エピソード292の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
こちらの本を Amazon で購入することにしました 。

Instagram にも橋本彩さんのレシピが載ってますね。

常に味の素をふりかけるバズレシピは私も今日作ってみました。ただし至高のハンバーグのゼラチンは粉寒天に、味の素はミキサーにかけた昆布です。
すごく美味しかったです!!

味の素のグルタミン酸ナトリウムは昆布と同じ成分なので自分で作った粉末昆布で代用すれば良い話です。味の素は1gにつき食塩0.3 g。塩分的には問題なし。
ただ味の素全て拒否となるとコンビニやスーパー駄目で、外食も出来なくなります。
ご飯の中に炊飯ミオラと言うグルタミン酸ナトリウム入りの酵素が入っている寿司屋も多いそうです。
不味いものは何となく食べられる味になりますが、おいしいものがまずくなるのではないかと、しばらく味の素断ちをしようと思います(笑)
  • 投稿者: 那由他
  • 2022年 09月20日 19時53分
那由他さま


こんにちは。
お返事が遅くなってしまって申し訳ありません。

本書をアマゾンで購入されるとのこと。
本とのご縁があったことを嬉しく思っています。

至高の〇〇レシピは、たしかに美味しいですね。
長男が料理好きなので、いろいろ作ってくれますが、中でも、至高のポテトサラダは、高齢の父親も大好きです。
味の素の食塩含有量が以外に少なそうで安心しました。
思い出してみれば、私が幼いころに、味の素とハイミーが絶賛されてよく売れてたんですね。お中元は味の素なんて、今は亡き女優さんのコマーシャルもよく覚えてます。


食欲の秋到来ですので、美味しいものをバンバン作って、幸せな食卓を囲みたいですね。


感想ありがとうございました。

  • 雪縁
  • 2022年 10月06日 10時22分
[良い点]
「ポンコツ主婦の絶品ご飯」はとても良い本なのですね。私も買おうかと今アマゾンで見ていました。母は食べ慣れたものが好きなので手の込んだギリシャ料理などは食べません。でもこちらならば食べやすくて美味しいのですね。
先日もやしは洗う必要がないという YouTube 番組を見ていましたが、臭いや菌の発生を考えるとやはり洗う必要があって、人気があるから YouTube だからという理由で信じるのも考えものだと思いました。
確かにネットは便利ですが料理研究家のYouTuber達の目指すものはやはり出版ですから。
  • 投稿者: 那由他
  • 2022年 08月28日 13時51分

那由他様

感想ありがとうございます。
私が主婦を始めた頃は、今みたいにスマホも、ましてやYouTubeもなく、料理本を見るしかありませんでした。
料理本の中にも、やけに凝ったものや、時間がかかる割には美味しくないものもいろいろあって、どんどん読んでいくうちに自分に合ったものが、少しずつわかるようになってきました。
育ち盛りの子供がいれば、肉食中心になりますが、高齢の親がいれば歯に優しいもの、消化がいいもの、そして塩分の少ないものと健康面でもいろいろ考えますよね。YouTubeで、常に味の素をたくさんふりかけるメニューがあって
さすがに塩分ヤバいんじゃない?と思ったりします。
そのときどきの家族構成なども考えながら、賢く選んでいきたいですね。
  • 雪縁
  • 2022年 08月31日 23時43分
[一言]
新婚当初の料理のいざござは、あるあるですね。その時のこと、たまに今でも持ち出してやります(笑)
料理本はあまり見ませんが、大人向けの美味しそうな料理ばかりですね!
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2021年 10月14日 14時40分
砂礫零さま

やはりどこの新婚ご家庭でも、食事にまつわるトラブルはいろいろあるでしょうねえ。
今は、スマホをひらくと、たくさんのレシピ満載です。息子はテレビに繋いでみながらやってますね。
料理を好きになる手段が、本以外にもたくさんあるのはいいことですね。

感想ありがとうございました(✿^‿^)
  • 雪縁
  • 2021年 10月16日 20時24分
[良い点]
 旦那さんは幸せですね。
 美味しい料理を食べさせてあげたい。
 その優しい気持ちは、どんな立派な料理を出されるより嬉しいと思います。
 ところで、料理本はよんだことがありませんね。
 もちろん本以外もです。
 料理はしないわけではないのですが、すべて見よう見まねで作ります。
 美味しいですよ。
  • 投稿者: keikato
  • 2021年 10月14日 07時55分
keikatoさま

感想ありがとうございます。
掃除には自信ありませんが、ごはん作りは一生懸命にやってきたと思います。家族のステージに合わせて食事内容もだんだん変わってきますね。楽しみながらこれからも続けていきたいです。

keikatoさんの手料理美味しそうです。
食べてみたいなあ〜(✿^‿^)
  • 雪縁
  • 2021年 10月16日 20時15分
↑ページトップへ