感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ガラス工房でガラス板はできると言えば出来る
試験管を作る要領で底と吹き込み口側を一部繋げた状態で切ってあとは側面を縦に切る、歪みや凸凹が無い机の上に乗せて濡れた紙束か濡れた布で押し広げて繋がった部分を切り取ればあとは冷やすだけ熟練者がやれば1mの板ガラスが出来る
今でもドイツのガラス工房の1部はこのやり方に拘ってるところが有るよ
試験管を作る要領で底と吹き込み口側を一部繋げた状態で切ってあとは側面を縦に切る、歪みや凸凹が無い机の上に乗せて濡れた紙束か濡れた布で押し広げて繋がった部分を切り取ればあとは冷やすだけ熟練者がやれば1mの板ガラスが出来る
今でもドイツのガラス工房の1部はこのやり方に拘ってるところが有るよ
エピソード771
ここで木下性という事は史実通りおねと結婚したの?
エピソード1715
鶏糞は火薬の材料になるし畑の肥料にもなるね
卵の殻も畑の肥料にもなるし粉状にして膠でまとめたらチョークにもなるしさらに粒子が細かい粉状にしたものと砥石の粒子が細かい粉状にしたものと砂浜の粒子が細かい砂と砂利と海水を混ぜたらローマンコンクリートの強化版が出来るね
まだまだ色々あるなぁ…陶器の原料にも使えるし、ガラスにも使えるし、化粧品の白粉にもなるね有害物質がない天然素材として
卵の殻も畑の肥料にもなるし粉状にして膠でまとめたらチョークにもなるしさらに粒子が細かい粉状にしたものと砥石の粒子が細かい粉状にしたものと砂浜の粒子が細かい砂と砂利と海水を混ぜたらローマンコンクリートの強化版が出来るね
まだまだ色々あるなぁ…陶器の原料にも使えるし、ガラスにも使えるし、化粧品の白粉にもなるね有害物質がない天然素材として
エピソード13
手厳しいけど代わりが利く人材は多いのよね……
エピソード2151
う~む、そろそろ暦も何とかした方がいい気がしてきた。
お月見が十五夜じゃなくなるのは風情がないけど、太陽暦の方が農業には便利の様な‥‥
お月見が十五夜じゃなくなるのは風情がないけど、太陽暦の方が農業には便利の様な‥‥
エピソード1596
書籍カバー絵?女性の着物がベタ塗りなのが情けない。ちょんと柄を入れる絵師を採用すべき。手抜感、技量不足・時代考証もできない人間を採用するのは駄目でしょ。
作品の内容を疑われてしまいますよ。
作品の内容を疑われてしまいますよ。
エピソード730
七巻のカバー絵?肩衣は戦国以降、江戸時代からでは?すっごく違和感がある。
エピソード727
史実では、松永弾正や信長公のお誕生日が有名だけど先に久遠が始めちゃったかw
太陰暦だと同じ十一月一日でも年毎に変わるけど、太陽暦に読み替えてるのかな?
太陰暦だと同じ十一月一日でも年毎に変わるけど、太陽暦に読み替えてるのかな?
エピソード1164
感想を書く場合はログインしてください。