感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
第120話で

ミケとシルバーの治療に回復魔法で良いのでしょうか?
毒竜の毒の治療ならば解毒魔法が必要なのでは・・・。

連載 頑張って下さい。
  • 投稿者: あきと
  • 男性
  • 2018年 01月24日 23時15分
[気になる点]
第8話で主人公のクリフが、つかまり立ち地をした後に歩きだしますが、人間は急に歩き出すことはできないと思います。第9話でも歩けるのに話し言葉が「あ~う~」は違和感があります。



[一言]
第1話から読んで、ポイントを使い設定する場面が好きです、自分ならどう設定するか考えながら読みました。
  • 投稿者: 明日葉
  • 60歳~69歳 男性
  • 2018年 01月24日 06時37分
[一言]
銀貨が落ちたら開始と言いつつ、銅貨を取り出し弾き、銀貨が落ちる。
朝からマジックショーですね。www
  • 投稿者: abc
  • 2018年 01月19日 01時28分
[気になる点]
5話まで読んで
ラノベとか読んで異世界転生に興味ある主人公がハーフエルフを選ぶのに違和感
ハーフエルフってよく迫害されてる側だと思うんですよね
[一言]
人間面白いもので・・・無効とまでいかなくてもある程度痛みを軽減できる様になるんですよ?

自己催眠的な方法で脳内物質を意図的に放出させられれば、ある程度痛みを緩和できますがね・・・

無効状態だとある種危険なんですけどね?生物的に・・・
昔の漫画で『スーパードクター〇』ってのがありましてそこに登場した無痛覚兵の話があったんですよ・・・
どうなったかは自身で確認をw
  • 投稿者: 如月 隆
  • 男性
  • 2018年 01月15日 00時55分
[一言]
痛覚無効 こんなスキルがあったら 虫歯に気がつかないと思うw
[一言]
序盤10話ほど読んでの感想ですが、
言い回しが変、所々日本語がおかしい箇所が見られます。
それが気になってスムーズに読めないし、内容がいまいち頭に入ってきません。もっと本を読むなりした方がいいと思います。
[良い点]
ドラグノフとアーリンの喧嘩が平和的解決(クリフは死ぬ思いかもしれないけど)で和みます笑



[気になる点]
99話にて

勝手な想像ですが、どうみても子供のクリフに対して、ドラゴの改まり方が異常に下手なのが気になります。
普通の対応からしたら、竜王であるドラグノフとの会話一択だと想います。何しろ相手は竜達の頂点なのですから。
子供相手に「申し遅れました~」と先に改まって名乗るのも違和感を覚えます。

誤字報告です
クリフとアーリンを紹介するシーンですが、
「よろよろしくお願いします」
になってます。
修正お願いします
[一言]
いつも楽しみに読ませてもらっています。
これからも頑張ってください
[一言]
改めて考えると この作品のステータスは凄く中途半端だと思います。
武器や装備品や装飾品などによる 直接物理攻撃力・間接物理攻撃力・物理防御力・魔法攻撃力・魔法防御力への補正をまるっきり考えていない。


名前:クリフ・ファウス・クールベル
年齢:3

種族:ハーフエルフ
身分:貴族【クールベルト子爵家の三男】

称号:全武器使用可能な者 魔導士の卵 武人の卵 神に見られてる者
   リグルの弟子 
加護:全能神の加護 魔導神の加護 武神の加護 戦神の加護 聖神の加護 


適正属性:火・水・風・土・光・闇・無
適正武器:全種類

職業:

レベル:31(20UP)

善行ポイント:28200

ステータスポイント:2000〖28200〗

HP 5210/ 5210(2000UP)
MP 4105/4105(2000UP)
物理攻撃力:10500(6000UP)+装備補正
物理防御力:3505(2000UP)+装備補正
魔法攻撃力:10501(6000UP)+装備補正
魔法防御力:3505(2000UP)+装備補正

生命力・・・・・・・・追加(HPに関係する)
力  ・・・・・・・・追加(直接物理攻撃力に関係する)
器用・命中度・・・・・追加(間接物理攻撃力に関係する)
物理持久力:10501・・(物理防御力に関係する)
魔法抵抗力・・・・・・追加(魔法防御力に関係する)
魔力・・・・・・・・・追加(魔法全般・MPに関係する)
精神:3501・・・・・(MP・魔法回復力に関係する)
知能:10501・・・・(MP・魔法攻撃力に関係する)
敏捷:3501(2000UP)
技術・・・・・・・・・追加(生産や製造に関係する)
運:73

<スキルステータス>

スキルポイント:2000〖28200〗
   ・
   ・
   ・
の様に ある程度細分化するか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

または
名前:クリフ・ファウス・クールベル
年齢:3

種族:ハーフエルフ
身分:貴族【クールベルト子爵家の三男】

称号:全武器使用可能な者 魔導士の卵 武人の卵 神に見られてる者
   リグルの弟子 
加護:全能神の加護 魔導神の加護 武神の加護 戦神の加護 聖神の加護 


適正属性:火・水・風・土・光・闇・無
適正武器:全種類

職業:

レベル:31(20UP)

善行ポイント:28200

ステータスポイント:2000〖28200〗

HP 5210/ 5210(2000UP)
MP 4105/4105(2000UP)
物理攻撃力:10500(6000UP)+装備補正
物理防御力:3505(2000UP)+装備補正
魔法攻撃力:10501(6000UP)+装備補正
魔法防御力:3505(2000UP)+装備補正
敏捷:3501(2000UP)
技術・・・・・・・・・追加(生産や製造に関係する)
運:73

<スキルステータス>

スキルポイント:2000〖28200〗
   ・
   ・
   ・
の様に簡素化した方が良いと思う。
  • 投稿者: あきと
  • 男性
  • 2017年 12月29日 00時19分
[気になる点]
連続で スイマセン。

作者様 主人公のステータスが気になり 最新のステータスを確認したのですが ステータスを理解出来ませんでした。

第22話の戦神の加護 聖神の加護 が加わったステータスで僕が理解出来なかったことを記述します。

名前:クリフ・ファウス・クールベル
年齢:3

種族:ハーフエルフ
身分:貴族【クールベルト子爵家の三男】

称号:全武器使用可能な者 魔導士の卵 武人の卵 神に見られてる者
   リグルの弟子 
加護:全能神の加護 魔導神の加護 武神の加護 戦神の加護 聖神の加護 


適正属性:火・水・風・土・光・闇・無
適正武器:全種類

職業:

レベル:31(20UP)

ステータスポイント:2000〖28200〗

HP 5210/ 5210(2000UP)
MP 4105/4105(2000UP)

持久力:10501(6000UP)
精神:3501(2000UP)
知能:10501(6000UP)
物理攻撃力:10500(6000UP)
物理防御力:3505(2000UP)
魔法攻撃力:10501(6000UP)
魔法防御力:3505(2000UP)
敏捷:3501(2000UP)
運:73

<スキルステータス>

スキルポイント:2000〖28200〗

〖スキル〗
・火属性〖レベル1〗・水属性〖レベル2〗・風属性〖レベル4〗(1UP) 
・土属性〖レベル1〗・光属性〖レベル4〗(2UP)
・闇属性〖レベル1〗・無属性〖レベル3〗
・鑑定〖レベル2〗 ・アイテムボックス〖レベル1〗
・全状態異常耐性〖レベル2〗・悪魔祓い〖レベル2〗
・棍術〖レベル1〗・弓術〖レベル1〗・偽装〖レベル3〗
・短剣術〖レベル2〗(1UP)

〖ユニークスキル〗
 ・全言語 ・鬼人化 ・無詠唱 

〖固有能力〗
・知識の書庫

の上記のステータスでの
ステータスポイント:2000〖28200〗と
スキルポイント:2000〖28200〗が理解出来ませんでした。
第17話まで 最初から読み直して(見直して)
 2000ポイントが新たに取得したポイントなのは分かって、〖28200〗が善行ポイントの残りだと理解しました。


レベル:31(20UP)

善行ポイント:28200

ステータスポイント:2000〖28200〗
   ・
   ・
   ・
<スキルステータス>

スキルポイント:2000〖28200〗
   ・
   ・
   ・
の様に 『善行ポイント:28200』の記述を追加した方が良いと思う。

各ステータスの差が大きく激しく、
魔導神の加護 武神の加護 戦神の加護 聖神の加護 の加護の違いも分かり難いので、
ステータス表示の度に加護の内容を記述するか。

 統一性を持たせた加護の内容にした方が良いと思う、
主に
全能神の加護は HP・MPを3倍にするを追加して
武神の加護に 敏捷を3倍も追加したり
戦神の加護は 物理防御・魔法防御を3倍にする
聖神の加護は 精神(と運)を3倍にする
※または 後で 獣神の加護で ティム関連スキルと 敏捷を3倍
運命神(娯楽神)の加護で 運を3倍にしてはどうでしょうか?

※ハッキリ言って 持久力:10501もあるのに HP 5210/ 5210なのが理解出来ない。
耐久力は HPと物理防御力に関係するステータスだと思うのすが 今のままでは耐久力はHPと物理防御力に関係して無いにで 死にステータスだと思う。
一般的に武神の加護でHPも上昇させるのが良いと思う。
同様に 精神+知能 ⇒ MPだと思う

とても面白い作品なので 書籍化の為にも分かり難さや矛盾を解消した方が良いと思う。

連載 頑張って下さい 応援しています

  • 投稿者: あきと
  • 男性
  • 2017年 12月28日 21時45分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ