感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
あらすじを読んだ時点で、面白そうな話だなと思いましたw
このような展開って世界観が狭くなりがちですが、広く広く使っていて凄いなと思いました!
[一言]
Twitterから参りました。
コメント、リツイートありがとうございます!
あらすじを読んだ時点で、面白そうな話だなと思いましたw
このような展開って世界観が狭くなりがちですが、広く広く使っていて凄いなと思いました!
[一言]
Twitterから参りました。
コメント、リツイートありがとうございます!
[一言]
楽園って実は複数あるのかな。開拓者と敵対する態度をとっているのは他の開拓者が作った楽園を奪う、もしくは奪われないようにするためとか。あと、ヒロインが騎士になれなかった理由はテンプレなら人を傷つけるのに抵抗があったからとかですね
楽園って実は複数あるのかな。開拓者と敵対する態度をとっているのは他の開拓者が作った楽園を奪う、もしくは奪われないようにするためとか。あと、ヒロインが騎士になれなかった理由はテンプレなら人を傷つけるのに抵抗があったからとかですね
感想ありがとうございます!
はてさて一体どうなるのでしょうか?
答えはその目でお確かめください!
これからも崖っぷち人類をよろしくお願いします!
はてさて一体どうなるのでしょうか?
答えはその目でお確かめください!
これからも崖っぷち人類をよろしくお願いします!
- 弥 流河
- 2017年 11月02日 09時38分
[一言]
これは鍛えればれば十分背中を預けられそうですね。
魔物は人間とは全く違うから剣術は役に立たないというのはなるほど納得。
これは鍛えればれば十分背中を預けられそうですね。
魔物は人間とは全く違うから剣術は役に立たないというのはなるほど納得。
感想ありがとうございます!
これからイオはどのように成長していくのでしょうか?
崖っぷち人類をこれからもよろしくお願いします!
これからイオはどのように成長していくのでしょうか?
崖っぷち人類をこれからもよろしくお願いします!
- 弥 流河
- 2017年 11月02日 09時37分
[一言]
ふむふむ、女の子の両親などが死んでしまって身寄りがないパターンかなと思いましたが、騎士の家の娘さんでしたか。
とは言え家を頼れないのはきついですよね。
彼女も強くなる方法を知れば背中を任せられるようになるのかな?
ふむふむ、女の子の両親などが死んでしまって身寄りがないパターンかなと思いましたが、騎士の家の娘さんでしたか。
とは言え家を頼れないのはきついですよね。
彼女も強くなる方法を知れば背中を任せられるようになるのかな?
[一言]
助けられる側から助ける側に。
そして追われてるのは女の子の予感。
助けられる側から助ける側に。
そして追われてるのは女の子の予感。
いつも感想ありがとうございます!
最新話更新しました!
追われている開拓者と新しい武器の正体をご覧ください!
最新話更新しました!
追われている開拓者と新しい武器の正体をご覧ください!
- 弥 流河
- 2017年 10月31日 08時25分
[一言]
すでに人類が滅びそうにやばいくらい追い詰められてるのですから慎重になるのは当然ですよね、魔物の脅威もわかっていますし。
無駄にオレツエーでないのはとてもいいと思います
すでに人類が滅びそうにやばいくらい追い詰められてるのですから慎重になるのは当然ですよね、魔物の脅威もわかっていますし。
無駄にオレツエーでないのはとてもいいと思います
[一言]
俺にも言えるんですが、文章に少し違和感を感じます。一文なら大丈夫でも、繋げるとダメだったり。誤字脱字も含め、やはり見直しが重要だと思います。
また物語さが少ないです。淡々と説明されているだけで面白味に欠けてます。もっと口語体や台詞、個性的な言い回しを増やすと良いでしょう。
他にも、二重表現とか意外と使えると思います。「俺は腹の痛みを感じ、腹が痛いなと思った」とか「腹痛が痛い」みたいなのはダメですが、「ヤバいヤバいヤバい!腹が、腹がいてぇ!めっちゃいてぇぇ……!!」みたいな口語タイプは、臨場感が高まって、個人的には好きです。まぁ人それぞれですが。
でも世界観は好きですよ。人類が追い詰められてて、起死回生するってところが。
俺にも言えるんですが、文章に少し違和感を感じます。一文なら大丈夫でも、繋げるとダメだったり。誤字脱字も含め、やはり見直しが重要だと思います。
また物語さが少ないです。淡々と説明されているだけで面白味に欠けてます。もっと口語体や台詞、個性的な言い回しを増やすと良いでしょう。
他にも、二重表現とか意外と使えると思います。「俺は腹の痛みを感じ、腹が痛いなと思った」とか「腹痛が痛い」みたいなのはダメですが、「ヤバいヤバいヤバい!腹が、腹がいてぇ!めっちゃいてぇぇ……!!」みたいな口語タイプは、臨場感が高まって、個人的には好きです。まぁ人それぞれですが。
でも世界観は好きですよ。人類が追い詰められてて、起死回生するってところが。
[良い点]
会話のノリが良いのか、テンポよく読み進められました。面白かったです!
[一言]
まだ序盤しか読んでいないので、続き読んでからまた感想書きに来ると思います。
こういう後のない状況の主人公に惹かれたのか、何故面白いと思ったのか上手く説明出来ないですが、先が読みたくなる作品でした。
会話のノリが良いのか、テンポよく読み進められました。面白かったです!
[一言]
まだ序盤しか読んでいないので、続き読んでからまた感想書きに来ると思います。
こういう後のない状況の主人公に惹かれたのか、何故面白いと思ったのか上手く説明出来ないですが、先が読みたくなる作品でした。
- 投稿者: small wolf
- 23歳~29歳 男性
- 2017年 10月27日 01時37分
感想ありがとうございます!!
面白い、先が読みたいというお言葉は作者冥利に尽きます!
続きを読んだ感想もお待ちしてます!
面白い、先が読みたいというお言葉は作者冥利に尽きます!
続きを読んだ感想もお待ちしてます!
- 弥 流河
- 2017年 10月27日 13時23分
[一言]
うむむ、アラクネがここまで強いとは。
こういった人物が面倒を見てくれるのはありがたいですね。
うむむ、アラクネがここまで強いとは。
こういった人物が面倒を見てくれるのはありがたいですね。
いつめご愛読ありがとうございます!
初のアラクネのガチ戦闘シーンは如何でしたか?
31話更新しましたのでご覧ください!
初のアラクネのガチ戦闘シーンは如何でしたか?
31話更新しましたのでご覧ください!
- 弥 流河
- 2017年 10月27日 13時20分
[一言]
なるほど、なんだかんだでアラクネは面倒見がいいのですね。
次回のバトルではド派手な戦いになりそうです。
なるほど、なんだかんだでアラクネは面倒見がいいのですね。
次回のバトルではド派手な戦いになりそうです。
いつも感想ありがとうございます!本当に嬉しいです!!
30話更新しました。蜘蛛の特性を利用したアラクネの戦いをご覧あれ!
これからも崖っぷち人類をよろしくお願いします!
30話更新しました。蜘蛛の特性を利用したアラクネの戦いをご覧あれ!
これからも崖っぷち人類をよろしくお願いします!
- 弥 流河
- 2017年 10月26日 11時17分
― 感想を書く ―