感想一覧
感想絞り込み
[一言]
うーん、魔法のレベルがよく分からないなー
第5階梯までってあるけど、威力での判断なのか希望や効果での判断なのか、主人公のオリジナルっぽい魔法にもそれは適応されるのか…
もはや魔法のレベルの説明あったとしても覚えてないから心停止は本当に第5階梯相当なのか正直疑わしい
階梯についての説明が何ページにあるか誰か教えてくれるとありがたい
うーん、魔法のレベルがよく分からないなー
第5階梯までってあるけど、威力での判断なのか希望や効果での判断なのか、主人公のオリジナルっぽい魔法にもそれは適応されるのか…
もはや魔法のレベルの説明あったとしても覚えてないから心停止は本当に第5階梯相当なのか正直疑わしい
階梯についての説明が何ページにあるか誰か教えてくれるとありがたい
[一言]
大会っぽいのに入ってから目を通してない。
「まだ大会か」
って感じでちゃんと読んでない。
早く話を進めてくれたら嬉しい
大会っぽいのに入ってから目を通してない。
「まだ大会か」
って感じでちゃんと読んでない。
早く話を進めてくれたら嬉しい
[良い点]
話の筋やキャラが良い。シンプルに面白い。
[気になる点]
ラップみたいな韻を踏んだ状況描写が異常に鼻につく。
唐突で必然性が無く、文章のリズムも雰囲気もぶち壊し。
[一言]
ラップさえやめれば完璧なのに残念。
話の筋やキャラが良い。シンプルに面白い。
[気になる点]
ラップみたいな韻を踏んだ状況描写が異常に鼻につく。
唐突で必然性が無く、文章のリズムも雰囲気もぶち壊し。
[一言]
ラップさえやめれば完璧なのに残念。
[気になる点]
60話の「ギルレット先輩はスミスを制空圏内に捉える。」の所
地上で剣を使ってるから「制空圏内」じゃなくて、「間合い」だと思います。
[一言]
面白いです!
60話の「ギルレット先輩はスミスを制空圏内に捉える。」の所
地上で剣を使ってるから「制空圏内」じゃなくて、「間合い」だと思います。
[一言]
面白いです!
[良い点]
おー、今話(61話)イイ感じですね
なーなーな展開をギャグでお茶濁してた様な雰囲気が一新して引き締まった感じがしますね
これで主人公は2回戦どの様な選択をするのか期待が高まる
(それまでは何となく話の都合上面白い展開にはならないのかなーて印象だった)
おー、今話(61話)イイ感じですね
なーなーな展開をギャグでお茶濁してた様な雰囲気が一新して引き締まった感じがしますね
これで主人公は2回戦どの様な選択をするのか期待が高まる
(それまでは何となく話の都合上面白い展開にはならないのかなーて印象だった)
[気になる点]
ホモネタは人を選びそうです。コメディをいきなりぶち込まれたのは困惑しました。
[一言]
色々思われている方が多いみたいですが、私としては学生生活をエンジョイしていいのかというものや大会についてなどの葛藤が、非常に人間味を感じられ好みです。
催促やアドバイスに惑わされること無く東雲さんの作品を続けてほしいな、と思いました。
ホモネタは人を選びそうです。コメディをいきなりぶち込まれたのは困惑しました。
[一言]
色々思われている方が多いみたいですが、私としては学生生活をエンジョイしていいのかというものや大会についてなどの葛藤が、非常に人間味を感じられ好みです。
催促やアドバイスに惑わされること無く東雲さんの作品を続けてほしいな、と思いました。
感想は受け付けておりません。