エピソード258の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
「食」って全ての基本なんですけどね。
みんなちゃんとした物を子供にたべさせてあげたい、
けれど、実際にはいろんな事情で出来ないだけなのでしょうね。
親が料理を作っていないなら、子供が親になっても作れないでしょうし。
自分が料理を出来て、子供に食べさせることができる人は幸せな人だと思います。
「食」って全ての基本なんですけどね。
みんなちゃんとした物を子供にたべさせてあげたい、
けれど、実際にはいろんな事情で出来ないだけなのでしょうね。
親が料理を作っていないなら、子供が親になっても作れないでしょうし。
自分が料理を出来て、子供に食べさせることができる人は幸せな人だと思います。
エピソード258
くろねこさま
感想ありがとうございます!返信おそくなりましてごめんなさい。
本当に、食はすべての基本だと思います。
特に子どものころは、親と食卓を囲んでいろいろ話せる時間が、絶対に必要だと思うのです。
毎日できなければ、週に数回でも。
働くお母さんが主流の現代。忙しすぎることが、心のゆとりも奪っていくのですけどね。
感想ありがとうございます!返信おそくなりましてごめんなさい。
本当に、食はすべての基本だと思います。
特に子どものころは、親と食卓を囲んでいろいろ話せる時間が、絶対に必要だと思うのです。
毎日できなければ、週に数回でも。
働くお母さんが主流の現代。忙しすぎることが、心のゆとりも奪っていくのですけどね。
- 雪縁
- 2020年 02月16日 10時15分
[良い点]
拝読していてじんわりしました。
子供食堂を賛美するのではなく、そこに集まる子供たちの背景や心情を真摯に扱った良作なのでしょうね。
いつか読んでみたいです。
拝読していてじんわりしました。
子供食堂を賛美するのではなく、そこに集まる子供たちの背景や心情を真摯に扱った良作なのでしょうね。
いつか読んでみたいです。
エピソード258
砂礫零さま
感想ありがとうございます!返信おそくなりましてごめんなさい。
それぞれの小学生の視点で書かれているので、すこぶる読みやすい児童書です。親が自分の子どもに食べさせるのは当然のことなのに、それすら他人の力を借りなければならなくなった現代。文明の発展のかげに、本当に大切なことが埋もれていきそうな気がします。
感想ありがとうございます!返信おそくなりましてごめんなさい。
それぞれの小学生の視点で書かれているので、すこぶる読みやすい児童書です。親が自分の子どもに食べさせるのは当然のことなのに、それすら他人の力を借りなければならなくなった現代。文明の発展のかげに、本当に大切なことが埋もれていきそうな気がします。
- 雪縁
- 2020年 02月16日 09時48分
感想を書く場合はログインしてください。