エピソード304の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
誰も予想できなかったし、誰も責められないと思います。そして、この事故で現場で働く人たちが委縮しなければいいのだが……と、また別の心配をします。
ちなみに。
私は年のせいか、最近は食べ物が気管支の方へ入って、せき込むことが多くなりました。これは子供だけの心配ではありませんね。
餅は特に気をつけて食べています。
誰も予想できなかったし、誰も責められないと思います。そして、この事故で現場で働く人たちが委縮しなければいいのだが……と、また別の心配をします。
ちなみに。
私は年のせいか、最近は食べ物が気管支の方へ入って、せき込むことが多くなりました。これは子供だけの心配ではありませんね。
餅は特に気をつけて食べています。
エピソード304
keikato様
返信が遅れてしまいました。申し訳ありません。
感想ありがとうございます。
そうなんですよね。誰のせいでもありません。
まったく予想外の事故として受け止めなくては悲しすぎます。
私の父も、このごろ食事のたびによく咳き込みます。
嚥下が難しくなってくる歳でもありますから、食べることに集中してほしいのですが、喋るの大好きなんですよね。せめて飲み込んでから話せ!と言いたくなります。
お餅はとろとろに煮込んでからじゃないと、あげるのは怖いです。お互い気をつけましょう。
返信が遅れてしまいました。申し訳ありません。
感想ありがとうございます。
そうなんですよね。誰のせいでもありません。
まったく予想外の事故として受け止めなくては悲しすぎます。
私の父も、このごろ食事のたびによく咳き込みます。
嚥下が難しくなってくる歳でもありますから、食べることに集中してほしいのですが、喋るの大好きなんですよね。せめて飲み込んでから話せ!と言いたくなります。
お餅はとろとろに煮込んでからじゃないと、あげるのは怖いです。お互い気をつけましょう。
- 雪縁
- 2024年 04月04日 18時34分
[一言]
ウズラの卵の窒息事件は知りませんでしたがとても悲しい事故ですね
以前勤めていた病院でバナナによる窒息が起きて亡くなった子供がいました
調べてみるとマシュマロや ゼリー 果物や せんべい でも 窒息事故は起きているようです
幼い子供の場合食事の見守りが必要でしょう
小林カツ代さんの肉じゃがが料理の鉄人の番組で絶賛されたのは覚えています
息子さんのケンタロウさんの料理本を持っていました
そのレシピのカルボナーラは文句のつけようがないほど美味しかったのを覚えています
ウズラの卵の窒息事件は知りませんでしたがとても悲しい事故ですね
以前勤めていた病院でバナナによる窒息が起きて亡くなった子供がいました
調べてみるとマシュマロや ゼリー 果物や せんべい でも 窒息事故は起きているようです
幼い子供の場合食事の見守りが必要でしょう
小林カツ代さんの肉じゃがが料理の鉄人の番組で絶賛されたのは覚えています
息子さんのケンタロウさんの料理本を持っていました
そのレシピのカルボナーラは文句のつけようがないほど美味しかったのを覚えています
エピソード304
那由他さま
早速の感想ありがとうございます。
思い出してみれば、窒息の原因にパンもありました。
一気に口につめこみすぎるのでしょうか。ゆっくりと咀嚼して味わって食べてほしかったですね。
学生からすぐに結婚してしまったので、私の料理の師はカツ代さんでした。
ワーッと煮る肉じゃがはよく作りましたよ。
ケンタロウさんも料理研究家で活躍していましたね。
カツ代さんのエッセイはけっこうありまして、そのころは見かけたらすぐに買っていました。
早速の感想ありがとうございます。
思い出してみれば、窒息の原因にパンもありました。
一気に口につめこみすぎるのでしょうか。ゆっくりと咀嚼して味わって食べてほしかったですね。
学生からすぐに結婚してしまったので、私の料理の師はカツ代さんでした。
ワーッと煮る肉じゃがはよく作りましたよ。
ケンタロウさんも料理研究家で活躍していましたね。
カツ代さんのエッセイはけっこうありまして、そのころは見かけたらすぐに買っていました。
- 雪縁
- 2024年 03月14日 13時03分
感想を書く場合はログインしてください。