エピソード421の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 Next >> 
こんにちは、ネトフリでアニメを見てこちらへきました。
主人公のブレない精神、思いやりも自分のためと割り切る強さが好ましいです。
登場人物の個々のお話も素敵です。
新しい物語を生み出すのには大変なご苦労もあると思います。
心身ともにご自愛ください。
物語は作者の生み出す一つの新しい世界。
ワクワクしたり、悲しんだり、心揺さぶられることを楽しみにして続きをお待ちしています。
4/25の投稿から2ヶ月経ちました。作者さん、まだまだ疲れが取れない感じでしょうか。
ご自愛ください。
  • 投稿者: enoki71
  • 2025年 06月30日 01時40分
どいつもこいつもメンタルに問題抱えてフラフラしてるせいか今になって桐原の株が上昇
フリーズしないでやっちまえって考えは変わらないしトドメを刺すのを止めた十河へのヘイトもあるくらいだけど、頭おかしいとはいえ一本筋が通ってて戦闘スタイルもバチバチに殴り合うパワータイプは敵としての魅力があったな
安みたいに単なる痛い噛ませ野郎かと思ったら、ちゃんと強かったのが予想を裏切って良かった
キャラとしては安の方が万倍好きなんだけどね
  • 投稿者: ken
  • 2025年 05月28日 01時40分
ヴィシスを筆頭にシビト、勇の剣、第6と敵に魅力がありすぎるんよなあ
  • 投稿者: miguel
  • 2025年 05月10日 18時36分
ヴィシスはこのメンタルだったからこそ慎重にここまできて
そのメンタルゆえにここから動いてしまうというのは凄く納得できるのがいいですねw
楽しく読んでます。
今回みたいにドカンとか、バァーンとか、ズバッとかドガガガとか擬音がない方が、幼稚さというか没入して読んでいたのに現実に引き戻される様な感覚というか、そんなものが無いのでよりよいと思います。
  • 投稿者: マウヨン
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 04月30日 13時50分
穴熊なのに自ら飛び出すのは世話がないよ
  • 投稿者: 村提督
  • 2025年 04月29日 18時35分
やはり神とて″生存競争″には抗えないわけですね。
ようやくここまで来ましたか。このハズレ枠~は、いわゆる異世界追放モノの中でも追放された者のリアルな心理、追放された者が復讐を誓い、様々な悪意や政治的な思惑にからめ捕られるのを慎重に避けながら、自分の手札を堅実に一つ一つ増やして行くスリルに面白さが詰まっていますね。善意ある者、例えばセラスでさえも最初は警戒から主人公を見る。それを解きほぐして信頼を得て味方にしていく。それだってかなり危ない橋なのに、彼は遂行していく。その強さに惹かれるのでしょう。もしかしたらアニメ二期は無いのかも知れませんが、僕は傑作だと思います。最後まで走りきれますようにお祈りします。
ヴィシスめちゃめちゃ効いてて最高でした
どんな結末が用意されてるのか楽しみです
  • 投稿者: 1san
  • 2025年 04月28日 04時54分
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ