感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[良い点]
キャラに個性などもきちんと出ていてよかったです。
会話も上手く書かれているため引き込まれました。
[一言]
これから面白くなっていきそう感これからも頑張って下さい。
応援してます!!
  • 投稿者: ひで
  • 2018年 02月05日 20時20分
[一言]
この作品の雰囲気、独特の(海外風の?)言い回しがとても気持ちよくて好きです。
そしてやはりコードネームってのは何歳になっても男の子にとっての憧れですよね。次はどんな絵本からとるのか、だとしたらどんな性格かなど、想像するだけで楽しい。
続きを期待して待ってます。
また、まだまだ寒い日が続きますが、お体にはお気を付けて。
  • 投稿者: 唐傘
  • 2018年 01月10日 08時44分
感想ありがとうございました!

ダークファンタジーと、それを書きたいのが半分で始めましたが、メインヒロイン赤ずきんと、他のヒロインたちを交互に回転させていきます、まだ出てきていないヒロインたちもじわじわ出てきて参りますので、お楽しみにしてください!感想とても嬉しいです!
[良い点]
ドミニク君は完全に死んでたと思ってたのに、生きてて良かった!(笑)

そして、シンデレラとひなさか君との出会いは、ちょっとしたシンデレラの気まぐれから始まったのか!今じゃ可哀想な目に遭っている彼も、可愛い時期があったことに驚いている(笑)
シンデレラが、人間殺したところで、みたいな素振りをしたせいで追い出せたのですw
悪魔としては取り付いてる限り安全だと思ったのに、助からないならぶったおそうという裏目ww

シンデレラたちの任務はておくれなケースが多く、一番真面目な彼女らが担当なのですが、もう千年やってて、どんどん汚染されていることにやや疲れていたところに、ふよふよした実体が薄い雛阪がいたことでの気まぐれから。
だいじょうぶ、次回さっそく可哀想になる!!!(だめなウケアイ
[良い点]
ネコさんは後始末がメインなんですね

加護持ちは餌ってのがフラグなのか、次のドイツも楽しみです
  • 投稿者: 桜桜桜
  • 2017年 12月28日 17時35分
そうなんです、情報も個人的にリークしてますので、赤ずきんたちが最初に下僕(笑)と出会った現場は、ネコのリークでした。
浦島の加護は、情報収集と処理特化、乙姫が感知特化加護となっております。
なかなか名前だけでだせないこのふたり、、、

ドイツ編、ルビの頑張りを誉めてください(そこ?)
[良い点]
アクションシーンが浮かんできてハラハラしました、無事倒せて安心です
  • 投稿者: 桜桜桜
  • 2017年 12月24日 20時14分
今回はエグさより雛阪のぎゃわぎゃわが書きたかったので、桜桜桜さん的にはセーフだったはず!!(あやふやな自信

本来はかぐやに言われたとおり現場にいなくて「この辺にいますよ」でいいはずなんですが、赤ずきんたちにはそれなりに見込まれている(本人たちはいわないですけど)し、戦力特化の加護もあるので、多少雛阪なりにバトルシーンが地味に入ってくるかと。
次回から新章で新しいキャラたちが順番にでてきます!名前ばっかで未だ謎だった人たちがでますので、お楽しみに☆
[良い点]
サブマシンガンが火を吹くシーンで、爆笑したのは初めて
そっと挙手した。灰皿を差し出すみたいに一言でシーンが浮かぶのは見事だなあと感心しました。

かぐやさんのイタズラ心最高。のんびりした口調のくせに

鬼に金棒、赤ずきんに機関銃! 雛坂の命日は近い!(゜∀゜ノノ゛パチパチパチパチ
今回も美味しく頂きました!

[気になる点]
「ブルームーン」2話の包丁を研いでいるシーンととラーメン屋のシーンは同じ場所?
「ブルームーン」(タイトルコール?)がお話の始まりでいいのかな?

[一言]
赤ずきんのデレが尊い! 文化財だ! 世界遺産だ! あ、きっと殺され――
赤ずきんの容赦はないんですよ。本人はよかれと(?)思っているのが、不器用なことになっております。

かぐやさんは、中々武器を新調する仲間がいないので、きたときには精一杯嫌がらせをする接客を心がける大和撫子の天使ですw(なんか違う)

何度か痛い目にあっているのに、狼たちも騙されるのはあれやこれや手段が違っているからでしょう。

赤ずきんの新しい武器は次々回にて発射されます(誰にかは一応伏せておく

包丁研いでる悪魔は、実は違う場所なんですよ・・・。話的に紛らわしいのですが、次回で場所が特定されます。脱北海道。でも東北。

この先なかなかデレないので、デレさせるためにはかぐやが必須かもしれないw
大丈夫、人げんには無害だから、殺されるとしたら雛s(略
[良い点]
モーニングスター(名前は可愛い!)
釘バット(名前も痛そう!)

赤ずきんLOVEなアリス
雛坂の運命はきっと……きっと楽しいことに!!

Change before you have to.読了いたしました!
キャラの服装やアイテムの書き込み、細々とした描写が憎いですね。キャラが生き生きしてます。 

感情的なアリスがいい! 可愛い女の子×釘バット!
釘バット片手に、雛坂を追いかける姿がっ……
いやー、楽しませて貰ってます\(^o^)/

ニューヨーク編感想ありがとうございますー!!

アリスとチェシャはデコボココンビなようで、安定しています。ツンデレなアリスはあれで文句いいながら世話を焼けないとイライラしそうですw

雛阪にはものすごく輝いたミライが起きますね・・・!今はそっとラーメンを喰っててもらいましょう・・・。

アメリカ小説を読んでいるとスターバックスがない角がない!というので安定のスタバでしたが、アリスたちはJK年齢(見た目だけの)なので、よけい目立つのかと。

キレるアリスと、アリスになにかあるとキレるチェシャはあとすこしで上陸いたします。
生きろ、雛阪w手違いで殺されそうなときは狼がとめると思いますが、狼もターゲットなので、多分被害は・・・

おっと、釘バットの音がしたようだ・・・・・(逃避
[一言]
最新話まで読ませていただきました!

洋画の雰囲気を感じさせる会話文にはとてもセンスを感じます。
個性豊かな登場人物たちの絡みは決して単調ではなく、読んでいて飽きさせない魅力がありますね。
実体験をもとに書いている部分もあるようで、表現が非常にリアルに感じられます。

横文字の固有名詞にはきちんと漢字が当てられているので、説明がなくてもそれが何なのかなんとなくわかるというのも評価したい点です。
固有名詞を説明もなしに次々登場させるために、読者が世界観を掴めないままそっ閉じ…なんて作品もたくさん見てきましたので。笑

ダークな作風もとてもかっこいいです。作者の文章力を至るところで感じるよい作品だと思います。
今後の更新もぜひ楽しみに待たせていただきますね!
わさびさまーー!!(馴れ馴れしい)

ホラー系統を書くのはほぼ初で(読むのは大好き)
しかも海外ものっぽい作風もけっこうチャレンジなので、けっこう好評なので安心しています。

多少海外いったりした記憶を掘り起こして頑張っております!!

固有名詞が先走ると、読者おいてけぼりですからね(汗)
しかも狼のセリフは面倒な例えが多いのでできるだけわかりやすく努力してます。

ありがとうございますー!私もわさびさまのを大事に読んでいきます・・・というかあの胸キュンに影響されて、ラブコメを始めようとする暴挙を起こしました。だだし、わさびさまの影響ウケといてこんなモンかい、というしょっぱい感じになることウケアイですけどね(駄目な自信)
[良い点]
思ったより平和だった(警戒しすぎ。)

[気になる点]
かぐやさんもよさげですね
  • 投稿者: 桜桜桜
  • 2017年 12月10日 17時58分
最初だけです、ちらーっと出てフェードアウトしたので!w

そのあとのが平和すぎて安心されたかと。次回も平和というかグロはゼロの世界で、かぐやさんが自由にしておりますw
[良い点]

ハンタームーンを読みました。
ちょっとだけ覗くつもりだったのに。

禁煙のマークの下で喫煙。そうですそうです!
チートで女の子を侍らすのじゃなくて、こんな演技をする人達を見たかったんです!

おとぎ話から名前をとったクレイジーな天使様が大暴れ!
しかも東京というカオスな街で!

好奇心は悪魔を殺す。雛坂の命運は、天使様の手の平の上に!

ああ、楽し-!もう楽しー!

続き読んだら、また感想書きますね。

あーきとれーぶさま、いらっしゃーい!!

ハーレムなんかないのです、狼くんはあくまでアメリカンスタイルというものを貫いております。

雛阪のゲボクぶりをお楽しみください!なんと舞台はあちこちへうつりますw

お待ちしてますぞー!私も伺います!!
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ