感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[気になる点]
手がふさがってて汗が拭えないのが、この季節の外出で困るところ。それでも隙を見つけては、、こっそりと白杖はくじょうを持ち替えて腕で拭ったりはするんだけどね。
→句読点が「、、」と二度打ちされています。

「ウイト君。なんでわざわざこんな、暑い佐中に行かなきゃいけないの?」
→「佐中」ではなく「最中」ですね。

セミの合掌をBGMに歩きながら、ぼくは溜息交じりに横の友人に問いかけた。
→「合掌」ではなく「合唱」かな。

暑さにうんざりするように見せかけて、ウイト君の強引差にうんざりしながら、ぼくはあたりまえのことを切り返す。
→「強引差」ではなく「強引さ」です。

かいてきた汗が冷やされたせいだろう、ティーシャツが冷たく張り付いて寒さが抜けてくれない。今真夏だよ?
→「ティーシャツ」より、「Tシャツ」がわかりやすいですね。

声のかわいい女性店員さんが、ウイト君がヴェルソを刺してなにかジェスチャーしたみたいで、心配そうな声で尋ねて来た。
→「刺して」ではなく、「指して」でしょうか。「指差す」という動作ですよね?

「お兄ちゃんとの関節キス、今回も失敗だなぁ蘭ちゃん~」
→「関節」ではなく「間接」ですね。むしろ関節技をかけられそうな予感。
[一言]
妹が可愛すぎて主人公くんが羨ましくなった石川です。
俺のいもうとがこんなにかわいいわけがない。とかいいつつ、私は一人っ子ですが。

ぷちミントさんにしか書けないストーリーですね。
先日うっかり外伝から読んでしまい、大慌てでこちらを読み始めました。まだ一話目ですが、他にない設定ですので率直に言って面白いと思います。いやあ音だけで格ゲーや狩ゲーってだけですでに凄いんですけどね。開始十秒でクリボーに殺される(キノコゲットしてマリオが大きくなる暇もない)私には、未知の世界ですわ。

ちょいちょい感想と誤字報告に伺うと思いますが、嫌がらずに相手してくださいませ。
>石川さん、本編の方もお読みいただきありがとうございます。
誤字もですが、文字知らずの場合もあるので助かっております。「○○さ」についてはかななのか差を使えばいいのかわからないので。
ティーシャツについては、Tシャツ表記だと覚えておきます。
けど、アスゲマの場合はあえてカタカナにしておきます。紫苑君的には文字としての「Tシャツ」でなく、音として「ティーシャツ」の方がリアルなので。
[良い点]
長岡パイセン殿の指摘通り、文章力上がってる!!
なにそれずるい!!
ぐぬぬ、やはりライバル。。。

でも本当にとても読みやすいかったよ、するすると読めた。
そして、モフモフーーーーラブ!!
私もモフモフしたい。。。
二の腕ふにふにしたい。。。
シオンくん、見えないとはいえうらやまけしからん!!
女子の二の腕はなかなか触らせてもらえんのだよ。(大真面目)
……これ、ちゃんと感想になっているのかしら。。
なんだかすみませぬ。。
  • 投稿者: なななん
  • 女性
  • 2018年 01月03日 11時23分
>なななんさん、感想ありがとうございます。
そーかー、文章力が上がっているのかー。ほんとにまったく気づいていない。
スルスル読めたのは嬉しいです。
モフモフはよい。
女子の二の腕、実に役得ですなw
 俺こんなようなのを感想として人様にお伝えしとるので、立派に感想です。大丈夫w
というかコメやらかっぽーやらでゴロゴロしてる人がなにを今更w
[良い点]
おお、面白かった!
レアアイテムゲットするとレシピ公開……なるほど、いいねこのシステム!

そして文章力上がった?
めちゃくちゃ読みやすかったよー!
[気になる点]
「そっか。シオンって名前と木剣の使い方と、それと見えない人の振りするにはあまりにも発現が自然に出すぎてたから、もしかしてと思ったんだ」

発現→発言、かな?
『言う』が『現す』になってる
>長岡さん、感想ありがとうございます。
文章力上がったのかしら、ぜんぜん自覚ないんだけど。ともあれ、読みやすかったのは嬉しいところです。
で……長岡さんから感想って見た瞬間にまずよぎったこと。あ また誤字ったかな?w
そしたらほんとに誤字ってたw 毎度ありがとうございます。直しておきまする。
[一言]
連投ごめん。

()の中が全部ひらがななら | がなくてもいける。
ルビに漢字が入ると、| を入れないとルビにならない。
そういう仕様だと思うよ〜
ああ、漢字のあるなしか。把握。
[良い点]
おおう、面白かった!!
モブくんやっつけた所はググッときて、シオンくんと一緒にちょっと泣いたよ!
目で確認できないって、不安だよね。
[気になる点]
・「お前よく目ぇ開け照られたな。けっこう強い光だったぞ?」
→照られているのも間違いじゃないとは思うけどw

・きっとこのNPC(人)たちは
→きっとこの|NPC(人)たちは

・プレイヤーは神(作り手)が知り得ない
→プレイヤーは|神(作り手)が知り得ない

ルビにしたいなら『|』を入れておかないと出来ないよ〜
ルビにする気じゃなかったんならごめんm(_ _)m

[一言]
モブくんってモブトって名前だったのか……
モブの愛称が強烈過ぎる(笑)

確かに終わっても良さそうな旅立ちだった。
漫画だったら読み切りでここで終わり、みたいな。
でも連載だしねっ!!
続きを楽しみにしてるからね!!
追記。調べてみたら「|」なくても「()」だけで自動的にルビ扱いになるってなろうマニュアルにありましたよん。
改行表示はルビになってるってことだったようです。
>長岡さん、あ また誤字ってたw ありがとう。
読み上げソフトの発音が
「お前よく目ぇ開けてられたな」と
「お前よく目ぇ開け照られたな」の発音が
微妙にしか違わなかったことが、今読ませ比べてわかったw
だから誤字に気づかなかったんだ。一行読みだと見切るのがむずい。ぐぬぬ。
 ()で書いたら、()前の一文字とかっこ内が改行して表示されてるのってルビじゃないのか?(驚愕)
じゃああれは、なんで俺にもわかる形で強調されてるんだろう?
 感情移入されてるヤッター!
そうです、モブト=ライアルがモブのフルネームです。
モブ↓とはいえ、あんだけモブモブ書かれてたらねぇw
でしょ? 見事な読み切り状態w こんな始まり方すると、この後がすんごく蛇足感する……。
ま、まあ がんばりますよ、はい。
[一言]
結構感動的にチュートリアル終わって、本当に清々しく感動的です。
うーん、NPCが見えないのを想定してないのは、ちょっと悲しいですね。
>ひとみんみんさん、感想ありがとうございます。
感動してもらえてうれしいです。
現実で再現できる時代が来るかはともかく、根本はかわらないと思うんですよ。
本当にごくごく一部に例外はありますけど、基本的にテレビゲームを作る人たちは、画面の見えない人がテレビゲームを遊ぶことは想定してません。
アスゲマ初めの前&あとがきに書いてますとおり、俺自身が画面見えない程度の視力なので
なにも考えず紫苑君の推測と対応は出てきましたよ。
中二のくせに、ちょっと業界の立場に立ちすぎな気もしますけどw
[良い点]
戦闘シーン良かった!

盲目での戦闘の恐怖を上手く表現しながらも、熱く激しい遣り取りの細やかな描写が凄かった!

[気になる点]
3話より


・足で鍔(つば(と

・左の鳩尾(みぞおち(の辺りに横一本

・実践経験なんてない、握ったことのあるここまで長い棒状の物といえば、白杖(はくじょう(か鉄棒ぐらいのぼくにでも

この辺はわざと?
かっこの閉じが逆になってるからルビになってないよ〜
わざとならお気になさらず!
[一言]
うん、モブくんいい奴!!
またいつか出演する事を願っておきます♪

シオンくん、頑張れ!!
>長岡さん、感想ありがとうございます。
おお、戦闘シーンに高評価をいただけるとは、嬉しい限りです。
 ぎゃー! ただのミスです、ありがとう!
 うん。俺もすげーいい奴だと思う。はたして出られる場面があるのだろうか?
そしていつまで続くのかこのチュートリアルはw
[良い点]
面白いです。

モブがいい人過ぎるーっ!!
凄く優しい人だなあ、と身悶えします。
(^^)
>銘尾さん、毎度感想ありがとうございます。
うん、俺もそう思うんだ。チュートリアル戦闘用キャラにしておくには惜しい勢いですw
最初っから、モブキャラって言う俺の想定ぶち抜いて個性ガッツリだったからなぁモブ。
ほんと、行き当たりばったりはなにが起こるかわかんないです。
[良い点]
前回のお話では弱視なのかな? と思っていたのです。
今回のお話で、相手の顔の向きでしゃべってるときの動作を判断したり、自分の声の反響の仕方で壁があると判断していることが分かりました。

ちょっとしたシーンかも知れませんが、目の見えない方の苦労を知ることにもなる大切なシーンだと思います。

[一言]
モブ君、名前や設定に対して熱くて気遣いの出来る良い人ですね~♪ しかも強そう。

シオンくん、彼を越えなくちゃいけないんだなぁ。
頑張ってー!! と思いました。
銘尾さん、感想ありがとうございます。
一話目、その辺秋月さんに指摘いただいたので、見えないことを強調してありますw
ただ二話目でも書いてる通り、動画を見るって言い方を作者自身があたりまえに使ってるので動画orテレビを聞くって言うのにすごい違和感を覚えておりますw
モブ戦、熱いチュートリアルになってくれればいいなぁと思っておりますw
[一言]
手や足で探っているのを、一緒になって体験しています。紫苑くんを通してそれを感じられるのを、嬉しく思います。どう接したらいいのかも、正直分からないから。

戦闘になるとどうなるのか! 頑張れ、紫苑くん!
  • 投稿者: なななん
  • 女性
  • 2017年 09月02日 18時17分
なななんさん、感想ありがとうございます。
そういう見方をしてもらえるのも、ならではか。ありがたいことです。
フッフッフ。どう戦うのか、お楽しみに。
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ