エピソード72の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
佐藤さとるの「コロボックル」シリーズ!
なつかしいですね~。
この本の影響でコロボックルが一躍有名(?)になりましたよね。小学生向きの漫画とかにも、コロボックルがよく出てきてた!
実はこのシリーズは読んだことなかったので、興味深かったです。小人って本当にいるんでしょうかねえ。
なつかしいですね~。
この本の影響でコロボックルが一躍有名(?)になりましたよね。小学生向きの漫画とかにも、コロボックルがよく出てきてた!
実はこのシリーズは読んだことなかったので、興味深かったです。小人って本当にいるんでしょうかねえ。
エピソード72
日置槐さま
小人は本当にいる、と思わせるような不思議なリアリティがある作品でした。
だって、向こうが見付からないように生きてるんですもの。
小人は本当にいる、と思わせるような不思議なリアリティがある作品でした。
だって、向こうが見付からないように生きてるんですもの。
- 鷹羽飛鳥
- 2025年 01月11日 09時00分
こちらのシリーズは有川浩が何年か前に書いたという話題で知りました。本家も有川版もどちらも未読で、こういう名作があるよという認識です。
鷹羽さまの原点ということに納得。
気付いたらさらに面白い!という仕掛けはファンに嬉しいですね(*´艸`*)
鷹羽さまの原点ということに納得。
気付いたらさらに面白い!という仕掛けはファンに嬉しいですね(*´艸`*)
エピソード72
みわかず様
有川さんの版は読んでないんですけど、佐藤さんは本当に文章が上手くて引き込まれます。
仕掛けられたギミックを自分で見付けるという楽しさを知りました。
有川さんの版は読んでないんですけど、佐藤さんは本当に文章が上手くて引き込まれます。
仕掛けられたギミックを自分で見付けるという楽しさを知りました。
- 鷹羽飛鳥
- 2025年 01月09日 12時09分
佐藤さとるさんの作品がお好きだったのですね!!
私も大好きで絶版になっていたのを知らなくて、あちこち探しまわって文庫本で見つけて、全シリーズ全て揃えてやっと満足しました(*^-^*)
おばあさんが編んだ編み物が空を飛んだり、どの作品も同じ方の挿絵でとても個性的で目が大きくて表情豊かで着ている服もどこかこだわりのあるかわいい服で、本当に本当にお気に入りの本です!有川浩さんが続きを書いていらっしゃいますが、買っただけでまだ読んでいないという('_')鷹良箱で出会えて嬉しかったです! ありがとうございました(*^-^*)
私も大好きで絶版になっていたのを知らなくて、あちこち探しまわって文庫本で見つけて、全シリーズ全て揃えてやっと満足しました(*^-^*)
おばあさんが編んだ編み物が空を飛んだり、どの作品も同じ方の挿絵でとても個性的で目が大きくて表情豊かで着ている服もどこかこだわりのあるかわいい服で、本当に本当にお気に入りの本です!有川浩さんが続きを書いていらっしゃいますが、買っただけでまだ読んでいないという('_')鷹良箱で出会えて嬉しかったです! ありがとうございました(*^-^*)
- 投稿者: あーちゃんあーちゃん
- 2025年 01月08日 21時11分
エピソード72
あーちゃんあーちゃん様
おお、ここでも好みかぶってましたか!?
佐藤さとるさんの作品は、小学生の頃、図書館でほとんど読みました。
手のひら島とか、じこんしゃとか。
おばあさんの飛行機は、小学生の時、教科書に載ってました。
いい作品って、いくつになって読んでもいいんですよね。
おお、ここでも好みかぶってましたか!?
佐藤さとるさんの作品は、小学生の頃、図書館でほとんど読みました。
手のひら島とか、じこんしゃとか。
おばあさんの飛行機は、小学生の時、教科書に載ってました。
いい作品って、いくつになって読んでもいいんですよね。
- 鷹羽飛鳥
- 2025年 01月08日 21時52分
― 感想を書く ―