感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
色についてのイメージや連想される意味などを、分かりやすく書いてくださってありがとうございます。
文章を書く時の参考になります。
色についてのイメージや連想される意味などを、分かりやすく書いてくださってありがとうございます。
文章を書く時の参考になります。
そう言っていただけると幸いです。
半分は自分のため、もう半分は読者のために書いています。
半分は自分のため、もう半分は読者のために書いています。
- 白雪
- 2019年 10月25日 05時21分
[良い点]
さまざまなイメージ・特徴が列挙されていること。
それにさらに説明や具体例があるところ。
[一言]
和名に限らず色が大好きなので、ネタにするぞ!という気持ちで読みました。
見ているだけであれこれ設定が浮かんできて大変です。
朱華はきれいな名前の色ですよね。
説明を読んでびっくりしたので、確認してみたらほんとうに何の花だかわからないと書いてあって仰天です。
普段、由来はそんなに気にしないので、とても勉強になります。
もし良かったら、初めて出てくる色名にふりがなを振っていただけませんでしょうか。
作中の描写だけでなく、名付けとしても使いたいのです。
いえ、私が検索すればいい話なので、面倒でしたら無視してください。
さまざまなイメージ・特徴が列挙されていること。
それにさらに説明や具体例があるところ。
[一言]
和名に限らず色が大好きなので、ネタにするぞ!という気持ちで読みました。
見ているだけであれこれ設定が浮かんできて大変です。
朱華はきれいな名前の色ですよね。
説明を読んでびっくりしたので、確認してみたらほんとうに何の花だかわからないと書いてあって仰天です。
普段、由来はそんなに気にしないので、とても勉強になります。
もし良かったら、初めて出てくる色名にふりがなを振っていただけませんでしょうか。
作中の描写だけでなく、名付けとしても使いたいのです。
いえ、私が検索すればいい話なので、面倒でしたら無視してください。
コメント、ありがとうございます。
推敲を全くしていなかったり、文章が薄くて雑な部分が多いのが、なんともいえませんが。
ふりがなは後でやっておきます。
推敲を全くしていなかったり、文章が薄くて雑な部分が多いのが、なんともいえませんが。
ふりがなは後でやっておきます。
- 白雪
- 2018年 08月16日 12時24分
感想は受け付けておりません。