感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
auブックパスにある、書籍2巻のあらすじに、
アリシアとジークが婚約後、
『アリシアは王国のことをレナードに丸投げして、帝国陸軍大学へ進学する。』
なんてことが書いてありますけど、機動強襲型令嬢アリシア物語④にある「学校とわたし」の話は、生まれ変わった王立学院の話だから違います。
そして、書籍2巻の中でも王国戦の前なんですから、まだ帝国へは行かない。
なんで、あんなことが書かれているのですかね?
お知らせしときたいと思い、ここに書かせていただきました。
auブックパスにある、書籍2巻のあらすじに、
アリシアとジークが婚約後、
『アリシアは王国のことをレナードに丸投げして、帝国陸軍大学へ進学する。』
なんてことが書いてありますけど、機動強襲型令嬢アリシア物語④にある「学校とわたし」の話は、生まれ変わった王立学院の話だから違います。
そして、書籍2巻の中でも王国戦の前なんですから、まだ帝国へは行かない。
なんで、あんなことが書かれているのですかね?
お知らせしときたいと思い、ここに書かせていただきました。
エピソード2
[良い点]
ほんへもこちらもとても読みごたえというか旨みがある
[気になる点]
大魔法使いと度々揶揄されるメアリは結局何の魔法使いなんだろうか…人間を超越した描写を見るに身体強化系?ただアリシアよりは出力が劣るんだろうけどアリシアのそれは触れた対象にも効果があるらしいがメアリはそういう描写がない(なんなら初めの馬を交換したシーンでその効果がないことはしめされている)し…
[一言]
久しぶりに読み終えて溜め息が出たくらい感動した作品です。
コメディとしても戦記ものとしても十分面白いし、恋愛としてもまた一角を確立していると思います。
ほんへもこちらもとても読みごたえというか旨みがある
[気になる点]
大魔法使いと度々揶揄されるメアリは結局何の魔法使いなんだろうか…人間を超越した描写を見るに身体強化系?ただアリシアよりは出力が劣るんだろうけどアリシアのそれは触れた対象にも効果があるらしいがメアリはそういう描写がない(なんなら初めの馬を交換したシーンでその効果がないことはしめされている)し…
[一言]
久しぶりに読み終えて溜め息が出たくらい感動した作品です。
コメディとしても戦記ものとしても十分面白いし、恋愛としてもまた一角を確立していると思います。
エピソード2
[一言]
ドレスの件で涙腺が崩壊した。
アリシア物語で泣くとは思わなかった。
両方楽しく読ませてもらってます。
お身体にお気をつけて
執筆頑張ってください。
ドレスの件で涙腺が崩壊した。
アリシア物語で泣くとは思わなかった。
両方楽しく読ませてもらってます。
お身体にお気をつけて
執筆頑張ってください。
[良い点]
流れが無理なく理路整然としていて、分かりやすかったです。
全体的に、矛盾が放置されることがないので嬉しい。
[気になる点]
出頭命令受けた僭主ジョンはどうしたのかな?
大人しく帝国に行くほど度胸ないし、かといって潔く自害することも出来ないだろうし。
他国に亡命しようとか?
受け入れてくれる国もないだろうけど…。
失敗して、捕獲→連行ルートでしょうか。
[一言]
ランスデール公の出番も見てみたいです。
流れが無理なく理路整然としていて、分かりやすかったです。
全体的に、矛盾が放置されることがないので嬉しい。
[気になる点]
出頭命令受けた僭主ジョンはどうしたのかな?
大人しく帝国に行くほど度胸ないし、かといって潔く自害することも出来ないだろうし。
他国に亡命しようとか?
受け入れてくれる国もないだろうけど…。
失敗して、捕獲→連行ルートでしょうか。
[一言]
ランスデール公の出番も見てみたいです。
[良い点]
すかっと爽快
さくっと読める
[気になる点]
まだ明らかになっていない設定がいっぱい
[一言]
宰相みたいなキャラ嫌いじゃないんだよなー
やり方は綺麗ではないけど、見方を変えれば害しか産まないトップを最短・最低減のコストで変えるなら、他の派閥による支配ってのは理解できる
それに+野心ある実行者ってのも主人公になる資質があった
アリシアは宰相側から見たら短期で、国を改革する障害で、戦争を長期化させた戦犯とも言える
正義はどちらにもあると言えた
まあアリシアは可愛い。可愛いは正義だから仕方ないね
ここら辺の宰相側の救済も少し欲しいな
あ、バカはとことん追い詰めてほしいけどw
すかっと爽快
さくっと読める
[気になる点]
まだ明らかになっていない設定がいっぱい
[一言]
宰相みたいなキャラ嫌いじゃないんだよなー
やり方は綺麗ではないけど、見方を変えれば害しか産まないトップを最短・最低減のコストで変えるなら、他の派閥による支配ってのは理解できる
それに+野心ある実行者ってのも主人公になる資質があった
アリシアは宰相側から見たら短期で、国を改革する障害で、戦争を長期化させた戦犯とも言える
正義はどちらにもあると言えた
まあアリシアは可愛い。可愛いは正義だから仕方ないね
ここら辺の宰相側の救済も少し欲しいな
あ、バカはとことん追い詰めてほしいけどw
[良い点]
アデル嬢……私が男だったら嫁にしたいくらい好みですわー……。
そんでアリシア嬢の話で盛り上がりたい。
[一言]
王国終了のお報せ。
と言うか、王国の貴族が思った以上にひどかった。
それ以上に国王の頭が残念だった。
アデル嬢……私が男だったら嫁にしたいくらい好みですわー……。
そんでアリシア嬢の話で盛り上がりたい。
[一言]
王国終了のお報せ。
と言うか、王国の貴族が思った以上にひどかった。
それ以上に国王の頭が残念だった。
[一言]
魔法がどういう位置付けなのか分かりました。
ずば抜けた魔力量のアリシアでも発動に時間をかけて10人を焼く程度とは・・・
確かにそれでは戦争においては実用的ではありませんね。
魔法がどういう位置付けなのか分かりました。
ずば抜けた魔力量のアリシアでも発動に時間をかけて10人を焼く程度とは・・・
確かにそれでは戦争においては実用的ではありませんね。
[一言]
王族一同は首チョンして終わりでしょうな。
生かしておく理由がない。
「謝罪しろ」と圧倒的武力差で脅された返答が
何処をどう捻じ曲がったのか
「謝罪しろ、お前の嫁を性奴隷に差し出せ。」
になる脳内回路の混線が酷すぎて、もうねw
王族一同は首チョンして終わりでしょうな。
生かしておく理由がない。
「謝罪しろ」と圧倒的武力差で脅された返答が
何処をどう捻じ曲がったのか
「謝罪しろ、お前の嫁を性奴隷に差し出せ。」
になる脳内回路の混線が酷すぎて、もうねw
感想を書く場合はログインしてください。