感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
肉体だけでなく精神も変異しているならどうしようもないけど、その分却って此方の心情的には戦い易くなるのが救いかな。心が人のまま身体を怪物にされているよりは、だけど。(ノ_・。)
肉体だけでなく精神も変異しているならどうしようもないけど、その分却って此方の心情的には戦い易くなるのが救いかな。心が人のまま身体を怪物にされているよりは、だけど。(ノ_・。)
[気になる点]
まるで何処に目的のものが分かっているかのように、道をそのまま進んでいく。
↑
まるで何処に目的のものが【あるのか】分かっているかのように、道をそのまま進んでいく。
[一言]
cautionは次かな?(´・ω・`)
ヴォードは荒々しい風体ながら心底では人情味というか優しさがあるんでしょうね。只の敵としてしか見ないなら同情など挑発以外に発したりせず抹殺するだろうし……
裏切り。天魔星のテーマをよりダーク/ダーティにした感じの雰囲気を感じました。
裏切りの事情はヴォードの方がマトモと云うか支持出来ると思うwww
まるで何処に目的のものが分かっているかのように、道をそのまま進んでいく。
↑
まるで何処に目的のものが【あるのか】分かっているかのように、道をそのまま進んでいく。
[一言]
cautionは次かな?(´・ω・`)
ヴォードは荒々しい風体ながら心底では人情味というか優しさがあるんでしょうね。只の敵としてしか見ないなら同情など挑発以外に発したりせず抹殺するだろうし……
裏切り。天魔星のテーマをよりダーク/ダーティにした感じの雰囲気を感じました。
裏切りの事情はヴォードの方がマトモと云うか支持出来ると思うwww
[良い点]
ヴォードさん竜神の息子さんだったんだ、でもって彼は人間世界で育ったから竜神とは敵対する道を選んで戦ったんだ、ヴォードさんが荒んでる様に見えるのは竜神団と戦闘中人間からも突き上げ食らったからか、元々の性格が荒っぽいだけからか。
ヴォードさんどんどんお気に入りのキャラになってます、そして竜の能力というか竜の体の一部を肉体変化させるヴォードさん面白いです、今回の竜神団の事件が終わった後も沢山出てきてアルフレッドさん達と冒険してくれないかな〜〜。
面白いです、更新ありがとうございます。
ヴォードさん竜神の息子さんだったんだ、でもって彼は人間世界で育ったから竜神とは敵対する道を選んで戦ったんだ、ヴォードさんが荒んでる様に見えるのは竜神団と戦闘中人間からも突き上げ食らったからか、元々の性格が荒っぽいだけからか。
ヴォードさんどんどんお気に入りのキャラになってます、そして竜の能力というか竜の体の一部を肉体変化させるヴォードさん面白いです、今回の竜神団の事件が終わった後も沢山出てきてアルフレッドさん達と冒険してくれないかな〜〜。
面白いです、更新ありがとうございます。
[一言]
「いや。まあ、論より証拠ってやつだよな。行こうぜ、この先にグラートがどのくらいクソかって答えがある」
↑
次回caution(>_<)
胸糞な外道をやっているんだろうなぁ
それはそうと、粗暴な言動ながら受け答えしてくれるのは野蛮ながら仲間と認識しているからか、元々マトモな性格だったのがクソこと竜神官など相手の戦いで荒んでしまったのか……
「いや。まあ、論より証拠ってやつだよな。行こうぜ、この先にグラートがどのくらいクソかって答えがある」
↑
次回caution(>_<)
胸糞な外道をやっているんだろうなぁ
それはそうと、粗暴な言動ながら受け答えしてくれるのは野蛮ながら仲間と認識しているからか、元々マトモな性格だったのがクソこと竜神官など相手の戦いで荒んでしまったのか……
[良い点]
ヴォードさん、ヒルダさんシェーラさんからは英雄とは思われずビビる?
まあ大体の英雄が外野が認定するだけで、英雄本人は自由な性格してたりキツイ人当たりな人もいますしね
それにアルフレッドさんを初めとして彼らはある種文明も倫理も教養も別の場所の存在ですからヴォードさんみたいな不機嫌で気の強いタイプの人がいても不思議ではない、と。
考えてみたらアルフレッドさんみたいなアニメ見る人が共感しやすい、親しみやすいキャラクターを主人公にすることもあれば、性格に難があったり、復讐一筋の狂ってるキャラクターを主人公にしてるアニメとかありますもんね。ヴォードさんの場合竜神官の敵が大嫌いでこの先に敵の悪辣な行為の結果があると予想できるから不機嫌でとっつきにくい雰囲気を出しているだけかもですし。
面白いです、ヴォードさんみたいなキャラクターも好きです。
更新ありがとうございます。
ヴォードさん、ヒルダさんシェーラさんからは英雄とは思われずビビる?
まあ大体の英雄が外野が認定するだけで、英雄本人は自由な性格してたりキツイ人当たりな人もいますしね
それにアルフレッドさんを初めとして彼らはある種文明も倫理も教養も別の場所の存在ですからヴォードさんみたいな不機嫌で気の強いタイプの人がいても不思議ではない、と。
考えてみたらアルフレッドさんみたいなアニメ見る人が共感しやすい、親しみやすいキャラクターを主人公にすることもあれば、性格に難があったり、復讐一筋の狂ってるキャラクターを主人公にしてるアニメとかありますもんね。ヴォードさんの場合竜神官の敵が大嫌いでこの先に敵の悪辣な行為の結果があると予想できるから不機嫌でとっつきにくい雰囲気を出しているだけかもですし。
面白いです、ヴォードさんみたいなキャラクターも好きです。
更新ありがとうございます。
[良い点]
ヒルダさんカッコイイ
(≧∇≦*)
ヒルダさんカッコイイ
(≧∇≦*)
- 投稿者: ∠[Rie]ё、ё )v
- 2018年 03月27日 23時14分
[良い点]
ヒルダさん英雄の仲間であろうと足手まといにならない様に、戦力的に共に活躍できるようにと考えてる、凄いな〜〜素敵だな〜〜
アルフレッドさんはいつも通り平常運転
更新ありがとうございます
[一言]
大変失礼ながら、今回の町長の企みで街の人に情報伝えて新しい竜殺しの英雄にゴマするシーンは正直好きじゃありません、なんつーか勝手に担いで場合により期待通りじゃなかった、はいソッポ向く〜〜って所が……………………人間の勝手さとかが嫌で………………
すみませんそれだけ伝えたかったもので。
今後も読み続けます。面白い小説ですから。
ヒルダさん英雄の仲間であろうと足手まといにならない様に、戦力的に共に活躍できるようにと考えてる、凄いな〜〜素敵だな〜〜
アルフレッドさんはいつも通り平常運転
更新ありがとうございます
[一言]
大変失礼ながら、今回の町長の企みで街の人に情報伝えて新しい竜殺しの英雄にゴマするシーンは正直好きじゃありません、なんつーか勝手に担いで場合により期待通りじゃなかった、はいソッポ向く〜〜って所が……………………人間の勝手さとかが嫌で………………
すみませんそれだけ伝えたかったもので。
今後も読み続けます。面白い小説ですから。
[一言]
だが、それでもせめて……少しでも助けになれるような何かを。
↑
ヒルダ。最初とはまるで変わりましたねぇ(о´∀`о)これから何度となくそう思うんだろうなぁw
だが、それでもせめて……少しでも助けになれるような何かを。
↑
ヒルダ。最初とはまるで変わりましたねぇ(о´∀`о)これから何度となくそう思うんだろうなぁw
[一言]
妻妾同衾www (о´∀`о)残念ながらアルフレッドがその辺り喜んだりしないけど。
周辺警戒がほぼ必要無いレベルで平和な夜だからこそですね♪(´・ω・`)左右に寝そべられると初動が遅れるからなぁw
妻妾同衾www (о´∀`о)残念ながらアルフレッドがその辺り喜んだりしないけど。
周辺警戒がほぼ必要無いレベルで平和な夜だからこそですね♪(´・ω・`)左右に寝そべられると初動が遅れるからなぁw
― 感想を書く ―