感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
[良い点]
屋上という限定された場所で、濃密な時間を過ごした気になりました。2500文字がピッタリはまっていてすごいと思いました。
[気になる点]
物語に入り込むのに、少し敷居の高さを感じました。たとえば先生の「僕」。でもこれは私の読解力のなさが原因です(^^)
[一言]
先生のキャラ的に「僕」が違和感だったんですが、演じていたわけですね。公私を「僕と俺」で使い分けているなど、深みを感じました。何か現代的な窒息しそうな日常の一かけらを鋭く切り取っていて、いろんな意味で勉強になりました。非常に面白かったです(^^)
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2010年 05月23日 04時23分
管理
weeelさま、ご感想ありがとうございます。
そして、お返事がとんでもなく遅くなってしまい、申し訳ありません・・・

先生のキャラで「僕」は気持ち悪いですよね(笑)
本当は「私」と言わせようと思ってたのですが、いっそう気持ち悪かったので「僕」で踏みとどまりました(笑)

閉塞感ただよう作品が好きなので、こんな仕上がりとなりましたが、楽しんでいただけたようで幸いです。
ご感想、本当にありがとうございました!
[一言]
大変遅くなりましたが、拝読しました。
こういう物語、大好きです。
心があったかくなりました。

人間、生きているだけで良いのだと。
そう思える作品に出会えました。

執筆お疲れさまでした。ありがとうございました。
  • 投稿者: 桂まゆ
  • 2010年 05月21日 22時28分
桂まゆさま、ご感想ありがとうございます。

人間、生きているだけで良い、とても素敵なお言葉で、私が感銘を受けてしまいました。
なんていうか、「生きている意味」だとか「なんで生きてるんだろう」とか十代の頃は意味も無く悩んだりしていましたが、生きてるだけでいいじゃん!と私もそう思うのです。

まゆさんのお心に響く作品になっていたらなあと思います。
素敵なご感想、ありがとうございました!
[一言]
こんにちは。
楽しく拝読しました。
設定も人物も大好物です。本当にツボにきて、ドツボにハマって胸がきゅんです。瑞々しい雰囲気も良いです。
ただ文章や展開に関しては、物足りなさを感じました。無邪気な毒がもっとあったら更に好きになったと思います。
美味しい作品でした。ごちそうさまです!
  • 投稿者: 雪芳
  • 2010年 05月13日 23時45分
雪芳さま、ご感想ありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

胸キュンありがとうございます。
最近は妙に爛れた雰囲気にしがちだったので、瑞々しい雰囲気が出ていたとのことで、まだ純粋な物を書ける・・・!と自信に繋がりました笑

無邪気な毒ですか。
私も毒がほんのり効いた作品が好きなので、隠し味に毒が盛れるように、修行したいと思います(^^)

おそまつさまでした!
[一言]
感想を頂いた龍皇神凛です。

他の方もおっしゃっていますが、背景が見えてきました。想像しやすかったです。僕はいつも文章が回りくどいので、こういう短くまとめるのが実は結構苦手でして。短い文章でこれだけ背景を見せられるのは凄くいい才能だと思いますよ!

それに少ない容量の缶や500mlのペットボトルを使わず、350mlにしたのが上手いなぁと思いました。語呂がいいんですよね。
「ごひゃくみりりっとる」と「さんびゃくごじゅうみりりっとる」では雰囲気が全然違ってきますから。
そういうのがセンスあるなあと思いました。
  • 投稿者: 柿原 凛
  • 18歳~22歳 男性
  • 2010年 05月10日 07時11分
龍皇神凛さま、ご感想ありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

私は逆に文章を長く出来ないので、羨ましいです(涙)
いい才能だと言っていただけたので。伸ばせるように頑張ります。

350mlにしたのは、語呂の良さもそうなんですが、私が500mlを飲みきれないからなんです笑
私にとって500は多すぎるけど、これくらいじゃないと足りないという人もいるんだよなーというところから思いついた物語だったりします。

ご感想、本当にありがとうございました!
[一言]
はじめまして。読ませて頂きました。

なんだかすごくリアルなのですが、まさか……という邪推は置いといて。はい、まず思ったのは、心情や背景がとてもリアルだなーという事です。素晴らしいです。
これは私だけかも知れませんが、他がリアルなだけに、教師が人生をペットボトルに例えたときのセリフに若干のクサさを感じてしまいました。ここの読ませ方でかなり印象が変わる気がします……のは、私だけかな(笑)。

生徒と教師の恋とは定番ではありますが、ソレに留まらない描写が素晴らしいかったです。

読ませて頂いてありがとうございました。
トキイチロさま、はじめまして。ご感想ありがとうございます。

クサさ、出ちゃいましたか!消臭スプレー……(涙)
ペットボトルのくだりは、最初書いた時に先生がかなりくどくど話していて、「うざい上にクサい」と思い、何度も書き直した部分だったのですが……
残り香は隠し切れませんでした。
クサさハンターの私としては(笑)、クサさ撲滅に勤しみたい限りですので、次に書く時はしっかり消臭したいと思いますっ

素晴らしいと言っていただけて嬉しいです。
こちらこそ読んでくださりありがとうございました!
[一言]
かじゅぶです。
作品、拝読させていただきました。

なるほど、これが作者紹介にあった「きよこ流文学」なのですね。
堪能させていただきましたよ。
幸せをペットボトルに擬えた部分は妙に説得力があって良かったです。今度、飲み屋のネエちゃん相手に使わせてもらいます(笑
そうそう、夕焼けマジックも最高でしたよ。その他にもさり気なくハイセンスな描写が盛りだくさんで勉強させていただきました。
この後、実弥と先生との間に恋が芽生える予感がするのは気のせいでしょうか?
ではでは、素敵な5分をありがとうございました^^

  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2010年 05月08日 23時10分
管理
かじゅぶさま、ご感想ありがとうございます。

ぜひ飲み屋のねえちゃん相手に使ってください。必ず結果の報告を下さいね笑

5分企画といえば良作の宝庫ですし、なんとか小技を効かせてうまいことやりたいという願望の元、珍しく必死こいて推敲したので、ハイセンスな描写といっていただけて本当に嬉しいです。

主人公と先生のエピソードは、実はもう少し続きがあって、字数的に無理だったのでカットしたのですが、「20歳になった時、どこかで会えたら、違う関係になるのかな~」みたいなストーリーになってます。
なので、恋が芽生える予感は気のせいじゃないですよ笑

こちらこそ、読んでくださりありがとうございました。
[一言]
 このたびの企画では大変お世話になりました。遅ればせながら読ませていただきましたので、一言残させてやってください。
 タイトルにあります350mlが、小道具や比喩として物語全体を引っ張るように、すごくよく効いていますね!
 なるほど2500文字ならば、こういった構成もあるのか、と短編や多ジャンルを数多く書かれておられるきよこさんだからこそ、とても参考になりました。どうもありがとうございました。自分もいつかまともな短編を書けるように、細々と精進いたします。
 あと、十分恋愛要素、感じられましたので。こうした自然でさりげないやりとりの中で、色々なものを感じさせる味のある恋愛ものも書けるようになりたいなあと心から思いました。
 お忙しいかと思いますが、これからもがんばってください!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2010年 05月08日 14時48分
管理
takao様、ご感想ありがとうございます。

シーンが切り替わるのが嫌で、なんとかワンシーンで物語のすべてを描きたくて、切ったり貼ったりはがしたりを繰り返した、苦心の構成です笑

元々は恋愛要素は入っておらず、ちょっと親しい生徒と先生という関係だったのですが、最初に書き上げた後、この二人は恋愛要素を入れられる・・・!!と思い、こんなんになりました。

私もtakaoさんのように、甘くて酸っぱい恋愛ものを書けるようになりたいですよううう!!

素敵な感想、本当にありがとうございました!
[良い点]
先生と実弥の関係がいいです。
なんていうか、自然だ。こういう関係になりたいと思わせてくれます。
全体に優しい風が流れてる感じ。癒されました。
[一言]
ぐっときました。小道具のペットボトルがものすごく生きてます。
目の前に二人がいるようでした。
良作です。
  • 投稿者: 天崎 剣
  • 30歳~39歳 女性
  • 2010年 05月06日 00時14分
天崎剣さま、ご感想ありがとうございます。
良作とのお言葉、心から嬉しいです。
ペットボトルや、この二人の関係性がちゃんと描けていたようで、一安心です。
先生と生徒という関係を超越して、二人でいる空間が苦しくない、楽なかんじをイメージしてたのですが、こういう関係の人と結婚出来たら幸せだろうな、と今思いました笑

次は天崎さま主催のSF企画ですね。間に夏ホラーとかがはさまりそうですが・・・
読むの楽しみにしてます。

ご感想ありがとうございました!
[一言]
拝読させて頂きました。

心の動きも、二人のやり取りも素晴らしく、とてもハイレベルな作品だと思いました。
こういうストーリー、すごく好きです。
ペットボトルの例えも良く、すごく自然と響く内容でした。

これからも頑張ってください。
  • 投稿者: 退会済み
  • 23歳~29歳 男性
  • 2010年 05月05日 21時16分
管理
一条灯夜さま、ご感想ありがとうございます。
前の5分企画以来ですよね?お久しぶりです(^^)

ハイレベルですか!ありがとうございます。好きだと言っていただけて嬉しいです。
特にペットボトルのところは一番書きたかったことで、説教臭くなくサラリと書けたらと思っていた部分なので、ほっとしました。

ご感想、本当にありがとうございます。
[一言]
こんにちは^^

冒頭で、もっと黒い話を期待してしまいましたTT
良い話だし面白いし、そこかしこに小技がきいてます。賞賛はいくらでもありますが、黒い話が読みたかった。
自分で書くのは周りの目が怖いので、きよこさんにフッときます。
夏ホラー辺りで黒い話をお願いしますm(_ _)m
  • 投稿者: ふわゆ-
  • 男性
  • 2010年 05月05日 17時51分
早浪討矢さま、ご感想ありがとうございます。
お久しぶりです。早浪さんに感想もらえて、ちょっと嬉しいです笑

もっと黒い話ですか!
一時期、黒い話ブームが自分の中で到来してた時期があって、もう終わっちゃったんですよ(笑)
きっと夏ホラーの頃に黒い話が書きたくなると思うので、早浪さんのご期待に応えられる作品が書けるように、今からネタ探しします。

早浪さんも黒い話書いてくださいー!
ご感想、ありがとうございました!
1 2 Next >> 
↑ページトップへ