感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
お久しぶりです‼︎
楽しく読ませて頂きました!
  • 投稿者:
  • 2015年 05月27日 23時43分
感想ありがとうございます。

正直まだ結末に悩んでいると言うのが本音ですが、頑張ります。
[一言]
お疲れ様です。
久々の更新ですね。
前の感想にも書いたかもしれませんが、個人的にはとってつけたようなハッピーエンドよりはバッドエンド押しです。
ご都合主義とか全部否定するつもりは無いのですが、読み手が白けない程度に展開に説得力を持たせられないのであれば、潔く救われないまま終わったほうが物語としてはずっと面白いと思うんですよね。

差しあたっては、旧作とどんな風に変わってくるのかを楽しみに、次話を待つことに致します。
感想ありがとうございます。

実際更新が全く進まなかった理由はそれです。救うか救わないか、救うとしたらどこまで救うか、それが決められずに悩んでいました。

いくつか分岐させて、後にifとして出してもいいのですがね…
[一言]
キターーーーーーーーーーー

また位置から読み直して最新話よみます。

更新ありがとうございます
[一言]
今日の朝から読み始めてさっき最新話まで読み終わった感想
正直3部は蛇足に感じたのと寝取られネタはカテゴリに書いてもらえると助かります
寝取られの定義は色々あるけど主観視点で他の男性に抱かれてるかもと感じる描写を書く時は注釈があるだけでも本当に助かります
読み始めたら最新話まで一気に読み切るタイプなので探偵の辺りからゲンナリしてました過去にではなくて出会ってからの今と未来にってのがキツい
ユータがとっかえひっかえしたりトモミさんがテニス部所属だったりキャバ嬢やアイドルだったり色々ありますけど愛着が湧いてきたキャラにってのはやっぱり微妙

本編は復讐をテーマに成り上がりながら見返していくという定番ネタで山だったり谷だったり2部の終わりまで安心して見れました
社会のしがらみに囚われて復讐しようにもできないとかは剣と魔法みたいな世界じゃなくて現代を舞台にしているので立場や無力さだったり手に汗握るみたいなグっとくるいい作品でした。ありがとうございます。

思う所としては寝取られネタはあらすじかキーワードに書いて欲しいのと3部は蛇足に感じた事です復讐ネタはパターンになりやすいのでまたこの展開か状態
復讐が終わった後の物語はハッピーエンドだったりバッドエンドだったり色々ありますが個人的に本人が消えるってのが好きなタイプです
ハッピーエンドに終わるには復讐のテーマではなく立身出世なサクセスストーリーがメインにと思うしバッドエンドに終わるには後味が悪い
主人公がいなくなったあとの他キャラの視点やその後の人生が語られるってのが余韻としてすきですねえ
3部のシオリの扱いはもう再会する前に亡くなっていたほうがいいんじゃいかってレベル。
[一言]
更新キタ―――!!
何話か読み直しながら楽しませていただきます
[一言]
最近読み直した俺にはタイムリーな更新!!
あざーっす。
今年も残り少しまた、来年も更新待ってます。
[一言]
きたーーーー!こうしんありがとうございます。
ってことで、もう一回読み直して物語を復習してきたいとおもいます。
それまでは最新話はよまないようにしたいとおもいます。
それではノシ

[一言]
ANOTHER STORYよりifが見たいです。短編やダイジェストでも構いません
とりあえずシオリの言(ユーイチに明かす、MD公表、戻ってきて)を受け入れたルート希望
ケースケの考えも解りますが、例として自分の選択では後悔し続けてきたからここはそうしてみよう的な流れで

あと出来ればケースケに小賢しさでは無く強かさを持たせた場合とか
なあなあ事なかれや闇雲に力求めではなく、明確に公表を軸にした立ち回りをするケースケが見たい
因みに参考には某サッカーサイボーグを挙げときます(有名になって(世間を味方につけて)から公表)
根本からケースケのバックボーンをいじる必要がある気がしますが
  • 投稿者: ×0=0
  • 2014年 08月28日 20時33分
[一言]
第二部まで読みました。



無理です!心痛い、悲しい、涙止まらない。

これからもっと悲しくなるでしょうし、あとがき読んでバッドエンドの可能性もあるとか言われたら読む気失せますよ!!暗い話読んだら心のケアのための作品探すの大変なんですからね(; ̄O ̄)

読み終わるまで踏み込んだコメント出来ないですけど、400話近く読んでバッドエンドなら軽く凹みますし……。

この作品は素晴らしいと思います。
続きが気になってなかなかやめられません(明日テストなのに)し、もどかしい様な恋愛も最高でした。
ですけど、すみません。私にはこれ以上読み進めることは不可能の様です。軽く鬱になりました。
未読でやめますが、ターンAさんの作品はいいと思いますので、気が早いですが次回作期待してます。

未熟な私にはバッドエンドの良さが分かりません。
本当に感情移入してしまってダメですね^^;
[一言]
別サイトとは展開を変えるそうなので一言。
けーすけが多少の不幸を味わって終わる展開なら納得しながら終われると思う。けーすけ自身、何度も選択を間違えているし、自業自得という感が否めないからですね。

ただ、シオリさんだけは辛い思いをさせないで綺麗なまんま終わらせてあげて欲しいっ!
ここまで長い物語だと感情移入も半端じゃないので(笑)
  • 投稿者: 鰯小鷲
  • 2014年 06月21日 19時14分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ