感想一覧

▽感想を書く
本来デザインされたスライムは植物性なので、酸をどうにかしたら食べられる可能性はある。
そうじゃないスライムは単細胞生物なので、意外とちゅるんとイケる可能性はある。
最近のスライムは多細胞不定形生物なので、毒・酸持ちの可能性がスゴく高い気がする。
  • 投稿者: 笹門 優
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 07月05日 20時06分
[一言]
スライム喰って何か異能力得そう。スキル奪われて全くの無能力だからこそ得られる特異能力みたいな感じで。
てかスレ主の有様見るに普通に悟り開いて根源接続的なヤバイ領域に手を伸ばしそう感が半端無い。
下手に神様に与えられた力あったら絶対会得出来ないようなのとか。

神様から貰った能力……結局は外付け能力だし、スレ主的には無くても良かったかも知れませんねぇ。
生まれつきの能力ならば兎も角、そういう外付け能力って冷静に考えてみると、与えられた者にとってみれば『異物』な訳だし、それが結果として保有者に不具合を起こさないとは限りませんからねぇ……てか能力奪った奴、そのリスクという名の爆弾を更に抱え込んでる可能性あるのか。
まぁ神様側がそういうリスクを発生させないよう調整して能力を与えてるのかもですが、
能力略奪持ちの類は結局『他人から奪った自分でないモノを取り込んでいる』以上は、能力保有キャパシティの問題や保有能力同士の相性、様々な要因で元の持ち主で無ければ全く真価を発揮出来ない等、諸々の問題があるものだと思ってしまいますし。
月森彼方 様
コメント&感想ありがとうございます!
スレ主からすると、スキルに関しては元々無かったものを一時的に預かってぶんどられただけなんで痛くも痒くもないんですよね~。

スライム食べて俺TUEEEEとかでも楽しそうですね(笑)
その噂が広まってスライムが絶滅したりとか(・∀・)
今後の参考になります。ありがとうございました(*`・ω・)ゞ
↑ページトップへ