感想一覧

感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
フェネさん復活した〜!!! やった〜!!( ´ ▽ ` )
ちょっぴりハラハラしながら読んでますた。

クレブリの子達がめっちゃしっかりしてるの、ユッタンとユッタンが来る前からちびっこたちをまとめてた年上孤児たちの薫陶の賜物ですよね…。クレブリの子たちにはみんな幸せになって欲しい。
  • 投稿者: miru
  • 2022年 02月03日 02時31分
>miru 様

コメントありがとうございます。
復活しました。ありがとうございます。毛なので……自称神なるもののよい毛なので……。
子供たちのこともありがとうございます。なにもかも自分たちでなんとかしなくてはならなかったものが、主にユッタンの厳しさに守られてほっとしつつなんかいい感じに幸せをつかんで欲しいなと思うなどしてます。
いつもありがとうございます。楽しんでいただければ幸いです。
[一言]
フェネさんにかわいい枠取られてない?じゅげむ大丈夫?と思ったけどやっぱりじゅげむはじゅげむでかわいいぜ
幼児達のちゃっかりもゲルトのモグモグもね、なんかね、アレでいい感じ
  • 投稿者: くー
  • 2022年 02月02日 19時09分
>くー 様

コメントありがとうございます。
かわいいはいくらあってもいいものなので……かわいいとおいしいは抗いがたいので……(個人差はあります)
楽しんでいただければ幸いです。
[良い点]
楽しいお話、ありがとうございます!
[一言]
リコちゃん達、やらかすのがなめらかに早すぎて一瞬も目を離せない!
このわあわあ通り過ぎる感じ、まじすごくない!?
そんなところも大好き!
(ごめんなさい。誤りがあったため前のコメント削除させていただきました)
  • 投稿者:
  • 2022年 01月31日 20時49分
>片栗子 様

コメントありがとうございます。
事故は静かに起こるものと申します。恐いですね。(いい大人がやらかしてます)
(誤字は全く気が付いていませんでしたが)気軽に、よいようにしていただいてこちらは問題ありません。
どうぞこれからも楽しんでいただければ幸いです。
[良い点]
本体が無事で良かったです…!
いや、冷静に考えたらわかるかもだけど、すぅってあのタイミングで消えたら冷静って無理だと思う…わかる…。(打たれ弱い勢)

しかしクレブリのちびっこはジャンボ本体のあのもふもふ力に惑わされたりはしないんだな…。

フェネさんがウキウキして作ったお稲荷みのあるお塩の味がめちゃくちゃ気になりました。
  • 投稿者: miru
  • 2022年 01月29日 23時51分
>miru 様

コメントありがとうございます。
ご心配お掛けしました。元気です。(自称の神が)
いっつも元気で勢い余り気味のフェネさんが急にさらさら崩れて消えたらトラウマになっちゃう……かわいそう……私が書きました。
いつも元気でいて欲しい。
でも充電式だから……お楽しみに!(楽しみとは)
[良い点]
原理はわかんないけどフランスパンは良いものだよエルン。
[一言]
500話おめでとうございます。
いつも更新楽しみにしています!
  • 投稿者: 伊須木
  • 2022年 01月25日 13時25分
>伊須木 様

コメントありがとうございます。
本当にどうしてそうなるのか解んないけどいい感じに焼けてるからこのまま極めて行って欲しい。そんな大人ばかりに囲まれてお届けしています。
500話ありがとうございます。これからも楽しんでいただければ幸いです。
[良い点]
テオがちゃんとつましてる(笑)
こう、今伴侶というよりお世話係っていうか話し相手っていうか最初の衝撃よりかは割とふんわりした関係だけど、テオはフリーダムな生き物に振り回されなれてるから意外としっくり噛み合ってる雰囲気!(笑)

あとフランスパン美味しいから、たもっちゃんがエルンのパンをあえて直さずガンガン焼かせて溜め込む気持ちがよくわかる。
まるごとふかしたお芋が入ったポテトフランスとかチーズフランスとかめっちゃ美味しいのでエルンにも焼いてもらいたい(リクエスト…?)
[気になる点]
えっ、だれ!?(心当たりが多すぎる…)

ほんわかニコニコしながら読んでて最後の最後で超真顔になりました…。
[一言]
ハインもエルンのつま感ある。
  • 投稿者: miru
  • 2022年 01月25日 01時31分
>miru 様

コメントありがとうございます。
テオね……色々と放っておけなくて今にいたると言う感じがあるますからね……優しい……そしてなんとなく損の多い人生を送っている……。なにかいいことがあればいいと思う……。
思わぬ才能を開花させてやりたいのはこれじゃないのに全然解ってもらえないエルンですが、私ちょっと思いました。お賃金の形で報われる道があるのではないかと。お金があれば、やわらかいパンも買える訳ですし……自分で焼くのは無理だけど……。
楽しんでいただければ幸いです。
[良い点]
更新ありがとうございます。

>恵まれた才能はあるのに別にそのジャンルは好きじゃない宝の持ち腐れチート主人公の苦悩みたいなおもむきがあった。

ここ大好き。欲しいのはこれじゃない~(T-T)がかわいそうでかわいい。
エルン、バリバリもっちりパンも美味しいよ!(そうじゃない)
[一言]
500話目、おめでとうございます。
こんなにたくさんのお話書いてくださってありがとうございます。
すごーい、500話て。
どこをとっても面白いこのお話が大好きです。
これからも応援しております。
(でも今こんな情勢なのでご無理はなさらず、暖かくしてお過ごしください)
  • 投稿者:
  • 2022年 01月25日 00時03分
>片栗子 様

コメントありがとうございます。
ありますよね。解らないけど全然興味ないしやったこともないのになぜかやたらとうまくできること……。(人による)
エルンにはできるだけ早く割り切って才能をお金に変えると言うことに楽しみを見いだしてもらいたいなと思いました。
500話。いつのまに。と言う気持ちです。
お付き合いくださってありがとうございます。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
[良い点]
情報量が多い。盛りだくさん!!
フェネさんをナンパ(違)するエルフにニマニマしました。エルフは強くて賢い生き物に弱いの?
あとガチギレから手のひらクルーなユッタンが見れて満足。ユッタンは元貴族の奥様なのに苦労が多いから、マロングラッセと小さな幸せはいくらあってもいい。たくさんお食べ…。
孤児院の子たちは相変わらずしっかりしてて心強い。みんな頑張り屋で生意気だけど可愛いなあ。好き。
  • 投稿者: miru
  • 2022年 01月21日 11時15分
>miru 様

コメントありがとうございます。
エルフ、どうでしょうね。寿命が長いから自分から積極的におもしろいものに食い付く好奇心は大事にしてくれてるといいかなと個人的に思います。(本編でどう扱ってるかいまいち自信がないのでふわっとしている)
クレブリ組の自分がしっかりしなくては感。
好きだと言ってくださってありがとうございます。うれしいです。
[良い点]
今回は関係性がよかったです……隠密たちとエルンハインと神官長と若者と
とくに神官長と若者の仲は腐りの心がキュンとするんですが、リコさんそのへん興味はなかったでしたか……。覚えてなくてすいません
>ホイホイホイ 様

コメントありがとうございます。
……なんでもかんでも腐らすの、我々のよくないところですよ……。(我々って言ってしまっているので説得力がなにもない)
あらゆる角度から楽しんでいただければ本望です。
[良い点]
今回のことはどっちかって言うと銭ゲバ神官にブチ切れたお兄ちゃん達のやらかしと言ってもいいはずなんだけど、周りにはまったくそう見えてないあたり日頃の行いって大事だなと思いました。(小並)
もふもふと同じくらいイケオジはいいものですね…不憫様好きなハートにダブルでぶっ刺さりました。流浪のイケオジ神官に幸あれ( ´ ▽ ` )丿
  • 投稿者: miru
  • 2022年 01月17日 19時40分
>miru 様

コメントありがとうございます。
いっつも態度が悪いからなにもしてないのに雑に扱われてしまうヤンキーみたい……かわいそう……。体育館裏で捨て犬に焼きそばパンとかあげてて欲しいけど犬に人間の食べ物はよくないからガチ勢に発見されて悪気はなかったもののガチギレされてよくなかったんだなって理解してしょんぼりしてて欲しい……。(本編にはなんの関係もない話をしています)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ