エピソード403の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ランキングから活動報告へ、そして400部分記念の最新へとたどり着き、拝見しました。
定型詩って好きなのですが、最近は見かける事もとても少なく。でも、数え歌とか童謡のような歌にはまだ生き残っているんですね。ただの75調だけでなく、折り込み都都逸みたいに頭縛りがあるというので、なかなか難しいと思うのですが、綺麗にまとめられているかと感じます。
想いは散文詩に比べて込めにくいと思いますが、個人的にはやはり前半の方が好きです。
ランキングから活動報告へ、そして400部分記念の最新へとたどり着き、拝見しました。
定型詩って好きなのですが、最近は見かける事もとても少なく。でも、数え歌とか童謡のような歌にはまだ生き残っているんですね。ただの75調だけでなく、折り込み都都逸みたいに頭縛りがあるというので、なかなか難しいと思うのですが、綺麗にまとめられているかと感じます。
想いは散文詩に比べて込めにくいと思いますが、個人的にはやはり前半の方が好きです。
エピソード403
あいなめさま
はじめまして。
感想をありがとうございます。
おお! ランキング、活動報告、詩集へと巡って下さり、
最新作品を読んで下さって嬉しいです。
私も定型詩は好きで、たまに認めたりしますが、
仰る通り最近はあまり見かけなくなりましたね。
綺麗にまとめていると言って下さって嬉しく思います。
七五調はリズムがあって、書いていても楽しいです。
今作は数え歌ということで頭縛りがありましたが、
そういう縛りがある詩も書いているうちに楽しくなってきます。
前半の部分を気に入って下さってとても嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします!
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
はじめまして。
感想をありがとうございます。
おお! ランキング、活動報告、詩集へと巡って下さり、
最新作品を読んで下さって嬉しいです。
私も定型詩は好きで、たまに認めたりしますが、
仰る通り最近はあまり見かけなくなりましたね。
綺麗にまとめていると言って下さって嬉しく思います。
七五調はリズムがあって、書いていても楽しいです。
今作は数え歌ということで頭縛りがありましたが、
そういう縛りがある詩も書いているうちに楽しくなってきます。
前半の部分を気に入って下さってとても嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします!
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
- 藤乃 澄乃
- 2021年 01月21日 21時23分
[良い点]
素敵な数え歌ですねえ!
切ない恋心がひしひしと伝わってきます。
「数え歌」という縛りの中でこれだけ自然に情緒ある作品を書けるのはやはりすごいです。
>いつかわすれる ときなんて
くるはずもない わかってる
>にどとかえらぬ きのうのひ
おもいでかぞえ きみおもふ
このラストにジンときました。
[一言]
私も詩を書きますが、なんというか澄乃さんはテーマも多岐に渡っているし、作品に柔軟性を感じます。
読むとふわっとほころんだり、切なかったり。
表現の幅が広いですね。
402作品目にも私のお題「愛」を使って下さって嬉しかったです^^
素敵な数え歌ですねえ!
切ない恋心がひしひしと伝わってきます。
「数え歌」という縛りの中でこれだけ自然に情緒ある作品を書けるのはやはりすごいです。
>いつかわすれる ときなんて
くるはずもない わかってる
>にどとかえらぬ きのうのひ
おもいでかぞえ きみおもふ
このラストにジンときました。
[一言]
私も詩を書きますが、なんというか澄乃さんはテーマも多岐に渡っているし、作品に柔軟性を感じます。
読むとふわっとほころんだり、切なかったり。
表現の幅が広いですね。
402作品目にも私のお題「愛」を使って下さって嬉しかったです^^
エピソード403
香月よう子さま
感想をありがとうございます。
素敵な数え歌とのお言葉嬉しいです♪
数え歌の方は七五調で認めましたので、字数縛りがありましたから、
伝わりにくいかなと思っていましたが、切ない恋心が伝わったようでよかったです。
ラストはタイトルにもなっているところですので、
そこにジンときて下さって嬉しいです。
一言欄に書いて下さったこと、嬉しく思います。
私は恋愛の詩も多いですが、その時に感じたことや、いろいろと想像し、
情景を浮かべながら書いたりしますので、もっといろんなテーマについて
認めたいと思っています。
「愛」はテーマとして広義に捉えられるので、
いろんなところにちりばめて書くのは楽しいです。
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
感想をありがとうございます。
素敵な数え歌とのお言葉嬉しいです♪
数え歌の方は七五調で認めましたので、字数縛りがありましたから、
伝わりにくいかなと思っていましたが、切ない恋心が伝わったようでよかったです。
ラストはタイトルにもなっているところですので、
そこにジンときて下さって嬉しいです。
一言欄に書いて下さったこと、嬉しく思います。
私は恋愛の詩も多いですが、その時に感じたことや、いろいろと想像し、
情景を浮かべながら書いたりしますので、もっといろんなテーマについて
認めたいと思っています。
「愛」はテーマとして広義に捉えられるので、
いろんなところにちりばめて書くのは楽しいです。
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
- 藤乃 澄乃
- 2021年 01月21日 09時38分
[良い点]
これは素敵ですね!
見事で、そして悲しい!
『こげつくおもい みをこがす』
ここが好きです!
なんだかぐっと来ました!
[一言]
私もまた数え歌を書きたくなりましたが、今のところネタがないのです!
がんばります!
これは素敵ですね!
見事で、そして悲しい!
『こげつくおもい みをこがす』
ここが好きです!
なんだかぐっと来ました!
[一言]
私もまた数え歌を書きたくなりましたが、今のところネタがないのです!
がんばります!
エピソード403
暮伊豆さま
感想をありがとうございます。
>これは素敵ですね!
見事で、そして悲しい!
・わあ! ありがとうござます! 凄く嬉しいです♪
>『こげつくおもい みをこがす』
ここが好きです!
なんだかぐっと来ました!
・ありがとうございます。
今作品では、遊び心を入れながら切ない恋心を描きましたので、
そう言って下さるととても嬉しいです。
おお! 数え歌、楽しみにしていますね♪
ネタ、降りてきますように!
頑張って下さいね!(^^)
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
感想をありがとうございます。
>これは素敵ですね!
見事で、そして悲しい!
・わあ! ありがとうござます! 凄く嬉しいです♪
>『こげつくおもい みをこがす』
ここが好きです!
なんだかぐっと来ました!
・ありがとうございます。
今作品では、遊び心を入れながら切ない恋心を描きましたので、
そう言って下さるととても嬉しいです。
おお! 数え歌、楽しみにしていますね♪
ネタ、降りてきますように!
頑張って下さいね!(^^)
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
- 藤乃 澄乃
- 2021年 01月21日 08時51分
[良い点]
【402】 きみおもふ 読みました。
澄乃さんらしさのある作品で素敵ですね。
前半と後半が違った感じなところも面白いですね!
【402】 きみおもふ 読みました。
澄乃さんらしさのある作品で素敵ですね。
前半と後半が違った感じなところも面白いですね!
エピソード403
四季さま
感想をありがとうございます。
私らしさがある作品で素敵だとのお言葉、とても嬉しいです(^^)
前半はかぞえうたを七五調でひらがなで認めました。
後半はそれをいつも私が書いているような詩で表現するとこんな感じ、
というのを認めました。
前半と後半で違った感じを楽しんでいただけたようで嬉しいです。
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
感想をありがとうございます。
私らしさがある作品で素敵だとのお言葉、とても嬉しいです(^^)
前半はかぞえうたを七五調でひらがなで認めました。
後半はそれをいつも私が書いているような詩で表現するとこんな感じ、
というのを認めました。
前半と後半で違った感じを楽しんでいただけたようで嬉しいです。
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
- 藤乃 澄乃
- 2021年 01月21日 08時35分
感想を書く場合はログインしてください。