感想一覧
▽感想を書く[良い点]
幸福と不幸が同時に来たかのようなオチ。どちらかというと不幸寄りだと個人的には思いました。
話の終わりがあの一文で終わってるのが活きているかと。そのときの裕子や主人公の表情の描写が無いことも、話の雰囲気に合っているのでしょう。
[気になる点]
二つほど。
文章に独特の読みにくさがあります。ですがそれが独特の雰囲気を出す一助にもなっているので難しいところです。ハマル人はハマる文章でしょう。
トリックオアとリートという表記に何か意味があったのか曖昧なところが気になりました。タイトルでも、本文でもこの表記を使っているのだから誤字では無いだろうが、簡素な説明か、仄めかしを本文中に入れていてもよかったのではないかと思います。
[一言]
ジャンル:サイコホラー とまでいかなくとも、不思議な話であることは間違いないかと。
独特の雰囲気を味わいたい人にはお勧めです。
幸福と不幸が同時に来たかのようなオチ。どちらかというと不幸寄りだと個人的には思いました。
話の終わりがあの一文で終わってるのが活きているかと。そのときの裕子や主人公の表情の描写が無いことも、話の雰囲気に合っているのでしょう。
[気になる点]
二つほど。
文章に独特の読みにくさがあります。ですがそれが独特の雰囲気を出す一助にもなっているので難しいところです。ハマル人はハマる文章でしょう。
トリックオアとリートという表記に何か意味があったのか曖昧なところが気になりました。タイトルでも、本文でもこの表記を使っているのだから誤字では無いだろうが、簡素な説明か、仄めかしを本文中に入れていてもよかったのではないかと思います。
[一言]
ジャンル:サイコホラー とまでいかなくとも、不思議な話であることは間違いないかと。
独特の雰囲気を味わいたい人にはお勧めです。
感想ありがとうございます!
まさかのハロウィンの一発ネタに。
読みにくさは……ORZ
トリックオアとリートというのは、サイコでいっちゃってる感じを出したくて書いています。訳わかんない感じをだしたくて、書いてるので、説明をどこにいれるのか、とても迷いますね。考えて見ます。
まさかのハロウィンの一発ネタに。
読みにくさは……ORZ
トリックオアとリートというのは、サイコでいっちゃってる感じを出したくて書いています。訳わかんない感じをだしたくて、書いてるので、説明をどこにいれるのか、とても迷いますね。考えて見ます。
- くろすろおどtkhs
- 2017年 11月11日 16時26分
感想を書く場合はログインしてください。