうかと(笑)予約した手前、ちゃんと買います(笑)
感想ありがとうございます!
イライザはさすがにメインヒロインなので、そこは安心していただければな、と思います。
ここから少し、同じディーン人から見たジル一行の話になりますね。
予約も本当にありがとうございます!
お察しのとおり、それがエリスです。加筆修正はしておりますが、エリスの部分はあまり変わっていませんね。
その他にも各ヒロインのイラストがありますので、よろしくお願いいたします!
イライザはさすがにメインヒロインなので、そこは安心していただければな、と思います。
ここから少し、同じディーン人から見たジル一行の話になりますね。
予約も本当にありがとうございます!
お察しのとおり、それがエリスです。加筆修正はしておりますが、エリスの部分はあまり変わっていませんね。
その他にも各ヒロインのイラストがありますので、よろしくお願いいたします!
- りょうと かえ
- 2018年 04月02日 21時38分
[良い点]
更新が途切れないのがありがたいです
[一言]
ラバート将軍、わざと負けに行ったかな?実はヴァンパイアの特性を知っていてわざと難癖吹っ掛け、順当に負けて戦時にアルマ敗亡とともに軍を返す口実に使うつもりでは?アラムデットよりブラム王国の実情の方がよく知ってるんだろうし。
更新が途切れないのがありがたいです
[一言]
ラバート将軍、わざと負けに行ったかな?実はヴァンパイアの特性を知っていてわざと難癖吹っ掛け、順当に負けて戦時にアルマ敗亡とともに軍を返す口実に使うつもりでは?アラムデットよりブラム王国の実情の方がよく知ってるんだろうし。
感想ありがとうございます!
フィラー帝国の思惑は? 呉越同舟の行方は?
これは4章で明かすことになると思います。
それまで、もうしばらくお待ち下さい!
フィラー帝国の思惑は? 呉越同舟の行方は?
これは4章で明かすことになると思います。
それまで、もうしばらくお待ち下さい!
- りょうと かえ
- 2018年 03月27日 21時27分
[良い点]
予め宣告しますが小説自体は面白い物語です。下の一言が長くなったのは単に物語当初の展開が気になったからだけです。
[一言]
三章完。おめでとうございます。振り返ると三章で全く出てこないエリスに対する嫌悪が…キャラクターメイキングされてる作者さまには失礼かと思いますが一話目のエリスの婚約破棄宣言のタイミングが早い。血量の儀式の内容を知らずカシウ王やアルマの事が無かったとしてもクロム伯爵は何らかの形で試されていたでしょうから、いずれアラムデットに居続けることは茨の道になった事になりますし、レナール→神の瞳→エステルと来て死霊術によってアルマからの楔から脱出を謀るならクロム伯爵を出すのはジル君と形だけの結婚をした後もしくはクロム伯爵に名乗りをさせたのち手に手を取ってアラムデットから逃げ出す手筈を整えておかなければクロム伯爵の死に繋がるのは必然。その粗さがアラムデットの崩壊と後のイヴァルトでのブラム王国との綱の引き合いに繋がり、今後の物語の展開に悪い意味での影を落とすように思えます。事ここに至るまでブラム王国もしくは再誕教団が計画を焦ったとしか思えない。婚約破棄宣言の影響はエリスに絡まなければブラム王国&再誕教団VSディーン王国軸の連合の戦いの図式に収まる形になるんでスルーするのもアリかと思います。まあいずれエステルが出てこない訳が無いのでエリスも出てくるんでしょうが、自らの気性で(ヴァンパイアの習性と主張するんでしょうけど)クロム伯爵を死に追いやった事に自覚が出ることはあるんでしょうか?
予め宣告しますが小説自体は面白い物語です。下の一言が長くなったのは単に物語当初の展開が気になったからだけです。
[一言]
三章完。おめでとうございます。振り返ると三章で全く出てこないエリスに対する嫌悪が…キャラクターメイキングされてる作者さまには失礼かと思いますが一話目のエリスの婚約破棄宣言のタイミングが早い。血量の儀式の内容を知らずカシウ王やアルマの事が無かったとしてもクロム伯爵は何らかの形で試されていたでしょうから、いずれアラムデットに居続けることは茨の道になった事になりますし、レナール→神の瞳→エステルと来て死霊術によってアルマからの楔から脱出を謀るならクロム伯爵を出すのはジル君と形だけの結婚をした後もしくはクロム伯爵に名乗りをさせたのち手に手を取ってアラムデットから逃げ出す手筈を整えておかなければクロム伯爵の死に繋がるのは必然。その粗さがアラムデットの崩壊と後のイヴァルトでのブラム王国との綱の引き合いに繋がり、今後の物語の展開に悪い意味での影を落とすように思えます。事ここに至るまでブラム王国もしくは再誕教団が計画を焦ったとしか思えない。婚約破棄宣言の影響はエリスに絡まなければブラム王国&再誕教団VSディーン王国軸の連合の戦いの図式に収まる形になるんでスルーするのもアリかと思います。まあいずれエステルが出てこない訳が無いのでエリスも出てくるんでしょうが、自らの気性で(ヴァンパイアの習性と主張するんでしょうけど)クロム伯爵を死に追いやった事に自覚が出ることはあるんでしょうか?
感想ありがとうございます!
・なぜあのタイミングだったのか?
というのは今後少し明らかになります。それなりの理由があって、あのタイミングだった……と説明することになると思います。
・エリス
彼女についても、今後触れることになります。
ただ、少なくても報いはあるでしょう。
アルマが結局、宰相を退かなければならなかったように。
それだけはお約束します。
今後ともよろしくお願いいたします!
・なぜあのタイミングだったのか?
というのは今後少し明らかになります。それなりの理由があって、あのタイミングだった……と説明することになると思います。
・エリス
彼女についても、今後触れることになります。
ただ、少なくても報いはあるでしょう。
アルマが結局、宰相を退かなければならなかったように。
それだけはお約束します。
今後ともよろしくお願いいたします!
- りょうと かえ
- 2018年 03月27日 21時25分
[一言]
ベヒーモス…バラモスにして欲しかった活かしたカバ。書籍は続報をもって購入を検討させて頂きます。意外に挿し絵が肝なんです。
ベヒーモス…バラモスにして欲しかった活かしたカバ。書籍は続報をもって購入を検討させて頂きます。意外に挿し絵が肝なんです。
水つながりなので……。
挿絵はご期待ください、良いものに仕上がっていますよ!
挿絵はご期待ください、良いものに仕上がっていますよ!
- りょうと かえ
- 2018年 03月15日 20時13分
[一言]
カバが出てきて思ったこと「エステルが出てこないとカバの名前が判らない!」でもエリスなんぞ見るのも嫌なんですよねぇ。出てくるなとは言わないけど(失礼)
カバが出てきて思ったこと「エステルが出てこないとカバの名前が判らない!」でもエリスなんぞ見るのも嫌なんですよねぇ。出てくるなとは言わないけど(失礼)
[一言]
カバだ!
カバが出るぞ!
カバだ!
カバが出るぞ!
ありがとうございます!
最新話をご覧ください!
最新話をご覧ください!
- りょうと かえ
- 2018年 03月03日 20時40分
[一言]
カバ出現の予感!!
カバ出現の予感!!
予感されました!?
丁寧にやってよかったです。
丁寧にやってよかったです。
- りょうと かえ
- 2018年 03月03日 20時39分
[一言]
ロア団長、助かったのは良いけれどリヴァイアサン騎士団壊滅か!?この騎士団てかの国最強だったはずでは?この先死霊術で強化された軍団が相手になるとすれば数字上の優勢は役に立たなくなる。結構ヤバいですね(クラーケンやカバのような使徒も出るだろうし)
ロア団長、助かったのは良いけれどリヴァイアサン騎士団壊滅か!?この騎士団てかの国最強だったはずでは?この先死霊術で強化された軍団が相手になるとすれば数字上の優勢は役に立たなくなる。結構ヤバいですね(クラーケンやカバのような使徒も出るだろうし)
感想ありがとうございます!
リヴァイアサン騎士団は最強ではないですが、精鋭中の精鋭ですね。
現代だとデ○タフォースとかそんな感じです。
人数も数百人ですし。
そのあたりの話は、次章でやりたいと思います。
少しだけお待ちくださいませ。
リヴァイアサン騎士団は最強ではないですが、精鋭中の精鋭ですね。
現代だとデ○タフォースとかそんな感じです。
人数も数百人ですし。
そのあたりの話は、次章でやりたいと思います。
少しだけお待ちくださいませ。
- りょうと かえ
- 2018年 03月01日 00時25分
[一言]
「川の深みより」の伏線を回収しました!
↑そしてまた、新たな伏線の材料にするという。多くを引き出そうとは思いません。レイア議員のイヴァルトを代表するドワーフっぷりを楽しみにしております。(「混血は種を強くする」アヴァロンの霧冒頭byマリオン・ジマー・ブラッドリー)
「川の深みより」の伏線を回収しました!
↑そしてまた、新たな伏線の材料にするという。多くを引き出そうとは思いません。レイア議員のイヴァルトを代表するドワーフっぷりを楽しみにしております。(「混血は種を強くする」アヴァロンの霧冒頭byマリオン・ジマー・ブラッドリー)
感想ありがとうございます!
下にも書きましたが、三章が終わればかなり多くのことを語れるかと思います。
もう少しだけ、お待ち下さい!
下にも書きましたが、三章が終わればかなり多くのことを語れるかと思います。
もう少しだけ、お待ち下さい!
- りょうと かえ
- 2018年 02月23日 20時00分
[一言]
レイア議員って確かエルフドワーフヴァンパイアの三混さんでしたよね?ブラム王国側の貴族が人間としてクロム・カウズとの血縁はあるのかな?クロムとロアの兄妹が異父だった場合は(無理矢理設定すれば)レイアとクロムの血縁が無い可能性もあり得るんだろうけど。ま、この場合、床上手な貴族さんが方々の女に手を出したということになるので血縁あると見てるんですが、実は意外とロアにドワーフの血が混じってるということもある!?
レイア議員って確かエルフドワーフヴァンパイアの三混さんでしたよね?ブラム王国側の貴族が人間としてクロム・カウズとの血縁はあるのかな?クロムとロアの兄妹が異父だった場合は(無理矢理設定すれば)レイアとクロムの血縁が無い可能性もあり得るんだろうけど。ま、この場合、床上手な貴族さんが方々の女に手を出したということになるので血縁あると見てるんですが、実は意外とロアにドワーフの血が混じってるということもある!?
感想ありがとうございます!
その辺りは、もう少しお待ちいただけると助かります……。
具体的には三章が終われば、言及できるかと思います。
その辺りは、もう少しお待ちいただけると助かります……。
具体的には三章が終われば、言及できるかと思います。
- りょうと かえ
- 2018年 02月23日 19時59分
感想を書く場合はログインしてください。