感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
一気読みしました。(日曜日に)
面白かったです。(いかん特に感想が思い浮かばない)
なんというか、主人公にセクシャルな要素をあまり感じないせいか、チートに酔えました。
面白かったです!(力押し)
一気読みしました。(日曜日に)
面白かったです。(いかん特に感想が思い浮かばない)
なんというか、主人公にセクシャルな要素をあまり感じないせいか、チートに酔えました。
面白かったです!(力押し)
ご感想ありがとうございます。
主人公に色気があまりないもので、恋愛タグが付けられないというw
楽しんで頂けたのであれば本当に嬉しいです。
主人公に色気があまりないもので、恋愛タグが付けられないというw
楽しんで頂けたのであれば本当に嬉しいです。
- コウ
- 2017年 12月13日 16時52分
[一言]
イミアリゲニ最後にでてきましたが…単に祭りで遊んでたとかなら笑えるw
イミアリゲニ最後にでてきましたが…単に祭りで遊んでたとかなら笑えるw
ご感想ありがとうございます。
今現在は遊んでるだけですね。出来れば伏線にしたいところですが、それまで私が覚えていられるかどうかw
今現在は遊んでるだけですね。出来れば伏線にしたいところですが、それまで私が覚えていられるかどうかw
- コウ
- 2017年 12月11日 19時19分
[一言]
コウさん
50連載おめでとうございます
これからの展開も楽しみにしています
コウさん
50連載おめでとうございます
これからの展開も楽しみにしています
ご感想ありがとうございます。
引き続き、頑張りたいと思います。
今週末はちょっと忙しいので、次回、更新が遅れるかもしれませんが、、、
引き続き、頑張りたいと思います。
今週末はちょっと忙しいので、次回、更新が遅れるかもしれませんが、、、
- コウ
- 2017年 12月09日 23時26分
[気になる点]
異世界に来てまで日本人で固まってしまってて、親しい異世界人が
フェルぐらいしかいない事。
茜が電波入っててウザキャラ……最近は控えめだけれど、主人公が
異世界生活を送っているというよりも、ただの便利な存在になりつつ
あるところ。影薄いと思う。
異世界に来てまで日本人で固まってしまってて、親しい異世界人が
フェルぐらいしかいない事。
茜が電波入っててウザキャラ……最近は控えめだけれど、主人公が
異世界生活を送っているというよりも、ただの便利な存在になりつつ
あるところ。影薄いと思う。
ご感想ありがとうございます。
確かに主人公の影が薄くなっていますね。
その辺りはもう少し見直したいと思います。
確かに主人公の影が薄くなっていますね。
その辺りはもう少し見直したいと思います。
- コウ
- 2017年 12月09日 23時25分
[一言]
ゲ○ト自衛隊読んだ時にも思ったけど
プリン(厳密にはフランですね)もモンブランもシュークリームもどれも日本のお菓子じゃねえとツッコミを入れたいw
ゲ○ト自衛隊読んだ時にも思ったけど
プリン(厳密にはフランですね)もモンブランもシュークリームもどれも日本のお菓子じゃねえとツッコミを入れたいw
ご感想ありがとうございます。
そうですね。ついでに言えばパスタもコーンポタージュも厳密には日本の料理じゃありませんしw
そうですね。ついでに言えばパスタもコーンポタージュも厳密には日本の料理じゃありませんしw
- コウ
- 2017年 12月09日 23時20分
[良い点]
楽しく読ませてもらってます。
漸く追い付きました。
ファンタジーを知らない、というよりも、なろうテンプレを知らないの方が個人的にはしっくりくるかな?
[気になる点]
現行法では酒類の購入は代理であっても未成年は違法になるので、そこだけ違和感。
まあ現状、成人が横にいれば販売するなどのなあなあな法律でしが(笑)
ただこれが許容範囲内であるなら、自動車、バイク、ガソリンなどの燃料も取り出せそうですね。
[一言]
特に転移前の買い物だけ、と指定されてはなかったのですが、現地で購入したものは対象になるのかな?
なるなら『魔剣』を買った体にしていくらでも量産できるんじゃないかな? と。
楽しく読ませてもらってます。
漸く追い付きました。
ファンタジーを知らない、というよりも、なろうテンプレを知らないの方が個人的にはしっくりくるかな?
[気になる点]
現行法では酒類の購入は代理であっても未成年は違法になるので、そこだけ違和感。
まあ現状、成人が横にいれば販売するなどのなあなあな法律でしが(笑)
ただこれが許容範囲内であるなら、自動車、バイク、ガソリンなどの燃料も取り出せそうですね。
[一言]
特に転移前の買い物だけ、と指定されてはなかったのですが、現地で購入したものは対象になるのかな?
なるなら『魔剣』を買った体にしていくらでも量産できるんじゃないかな? と。
ご感想ありがとうございます。
酒類はきっと、ご近所の事情を知ってる酒屋さんで買ったんじゃないかと。
魔剣ですが、その通りです。金のインゴットとかでも増やせます。
やろうと思ったら国を滅ぼせます。しませんけどw
酒類はきっと、ご近所の事情を知ってる酒屋さんで買ったんじゃないかと。
魔剣ですが、その通りです。金のインゴットとかでも増やせます。
やろうと思ったら国を滅ぼせます。しませんけどw
- コウ
- 2017年 12月09日 23時16分
[一言]
マック…一級フラグ建築士dwも狙ってるのかw( ̄▽ ̄;)
マック…一級フラグ建築士dwも狙ってるのかw( ̄▽ ̄;)
ご感想ありがとうございます。
マック「ここは俺に任せて先に行け! 大丈夫、すぐに追いつくさ」w
マック「ここは俺に任せて先に行け! 大丈夫、すぐに追いつくさ」w
- コウ
- 2017年 12月09日 23時12分
[気になる点]
>踊り食い、虫入りチーズ辺りが有名だろう。
カース・マルツゥの事だろうけど、アレは虫食ではないぞ?
虫に分解発酵を促進させているだけで、虫は主体ではないし
基本的には虫を除いてから食す(横着して除かずに食べる奴も居るが…)
そもそもイタリアのごく一部の地域でのみ食されてきたアレを
食文化の例としてあげるのは正しいのかどうか…つうか違法食品だし。
昔はどうかは知らんが、現在では食品衛生法に引っ掛るので
入手先は闇市限定のシロモノが食文化に該当するのだろうか?
>踊り食い、虫入りチーズ辺りが有名だろう。
カース・マルツゥの事だろうけど、アレは虫食ではないぞ?
虫に分解発酵を促進させているだけで、虫は主体ではないし
基本的には虫を除いてから食す(横着して除かずに食べる奴も居るが…)
そもそもイタリアのごく一部の地域でのみ食されてきたアレを
食文化の例としてあげるのは正しいのかどうか…つうか違法食品だし。
昔はどうかは知らんが、現在では食品衛生法に引っ掛るので
入手先は闇市限定のシロモノが食文化に該当するのだろうか?
ご感想ありがとうございます。
どちらかと言えば、ミルベンケーゼ(厳密には虫じゃなく、ダニ入りですが)を意識して書いていました。
一地域でしか食されない物という点では類似ですが、そこは敢えてです。
地域ごとに異なる文化があり、それはその文化圏内では常識である。という事を書きたかったので。
分かりにくい文章ですみません。機会があれば見直しますね。
どちらかと言えば、ミルベンケーゼ(厳密には虫じゃなく、ダニ入りですが)を意識して書いていました。
一地域でしか食されない物という点では類似ですが、そこは敢えてです。
地域ごとに異なる文化があり、それはその文化圏内では常識である。という事を書きたかったので。
分かりにくい文章ですみません。機会があれば見直しますね。
- コウ
- 2017年 12月07日 19時49分
[良い点]
異世界に転移した主人公の慎重すぎる姿勢から作者さんの作品に対する愛情が感じられ、安心しながら楽しんで読むことが出来ました。
(見当はずれな事を言っていたら申し訳ないです)
[気になる点]
他の方も言っている通り、商品のパッケージ。
異世界の人達にお酒を振舞う際に、どう言う形で振舞っているんだろう?
そんな疑問が浮かびました。
[一言]
今後の展開を楽しみにしています!
異世界に転移した主人公の慎重すぎる姿勢から作者さんの作品に対する愛情が感じられ、安心しながら楽しんで読むことが出来ました。
(見当はずれな事を言っていたら申し訳ないです)
[気になる点]
他の方も言っている通り、商品のパッケージ。
異世界の人達にお酒を振舞う際に、どう言う形で振舞っているんだろう?
そんな疑問が浮かびました。
[一言]
今後の展開を楽しみにしています!
ご感想ありがとうございます。
パッケージについては失念してました。
時代的には版画はあるでしょうから、手の込んだ版画だと思われているんじゃないかと。
お酒。
ビールはさっと注いでゴミ袋へ。缶は極力見せない。
日本酒は、如何にも手書きっぽい紙が貼られた銘柄で、違和感なく溶け込んでるかと。
缶詰がかなり微妙なラインでしたね。
パッケージについては失念してました。
時代的には版画はあるでしょうから、手の込んだ版画だと思われているんじゃないかと。
お酒。
ビールはさっと注いでゴミ袋へ。缶は極力見せない。
日本酒は、如何にも手書きっぽい紙が貼られた銘柄で、違和感なく溶け込んでるかと。
缶詰がかなり微妙なラインでしたね。
- コウ
- 2017年 12月07日 19時32分
[一言]
何だったかな?凄く冷たくしてから凄く熱くしたら物質がモロくなる事…ツンデレだっけ?( ̄▽ ̄;)
何だったかな?凄く冷たくしてから凄く熱くしたら物質がモロくなる事…ツンデレだっけ?( ̄▽ ̄;)
ご感想ありがとうございます。
いや、ツンデレって、確かにイメージ的には似てますけどw
思わず本文で使いたくなってしまいましたw
いや、ツンデレって、確かにイメージ的には似てますけどw
思わず本文で使いたくなってしまいましたw
- コウ
- 2017年 12月07日 19時25分
感想を書く場合はログインしてください。