エピソード77の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
最終奥義を使用したアウトレイルだったら、ヤバかったんじゃないか、ユーゴー。
AR・I・CAってもしかして議長側ですらない?管理AI側?
流石に特典武具に人格ごとスキルにされる男は格が違う
  • 投稿者: Theiαter
  • 2025年 07月13日 21時50分
更新ありがとうございます!
海道先生が気に入ってるキャラのあだ名って何がありますか?
読者から呼ばれてるバカーベラ、エルドリッジパイセン、先生が呼んだ閣下(笑)、駄犬、あんにゃろう(フラグマン)などと
不屈、無限連鎖などの真面目なのからそれぞれお願いします!
ちなみに私は物理最強と重ね阿修羅が好きです
3値全部100万(クマニーサンもγが最終攻撃力故越えられない)でスキルマシマシ思考の隙ナシそりゃ最強言われますわ
乗ってた人が凄いって時点であいつやろなぁって思ったら案の定だった。カーティスお前こんなゲテモノで竜王仕留めたの?2回も?
更新ありがとうございます
【アウトレール】本当に空前絕後の機体ですね(笑)

フランクリンの疑問は十分に納得できるものだった
神の視点を持つ読者は、皇国の特務兵に改造人がおり、現在の皇王には先々期文明の決戦兵器を修理する試作機と、三代フラグマンが作った煌玉虫の手腕があることを知っている
これらの説明は、皇国の本当の技術力が表面的に見えるほど単純ではないことを示している
しかし、なぜ表面的な技術がこんなに遅れているのでしょうか?その後の23巻と本編での解答がとても楽しみです!
  • 投稿者: jkjk5151
  • 2025年 07月11日 11時19分
あの…マジンギアが全体的にこれ以下=亜竜級未満ってことになったの、【機甲王】のバルサさんは普段どんだけしょっぱい機体に乗ってたんですか…?(亜竜級未満、【魔将軍】見るに各ステ1000以下だから仮に超級職で10倍できても1万行きませんよね)(工夫したリスキルとかしないで装備後でも普通にゴリ押せる弱さ)(普通に強いじゃなくて普通に弱いの、泣ける)(特典素材があったところでこの技術力じゃまともなもの作れる気がしない)
  • 投稿者: hisashi
  • 2025年 07月11日 07時47分
過去ボスのエピソード追加はいいぞぉ

技術ブレーキとは別になぜアウトレイルで竜王を倒せたのか…《マンマシン・インタフェース》を用いた決戦仕様機だったりするのかなぁ?それなら多少の操作系を捨てても《マンマシン・インタフェース》のバフを受けても耐えられる純粋な強度を持った機体っていう設計思想が見えてくるのだが…
  • 投稿者: サク
  • 2025年 07月11日 04時22分
【マーシャルⅡ】って本編だと目立たないけどやっぱ凄い発明なんだな。
カーティス強い。
機械技術の停滞理由が出てくるのすごく楽しみです。
最後のAR・I・CAなんか怖い。
今回の話が7月7日に連続更新されていたら令和7年7月7日にAE77話目が更新となっていたことに気が付いて少し惜しいなと思ってしまいました。

質問です。
下級職の【操縦士】って《操縦》以外はどんなスキルを覚えますか?
ユーゴーが《モーター・スラッシュ》を使ってますけどこれもジョブスキルなのか装備スキルなのか明言されてない気がしますし。
機体がじゃなく中の人が凄かったパターンw

【マーシャルⅡ】を知った時のカーティスの第一声ってどんなでした?
  • 投稿者: 緋宮 櫻
  • 2025年 07月10日 23時19分
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ