エピソード47の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
10年前か
最近だな

[一言]
子供のおもちゃ
ビーダマンとかベイブレードとかならんだな
ガンプラドラクエ生産管理ちゃんとやれよとおもった
  • 投稿者: Samon
  • 60歳~69歳 男性
  • 2021年 07月10日 01時25分
Samonさま

 あー、ビーダマン! 翼にも買ったことありました。

 ガンプラやドラクエは、生産管理というより、生産が追いつかないほど売れたってことなんじゃないかと。
[一言]
あー懐かしい!!
暴れん坊将軍も大好きなんで、あの映画版は珍しくDVDを借りてまで観ました。
当時は『着ボイス』なるものがあって、『タトバ』はおもわずダウンロード購入しちゃいましたよ!(笑)
とにかく皆キャラが濃くて、ヒロインまで怪力でしたね。宇梶さんも良かった。
特にアンクが大好きでした!完全にキャラ萌え!!
二代目バースとなる、エイジにやたら突っかかる後藤さんが、地味な割にいい仕事をしてくれて……デカい鳥に拐われたりときは『後藤さん、マジヒロイン!!www』と大爆笑でした。
……ちょっと変な楽しみ方をしてるな?

いや~大満足!
リクエストにお応えいただき、ありがとうございました!!ヾ(。>﹏<。)ノ゛✧*。

  • 投稿者: 砂臥 環
  • 2021年 07月09日 22時37分
砂臥環さま

 よかった、満足してもらえた(^^)

 バースのメダル入れのミルク缶とか好きでしたね。
 翼がバース好きで、変身ベルト買いましたね。もちろんオーズのも。
 いやほんと、おもちゃ買った思い出の多い番組でした。
[良い点]
だいぶすっ飛ばしてここを読んでしまいました……。

オーズが楽しかったのは、シナリオのバランスが良いこともあったんですね。

龍騎のカードでカードバトルしたこともある身としては、メダルはそこまでそそられなかったのですが……。

メダルの奪い合いなど、毎回手に汗握る展開だと思ってました。
[気になる点]
ショッカーが出てきたのは、通算1000回もあったんですね。

すげえな、そんなにやってるんですね……。


テレビでやらなかったのは、ブラカワニコンボとスーパータトバと、……えーと……。

ショッカーと、イマジンと、あとなんのコンボでしたっけ?
平民さま

 おお、早速のご来訪、ありがとうございます(^^)

 Wとオーズは、シナリオがよかったですね。

>ショッカーと、イマジンと、あとなんのコンボでしたっけ?

 タカ・イマジン・ショッカー、のタマシーコンボですね。


>すげえな、そんなにやってるんですね……。

 それがもう10年前の話ですから…。
 年間50話として単純計算すると、今は1500話くらいになっているわけですよね。すげえ。
↑ページトップへ