感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
乱文に苦言は他の感想で書かれているので割愛
視点コロコロ変えまくるくせに誰の視点なのかを悟るまで大分読み進め無いといけないのがストレス
乱文に苦言は他の感想で書かれているので割愛
視点コロコロ変えまくるくせに誰の視点なのかを悟るまで大分読み進め無いといけないのがストレス
[良い点]
主人公のチートよりも長年掛けてきているであろう壮大な暗躍が、バッサリと力技とそして作ってきた周囲の信頼とそれを使い力だけでなく周囲への協力を伴って解決する姿にただの努力?で手に入れた力のチートのゴリ押しでは無い違う方法dw解決している事に好感を覚えました
2章は滞在期間が少ないゆえに力押しと国への理解力が少ないなからゴリ押ししている様に見えるが、それは目的のために最短で解決しようとするためにやっていることと理解出来るのでそこまで不快には思わず読めてます
むしろ神獣たちの好意ある故の短気なじゃじゃ馬をどう制御し手懐けるかが気になっているくらいであとはどう解決するかワクワクしてます
最悪力押しで勝てるだろうという安心感とそれでは禍根が残りそうだから何とか力だけじゃなくて他の方法で馴染んでいこうというのが素敵です
[気になる点]
面白い故に更新停止しているのが残念でならない
あとずっと匂わせてるラスボス?っぽい敵の配下の暗躍具合もちゃんと頑張って欲しいところかなw
[一言]
面白い故に更新泊まってるのが残念です
でも面白いので作者の他の作品も読もうと思います
主人公のチートよりも長年掛けてきているであろう壮大な暗躍が、バッサリと力技とそして作ってきた周囲の信頼とそれを使い力だけでなく周囲への協力を伴って解決する姿にただの努力?で手に入れた力のチートのゴリ押しでは無い違う方法dw解決している事に好感を覚えました
2章は滞在期間が少ないゆえに力押しと国への理解力が少ないなからゴリ押ししている様に見えるが、それは目的のために最短で解決しようとするためにやっていることと理解出来るのでそこまで不快には思わず読めてます
むしろ神獣たちの好意ある故の短気なじゃじゃ馬をどう制御し手懐けるかが気になっているくらいであとはどう解決するかワクワクしてます
最悪力押しで勝てるだろうという安心感とそれでは禍根が残りそうだから何とか力だけじゃなくて他の方法で馴染んでいこうというのが素敵です
[気になる点]
面白い故に更新停止しているのが残念でならない
あとずっと匂わせてるラスボス?っぽい敵の配下の暗躍具合もちゃんと頑張って欲しいところかなw
[一言]
面白い故に更新泊まってるのが残念です
でも面白いので作者の他の作品も読もうと思います
[一言]
王子側が流石にバカすぎやしませんか?
婚約してないのに婚約破棄だとか、あまりにお粗末すぎて、読んでいて失笑してしまいました。
もう少し張り合いのある敵方を作られるべきかと。
主人公までバカに見えてしまいます。
王子側が流石にバカすぎやしませんか?
婚約してないのに婚約破棄だとか、あまりにお粗末すぎて、読んでいて失笑してしまいました。
もう少し張り合いのある敵方を作られるべきかと。
主人公までバカに見えてしまいます。
[良い点]
まだ31までしか読んでいませんが、話の筋は面白そうです。
[気になる点]
誤字脱字、余計な文字が多い
[一言]
「酷い」の使い方が酷いです。
「とても」の意味で使っているのでしょうが、それは「ひどく」では?形容詞の酷いでは意味が違いませんか?「酷い和やか」とは…。
「なん」を「何」と変換するときはご注意を。
「何で何だ」は酷い…。
他にも違和感のあるところが多いです。
ちょっと読む気をなくしてしまったので続きは時間をあけて読みます。
まだ31までしか読んでいませんが、話の筋は面白そうです。
[気になる点]
誤字脱字、余計な文字が多い
[一言]
「酷い」の使い方が酷いです。
「とても」の意味で使っているのでしょうが、それは「ひどく」では?形容詞の酷いでは意味が違いませんか?「酷い和やか」とは…。
「なん」を「何」と変換するときはご注意を。
「何で何だ」は酷い…。
他にも違和感のあるところが多いです。
ちょっと読む気をなくしてしまったので続きは時間をあけて読みます。
[一言]
更新お疲れ様です。
前回の不穏な空気はどこへやら、
嵐の前の静けさという奴ですかねw
あと、来週の日曜日は22日ですよ。
更新お疲れ様です。
前回の不穏な空気はどこへやら、
嵐の前の静けさという奴ですかねw
あと、来週の日曜日は22日ですよ。
[一言]
誤字、接続詞や単語の使い方、言葉の並べ方など、文章の乱れが激しい。
しっかり推敲してほしい。
勉強する余裕があるなら、文章技法や言葉の意味もしっかり、学んだ方がいい。
感想欄を見ると、結構指摘されているようですが一応書かせていただきました。
(効果無さそうだけど)
お話自体は良いと感じただけに、勿体無いなと思いました。
誤字、接続詞や単語の使い方、言葉の並べ方など、文章の乱れが激しい。
しっかり推敲してほしい。
勉強する余裕があるなら、文章技法や言葉の意味もしっかり、学んだ方がいい。
感想欄を見ると、結構指摘されているようですが一応書かせていただきました。
(効果無さそうだけど)
お話自体は良いと感じただけに、勿体無いなと思いました。
- 投稿者: seri Utenyan
- 2018年 07月08日 19時33分
感想を書く場合はログインしてください。