エピソード48の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
知識量半端ない!!!
えっ!?今小五郎の声って神谷さんじゃないの!?
  • 投稿者: 砂臥 環
  • 2021年 09月04日 08時52分
砂臥環さま

 いらっしゃいませ♪

 鷹羽がリアルタイムで見ていたものですよ、全部。

>えっ!?今小五郎の声って神谷さんじゃないの!?

 もう何年も前に小山力也さんに交代しました。
 どうも、スタッフ間でのゴタゴタがあったようで、真相は不明です。
 小山さんは、24時間の主役をやってるらしいですが、鷹羽にとっては「仮面ライダーBLACK RX」の霞のジョーですね。 
[良い点]
神谷さんは、あれもこれもやっていてすごいですよね。
キャラクターによる演じ分けもそうですけど、スーパーロボットな大戦ゲームでは、一人で二、三作品とか演じてて、原作アニメとか好きな人は大歓喜だったでしょうね。
[一言]
今回、知らない作品も紹介されてましたけど、実際はまだ他にもあるんじゃないかと思えるほど演じてますよね。

それだけに、最近は声を聴かなくなったのは残念だなぁと。

後進の指導してるという噂を聞いた気もしますが。
平民さま

 いらっしゃいませ♪

 今回紹介したのは、ロボットアニメの主役にほぼ限っているので、まだまだありますよ。
 「マクロス」のフォッカーもそうですし。
 マイナーなところでは、「宝島」のカモメのパピーとか。
[良い点]
神谷明さんはやっぱり面倒ですね
暗いの狭いのーーーの雄叫びは忘れられませんね
コナンの毛利小五郎はなにがあったか
交代は残念
[気になる点]
パチスロ・パチンコの北斗の拳は違う方が(河本邦弘さん)ケンシロウをやってなんか違う感が
[一言]
テレビのバラエティで串田さんとキン肉マンの声を顔出しライブでやってた
さいこうだ
  • 投稿者: Samon
  • 60歳~69歳 男性
  • 2021年 09月04日 03時08分
Samonさま

>神谷明さんはやっぱり面倒ですね

 え、何が面倒くさいの? とか言っちゃいそうなネーミングですね(^^)
 面倒終太郎は、ターニングポイントでしたね。

 小五郎は…、何があったんでしょうね、ほんと。
 代わっていこう、ほとんど見ていないのです。
 小山さん、別に嫌いじゃないんですけど。
[良い点]
ロボットアニメの主人公といったら神谷明さんでしたよね!(と言いつつ、世代ではない)

一時期、スーパーロボット大戦に登場する主人公キャラのボイスがことごとく神谷明さんで、ファンの間では「スーパー神谷大戦」って呼ばれてましたっけ(笑)

ダイモスのずん! ずん! ずん! の演出は、スパロボでしか見たことないんですが、当時プレイしていた兄と二人で「なんだこの攻撃」と笑って見てたのを覚えてます。

たくさんのハマリ役のある神谷さんですが、私の中では完全に冴羽獠が一番です( *´艸`)
二枚目キャラと三枚目キャラを本当にうまく演じ分けられてましたよねー!
あのギャップが超好きでした。
  • 投稿者: たこす
  • 2021年 09月03日 21時36分
たこす様

 喜んでいただけて嬉しいです♡

 ん~、鷹羽はライディーンでしょうか。
 フェードインのシークエンスは大好きです。
 
[良い点]
いやあ、ロボアニメはとんとわからない(笑)
神谷さんを意識したのはキン肉マンかなあ。そこから面堂くんとかケンシロウとか…かな?
「三枚目役は神谷さん」が私の中では定着してます(笑)

  • 投稿者: みわかず
  • 女性
  • 2021年 09月03日 21時28分
みわかず様

 いらっしゃいませ♪

>ロボアニメはとんとわからない

 あれ? グランゾートは?(^^)


 ある程度若い人は、2枚目オンリーだった頃の神谷さんを知らないんですよね。 
[一言]
神谷明さんとは懐かしい!!
プリンプリン物語とかにも出演されてますよね?
面白過ぎました。
今もお元気でいらっしゃるのでしょうか?
またお声が聞けたらいいなあって思います
あーちゃんあーちゃん様

 いらっしゃいませ♪

 1~2年前に、バラエティ系の声優特番でお見かけしたかなぁ、と。
 
↑ページトップへ