感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[良い点]
待ってましたのビジュリー。

主要キャラのはじめまして楽しみにしてます。
[一言]
キャラが降ってくるまでまってます
  • 投稿者: 読者a
  • 2017年 10月22日 07時17分
読者a 様

お待たせいたしました。 

ご感想有難うございました。


ビジュリーさん、なかなか降りてきませんでした。 ほら、彼女、恥ずかしがりだから……

次は…… 未定ですね。

誰が次に降りてくるか! 中の人も楽しみではあります。


今後ともよろしくお願い申し上げます。


龍槍 椀 拝
[良い点]
ユージンsideおもろかった
[一言]
毎日お疲れ様です
  • 投稿者: 読者a
  • 2017年 10月04日 06時26分
読者a 様


” おもろかった ”

その一言が、モチベーションの糧で御座います。

今後とも、何卒、よろしくお願い申し上げます。



龍槍 椀 拝
[一言]
 別☆視☆点!   イイ!!
 どうなるか分かっているけれど、  最高!!

 ……て、似た様な読者ばかりが感想書いてしまっていますな!
 つい、書かずには居られないだけなので、私の分は返信無くてもいいでございますよ?
 ではでは~♪
みれにあむ様

ご感想有難うございます。

そう云う訳には、いきませんよ♪

中の人のモチベーションの源ですもの。 キッチリとご返信させて頂きとう、御座います。

楽しんで頂だければ、それに勝る幸せは御座いません。

本当に有難うございます。


龍槍 椀 拝
[良い点]
さあ、これからバトルが果たして生き残れるか!……結果はわかってるんですがね(笑)

返しの風受けてるクロエがどんな顔をしているのか。実は楽しみにしてるんです。

めっちゃ蹂躙されてますもんね傀儡。
[一言]
更新お疲れ様です
  • 投稿者: 読者a
  • 2017年 10月01日 00時30分
読者a 様

ご感想有難うございます。

蹂躙されている傀儡からの返しの風。 きつそうですね。 

戦闘の結果は、本編を読んで頂ければ、判ると思うのですが、その時の、ユージン達の心の動きなんかが、本編では全く分かってません。 また、野営地の切迫した空気感が、クロエの口調からでは、其処まで伝わっていない感じがしてました。

ユージン達の言動、行動で、諦め、怒り、諦観し、希望が生まれ、戦意が高まる。 そんな空気の変化が書ききれたらな。 って、考えてました。

如何でしょうか?

チョットずつ変わる、クロエの呼び名。 そして、指揮官”お嬢” になり、誰も、その事に文句をいう者が居ない。

この変化が、クロエの行動で起こった事なんですよね。

ここが、一番書きたくて、Other Side を書き始めました。 その分、煮詰まりも早いですが……

お楽しみ頂けたら、幸いです。

今後とも、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

龍槍 椀 拝
[一言]
 完結した作品を、途中でシナリオを分岐させたパラレル世界での別バージョンを連載してそれもまた面白く書く人も居るけれど、同じ作品の同じシーンを別キャラ目線で書くだけで、これだけ面白いのって良く練っていて懐の深い作品なんだなーって思います。

 ……でも、色々と深掘りしてしまうと、本編までもっかい弄りたくなったりとかしません?(その気持ちを解消する為のOther sideでもあるのでしょうけれどw)
 書籍化したら、巻末のおまけになるのかな?(って、気が早い?)
 続きが楽しみです。ではでは~♪
みれにあむ 様


ご感想有難うございます。
本当に、嬉しいです。


> ……でも、色々と深掘りしてしまうと、本編までもっかい弄りたくなったりとかしません?

大筋でいじるつもりは、全くないですが、表記ゆれとか、間違いが有れば、適宜直したいなぁと、思っておりますですハイ。

ユージンさんの元職業が、冒険者だったり、傭兵だったり、ちょっと揺れてましたし。 現在は、傭兵で統一してあります @ 本編

この事に関しまして、昔っから、趣味なんですよ♪ 同一場面での他視点の妄想。 一般書籍で、物凄くご都合的展開をしている、架空戦記物を呼んでる時ですね、 これって、相手側が、なんで、そんな判断したんだろう? とか、ここで、本国のパワーバランスが激変とか、そんな事考えて読んでしまうんですよ。

二次作品とか、スピンオフとか有るじゃないですか。 あっちは、そのお話の中の別の人の、別の物語なんですよね。 Other Side では、あっさり言うと、本編の中の話しか出ません。 時系列的に、前後の話はありますが、焦点はそこにあるんですよね。

クロエがかかわった人々が、薄っぺらな感じがしたら、本編で描いた世界がなんか、ペラッペラに成っちゃいそうで。 出てきた人々が、血肉を持った、厚みの有る 「 人 」 だった方が、クロエが大切にしたいと感じた”なにか”を、表せるかな? なんて思ったりもしてます。 たとえ、それがチョイ役の人でも。

本編で一度でも名前の出た人は、何かしら背景を背負っている筈ですしね。 その上で、その方々の周辺にはやはり、厚みを持った 「 人 」 が、居る訳です。

群像劇なんて、おこがましいですが、そんな感じにしたいなと。


長々と書いてしまいましたが、結構長くなるかもしれませんので、中の人の決意表明だと思っていただければ、幸いです。

お楽しみいただけたら、これに勝る喜びはありません。


本当に、有難うございます。



龍槍 椀 拝


[一言]
 ……ユージンがすっかり腹ぺこ大将に?
 これは、肉を狩りに行く段階になると、雄叫びを上げて踊り出しそうですねw
 目を血走らせて、むふー! と鼻息が凄そうです。
(感想書いたら、お気に入りユーザに入れて頂いていて、かなりびびってます(>_<) わ、私の作品の更新も急がねば(ガクガクブルブル…))
みれにあむ 様

ご感想有難う御座います

とっても、嬉しいです!


BBQパーティーが楽しみですね。 中の人も、どうやって書こうかなと、現時点でも、悩み中です。

楽しんでいただければ、幸いです。


龍槍 椀 拝
[一言]
うううぅぅ~~……酷いです。
Other sideになって迄も、涙腺大攻撃してきやがります。
ティッシュ箱買いが必要ではないですか!
この続きが待ち切れないこの感じ、本編は完結してから見付けたのは幸いだったのかも?
なんとも酷い作品なのですよ!
みれにあむ 様

ご感想、誠に有難うございます。

Side-ユージン お楽しみ頂けてますでしょうか?

あちらは、クロエの一人語りですので、彼女以外の視点はありませんから、此方で、外側から彼女を見ている感じになるのでしょうか?

本編と密接に絡むので、彼女の知り合いの方々の心の動きとかが、描き出せればなと、思っております。

今後とも、何卒、宜しくお願い申し上げます。

龍槍 椀 拝
[良い点]
お嬢への至る道おもしろい。冒険者はやはり胃袋掴まれたら虜になりますね(笑)

○○sideとしないで本編きた分、どうなるか理解してるし、キャラもキチンと練られていたからかイキイキしてるのはいいですね。
[一言]
毎日お疲れ様です。
  • 投稿者: 読者a
  • 2017年 09月24日 07時42分
読者a 様


何時も感想を頂き、誠に有難うございます。
凄く凄く、嬉しいです。 感謝、多謝です。

―――――

Side-ユージンは、「臨時指揮官 ”お嬢”」が生まれる直前のお話です。 騎士科は脳筋の集まりですので、噂話が本当の話になりやすい学科なので、学院前に集合時点、クロエへの目は最悪でした。 一緒に行動した面々が、クロエの姿を目にし、話、何かを感じ、そして、例の事件勃発です。

Side-ユージンは、そう言った、一連の心の動きが描き出せれば、いいなと、お思っております。 

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。


龍槍 椀 拝
[気になる点]
王太子の抜き打ちチェックで大方の貴族子息令嬢がひどい成績だったんだろうか。白龍系統よく進級できてたね(笑)

やはりどの世界も地位や金か。どの世界も辛いですね。
[一言]
毎日のお疲れ様です。
  • 投稿者: 読者a
  • 2017年 09月22日 06時06分
読者a 様

いつも、感想を頂き、有難うございます。
本当に嬉しいです。 

フランツ王子、仕事してるだけなんですよね。 でも、ほら、王族だから、お忍びで・・・ 完全抜き打ちです。 税務署のマルサ並みに、怖いです。 あの人、真面目に職務をこなしますから。 ほんとに、白龍系の人達、良く進級出来たものですね。 ・・・あぁ、そう言えば、彼も魔物に追われて、かなりボロボロになってましたから、資料が失われている可能性も・・・ 

仕事に真面目だから、自分の聞いたり、見たりした事だけで、なんかしたりする事は無いのかもしれませんね(汗


判りやすい、栄達は、地位と金ですから。 

世界は、悪意に満ちていますしね。 自分の事がまず第一。 クロエの考え方が、この世界では、特殊なんでしょうね。


今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

龍槍 椀 拝
[良い点]
とてつもない更新速度としっかりしたキャラ設定や世界観ですね。
なにげにこの世界の魔物ってむちゃくちゃ強いですよね。おそらく並のレベルじゃオーク1体にも大苦戦するほど。

なろう全部の投稿見てる訳じゃないけれど、あまりない魔物の強さや龍の加護ないと維持できない人間の無力さがでてる作品って、あまりないですから非常に珍しいと思います。
[一言]
本編終盤毎日の投稿読むの我慢しましたから朝起きて確認するのが楽しみです。

こんなこと書きながらいうのはなんですが、無理しないよう楽しみながら書けるようお願いしますね(笑)
  • 投稿者: 読者a
  • 2017年 09月21日 07時16分
読者a 様

感想頂き、誠に有難うございます。
中の人、小躍りして、喜んでいます。

そうなんですよ、この世界の 「人」は、か弱い存在なんです。 いわば、人の為の世界じゃない処に、人が住み着いて、なんとか生き抜いている、そんな世界です。

魔物は強いし、天候も不安定、加護が無ければ、あっという間に 禍(まがつ)の地に落ちてしまう、人にとっては生き辛い世界なんです。

そんな世界を行く人々の姿を、この連作では、描きたいなと思っております。


更新速度は・・・まぁ、その、なんです。 


楽しみながら、綴っていけるそんな更新を目指していきますので、今後とも、何卒、宜しくお願い申し上げます。

龍槍 椀 拝
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ