感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [165]
[気になる点]
教官の話によると、半竜人の集落は神剣を作るために竜核が必要だと思い込んでいるんですよね?
なぜ、教官の娘は尾だけで良いと知っているのですか。
  • 投稿者: 童帝
  • 2019年 05月11日 17時01分
[良い点]
敵キャラである魔王達がすげぇ魅力的です!
[気になる点]
蟲のスパイが既に王国や帝国にいたりしないよね?
[一言]
個人的には、獣とは何度かぶつかり合って欲しい。
  • 投稿者: 歩帰
  • 2019年 05月11日 14時27分
[一言]
為政者としては正しいんだろうけど、世界の危機まで利用しようとしているところに、こうもにょっとしてしまいますな。
精々宿屋志望の勇者とかいう訳の分からない存在に振り回されるといいさ。

そして個人的には、勇者(偽)より聖女(笑)たちにヘイトがたまります。レオン君が肩書き失ったら即掌返ししそうなのばっかだし。

ドズリアちゃんは何か残ってくれそう。
そして2人は幸せなキスをして終了。
よかったね、レオン君。
  • 投稿者: 鳶色
  • 2019年 05月11日 13時38分
[一言]
神官ちゃんww
宿屋と性癖の違いはあっても、自分の欲望に忠実なのはロックに通じるものがあるのね

[一言]
神官ちゃんがゲロったら面白かったですね。

光の駄女神や偽勇者たちが食卓に上がる蟲の魔王の章が、待ち遠しいです。
  • 投稿者: enuri
  • 2019年 05月11日 10時04分
[一言]
(欲望に)忠実な神官ちゃん
  • 投稿者: 鯖餅
  • 2019年 05月11日 09時21分
[一言]
神官ちゃんのこの欲望に忠実さよ。
[一言]
これは、光の勇者は既に終わったかな。
真なる魔王と勇者の戦いに気付いている者、光の勇者と過去の勇者との違いを疑っている者が無視できない程にいる、またそれらの勢力に大きな権力を持つ国まで混じっているんじゃひっくり返る事は考えられない。
ただ、別に光の勇者がどうなろうと現在のロックには関係ないんだよね。
実際、ロックが光の勇者をどうもしないのなら、光の勇者とその取り巻きの女達の力はどこの国にとっても止められない驚異なのも事実なんだよなぁ。
真の勇者の存在に気付いても、この辺を考えないでいてかんしゃくで光の勇者に好き勝手暴れられても困るのも問題。
それ考えたら真の勇者に光の勇者を殺して貰うか、そういう状況になるかは不明だが真なる魔王に向かわせて自滅して貰うのが他の国にとっても都合が良いだろうな。

馬鹿な女神に選ばれてしまって身に余る力を持ってしまった上に、真なる魔王が襲い掛かる時代に生まれてしまったのが不幸だね。
まあ、女を救うピンチを演出するために国を守る大勢の騎士達を見殺しにするような人物ですので個人的には同情出来ませんけれど。
  • 投稿者: (*´ω`*)
  • 23歳~29歳 男性
  • 2019年 05月11日 08時05分
[一言]
光の勇者一行を擁護するわけではないですが
マッチポンプというか女紅蓮騎士を魔王だと思ってるんじゃないですかね。
一応剣の聖女以外では初めて勇者()と互角だったみたいですし。
このありさまでは経験の差で眷族になる前の総長にすら勝てなそうですけど。
  • 投稿者: 読者
  • 2019年 05月11日 07時33分
[気になる点]
読み返していて気がついたのですが

2-34 天衣無縫Ⅱ
> 一度は都市を支配し、アンデッドとなってから師匠達を一度は殺した死霊魔術師は、そのトレードマークの帽子、そして服と骨だけを残し消えた。

Epilogue2 潜む悪魔/動乱へ伏す
> 現れたのは帽子を被った男。死霊魔術師クラフトガンの死体。

>「くっ、クラフトガン様ぁ! よくぞご無事で!」
>「隊長っ!? 生きてたんですねっ!」

>「戻ったら――学園に通う。お前も付き合い、俺に人間という者を教えろ」


浄化の描写を変えるか、ザックーガが肉体を戻すとかの描写がないと(そもそも死霊で戻せるのかと言う疑問もあるけど)すごくシュールな光景になっています。
  • 投稿者: 五月雨
  • 2019年 05月11日 03時40分
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [165]
↑ページトップへ