エピソード759の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
男爵家の母から生まれたのを低く見るのは子爵家の母から生まれたアイザックを軽んじるのと同じだからな。
王家レベルから見たら子爵も男爵もそう変わらないし。
王家レベルから見たら子爵も男爵もそう変わらないし。
エピソード759
感想ありがとうございます。
この世界では男爵家と子爵家はそう差がないと思われていますしね。
ルシアやケンドラも下に見られたとあっては、許しがたいものがあったのでしょう。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
この世界では男爵家と子爵家はそう差がないと思われていますしね。
ルシアやケンドラも下に見られたとあっては、許しがたいものがあったのでしょう。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 05月03日 21時58分
ロックウェル家ギリギリの神回避www
まあ男爵家出身のリサの娘でも欲しいと言ったから結果的には高評価につながったからセーフ??でいいのかねwww
まあ男爵家出身のリサの娘でも欲しいと言ったから結果的には高評価につながったからセーフ??でいいのかねwww
エピソード759
感想ありがとうございます。
嫁に貰いやすそうだったという理由であっても、それを表に出さなければ純粋な好意と受け取ってもらえますしね。
今ではバートン伯爵家になっていますし、結果的にはよかったかもしれません。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
嫁に貰いやすそうだったという理由であっても、それを表に出さなければ純粋な好意と受け取ってもらえますしね。
今ではバートン伯爵家になっていますし、結果的にはよかったかもしれません。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 05月02日 23時49分
シリンダーといって、それを交換すれば違う曲を長く事ができるようになる。
誤字かな?曲を流すの
誤字かな?曲を流すの
エピソード759
ご指摘ありがとうございます。
ただいま修正いたしました。
正しくは「曲を流す」でした。
打ち間違えていたようです。
教えてくださってありがとうございました。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
ただいま修正いたしました。
正しくは「曲を流す」でした。
打ち間違えていたようです。
教えてくださってありがとうございました。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 05月02日 23時47分
>(男爵令嬢との間にできた娘が、王族との婚約を断られたからって国ごと潰す? 普通、そんな事やるか? こいつはヤバイ! 常人とは比べ物にならないほど頭が良いという以上に誰よりも狂ってる!)
正直アーチボルトの行動を考えると、フューリアスが「リサの娘はもらいたくない」と言ってなかったとしても、どっちみちアイザックはアーク王国滅ぼしそうだなと思いました。
正直アーチボルトの行動を考えると、フューリアスが「リサの娘はもらいたくない」と言ってなかったとしても、どっちみちアイザックはアーク王国滅ぼしそうだなと思いました。
エピソード759
感想ありがとうございます。
フューリアスが泣いて喜んでいれば、アーチボルドだけを追放するという形でアーク王国を残していたかもしれません。
娘の嫁ぎ先かどうかは配慮に大きな影響を与えていたはずですので。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
フューリアスが泣いて喜んでいれば、アーチボルドだけを追放するという形でアーク王国を残していたかもしれません。
娘の嫁ぎ先かどうかは配慮に大きな影響を与えていたはずですので。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 05月02日 23時45分
んー
序列は相応に落ち着くとしても寵姫でなく正式な皇妃で
若年時で事情があったとはいえ真っ先に
皇帝陛下自ら選んだ妃が
出自が旧リード王国男爵家であったとはいえ
国家体制を改めてエンフィールド帝国になった
この時点でリサの出自は男爵家令嬢でなく
先任(?)皇妃で最年長(w)の皇妃まとめ役で後宮の重鎮
ちょっと同盟国も従属国も現状認識甘くないかな?
アイザックの憤りは最早間違いでは無いと思うけども
序列は相応に落ち着くとしても寵姫でなく正式な皇妃で
若年時で事情があったとはいえ真っ先に
皇帝陛下自ら選んだ妃が
出自が旧リード王国男爵家であったとはいえ
国家体制を改めてエンフィールド帝国になった
この時点でリサの出自は男爵家令嬢でなく
先任(?)皇妃で最年長(w)の皇妃まとめ役で後宮の重鎮
ちょっと同盟国も従属国も現状認識甘くないかな?
アイザックの憤りは最早間違いでは無いと思うけども
エピソード759
感想ありがとうございます。
フューリアスが断った時や、アルヴィスがクレアとの婚約を求めた時は、まだリサの実家も男爵家でしたしね。
今のエンフィールド帝国になってからであれば、取り巻く状況も変わっているので、それぞれ考えも変わっているかもしれません。
パメラに次ぐ後宮のまとめ役と知られるだけでも周囲の反応は変わってきそうですね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
フューリアスが断った時や、アルヴィスがクレアとの婚約を求めた時は、まだリサの実家も男爵家でしたしね。
今のエンフィールド帝国になってからであれば、取り巻く状況も変わっているので、それぞれ考えも変わっているかもしれません。
パメラに次ぐ後宮のまとめ役と知られるだけでも周囲の反応は変わってきそうですね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 05月02日 23時22分
アルヴィスも空気読めるようになったか...
まあ流石に破滅レベルの失言はしないわなw
まあ流石に破滅レベルの失言はしないわなw
エピソード759
感想ありがとうございます。
彼も一家まとめて死ぬかもしれない事はなんとか口に出さないよう我慢できるようですね。
アイザックがいない場所と思って、たまたま耳に入るような事がないといいのですけど。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
彼も一家まとめて死ぬかもしれない事はなんとか口に出さないよう我慢できるようですね。
アイザックがいない場所と思って、たまたま耳に入るような事がないといいのですけど。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 05月02日 23時18分
それはそうでしょうw。 でもあの件はフューリアスが面と向かってはっきり言ったのは良くなかった。国を滅ぼされる程の無礼じゃないけど子煩悩じゃない相手でも不興を買うくらい
- 投稿者: chandandharana
- 2025年 05月02日 21時27分
エピソード759
感想ありがとうございます。
普通ならば、そもそもクレアとの婚約を言い出さないというのもあるようですしね。
事故に遭ったような感じかもしれませんね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
普通ならば、そもそもクレアとの婚約を言い出さないというのもあるようですしね。
事故に遭ったような感じかもしれませんね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 05月02日 23時15分
アイザックの妹や息子、娘に対する愛情を見るたびにもしネイサンが兄ではなく弟なら今とは大きく物語は違ったのだろうか、と想像してしまいます。
エピソード759
感想ありがとうございます。
ネイサンが弟で、ルシアとメリンダの実家が違えば可愛がっていたでしょうね。
新しいおもちゃを作って一緒に遊んでいたかもしれません。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
ネイサンが弟で、ルシアとメリンダの実家が違えば可愛がっていたでしょうね。
新しいおもちゃを作って一緒に遊んでいたかもしれません。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 05月02日 23時14分
子どもに対するアイザックのいかれた執着にようやくドン引きする外部の人間が現れた
ただドン引きするだけでなく苦労する羽目になってるのが喜劇的で笑いを耐えられませんでしたわ
面白いです
ただドン引きするだけでなく苦労する羽目になってるのが喜劇的で笑いを耐えられませんでしたわ
面白いです
エピソード759
感想ありがとうございます。
子供可愛さと、妻をコケにされたと思って国を滅ぼそうとするのは引くでしょうね。
クレアとの婚約は大変ですが、上手く手懐けられたらリターンは大きそうです。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
子供可愛さと、妻をコケにされたと思って国を滅ぼそうとするのは引くでしょうね。
クレアとの婚約は大変ですが、上手く手懐けられたらリターンは大きそうです。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 05月02日 23時33分
いやでもあの件はフューリアスが悪いと思うんですよ
娘がクレアしかいない状態で自分の所の息子とアイザックの娘を婚約させないかって話を持ち出すと、クレアの話か?ってなるのが自然で、
話を合わせたらリサの子供だからと断ったんですから、子煩悩なアイザックじゃなくても(何だこいつ?)と恨まれても仕方ないですね
あとメリンダの事じゃなくても、アイザック世代からしたら某魔女がやらかした所為で婚約って割と信用なくなってるかも知れなくて、婚約しただけで子供を他国に送ったりしないのもそこまでおかしくないと思われるかもですね。下手したら人質にされる可能性もありますし
それで帝国から婚前に婚約者を送って貰えないなら、と他国から帝都の学園に子供を送り出して逆にちょっとした人質を預かったみたいな感じになり、帝国の影響力がもっと増すかも…と思いました
娘がクレアしかいない状態で自分の所の息子とアイザックの娘を婚約させないかって話を持ち出すと、クレアの話か?ってなるのが自然で、
話を合わせたらリサの子供だからと断ったんですから、子煩悩なアイザックじゃなくても(何だこいつ?)と恨まれても仕方ないですね
あとメリンダの事じゃなくても、アイザック世代からしたら某魔女がやらかした所為で婚約って割と信用なくなってるかも知れなくて、婚約しただけで子供を他国に送ったりしないのもそこまでおかしくないと思われるかもですね。下手したら人質にされる可能性もありますし
それで帝国から婚前に婚約者を送って貰えないなら、と他国から帝都の学園に子供を送り出して逆にちょっとした人質を預かったみたいな感じになり、帝国の影響力がもっと増すかも…と思いました
エピソード759
感想ありがとうございます。
パメラやアマンダ、ロレッタの娘ができたらと言いたかったのかもしれませんね。
悪意はなくとも言葉足らずでは誤解されても仕方ないでしょう。
ジェイソン達を目の前で見ていたので、家同士の約束も信用ならないというのはその通りですね。
地方から有力者の子供を帝都に送らせるというのは、中央貴族と交流を深めるついでに人質代わりにもなっていいかもしれないですね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
パメラやアマンダ、ロレッタの娘ができたらと言いたかったのかもしれませんね。
悪意はなくとも言葉足らずでは誤解されても仕方ないでしょう。
ジェイソン達を目の前で見ていたので、家同士の約束も信用ならないというのはその通りですね。
地方から有力者の子供を帝都に送らせるというのは、中央貴族と交流を深めるついでに人質代わりにもなっていいかもしれないですね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 05月02日 23時06分
感想を書く場合はログインしてください。