エピソード332の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
村の人からの情報で3人組だっていうのはすぐわかるだろうに姿を隠すにしてもウルウはどうやって逃げ切ったんだ
エピソード332
ありがとうございます。
理由付けすると、まず1.姿消してたので宿の人間以外閠の存在に気づいてない、2.戻ってきてからも宿以外では姿消してる、3.村長も「旅の冒険屋に依頼した」くらいしか伝えてなかった、4.局員も辺境伯の娘を無駄に突っつきたくなくてリリオ達に深くインタビューしなかった、5.完全に姿を消せる奴の存在を想定してない、などが重なってのことでしょうね。こまかいあたりはこんな感じかもと想像しながらお楽しみください。
理由付けすると、まず1.姿消してたので宿の人間以外閠の存在に気づいてない、2.戻ってきてからも宿以外では姿消してる、3.村長も「旅の冒険屋に依頼した」くらいしか伝えてなかった、4.局員も辺境伯の娘を無駄に突っつきたくなくてリリオ達に深くインタビューしなかった、5.完全に姿を消せる奴の存在を想定してない、などが重なってのことでしょうね。こまかいあたりはこんな感じかもと想像しながらお楽しみください。
- 長串望
- 2025年 06月01日 07時28分
トルンペートの遠い先祖だったのですか伯爵・・・。
若しくは玩具箱の中にそういう種族変更イベントがあったのやも?
どうもウィザードのコードネームは元ネタと性別を反転させるようになってるようですね
・・・あれ?シルマジの方の彼は元ネタも男神だったような?
何か別の規則性があるのやもですか・・・・。
同じ魔法学校ネタでもあちらとは明暗が分かれましたね。
ナレ死された誕生石、誕生石なのになんで13人もいるのかと思って対応を確認したら10月が2人いたのですか。
詠唱だけなのに個性的でなかなかに気になる方々でした。
そして伯爵。
いろいろと報われないお方でしたが最後の最後に研究の成果が引き継がれていることが明かされて一かけらの救いがあったのが良かったです。
若しくは玩具箱の中にそういう種族変更イベントがあったのやも?
どうもウィザードのコードネームは元ネタと性別を反転させるようになってるようですね
・・・あれ?シルマジの方の彼は元ネタも男神だったような?
何か別の規則性があるのやもですか・・・・。
同じ魔法学校ネタでもあちらとは明暗が分かれましたね。
ナレ死された誕生石、誕生石なのになんで13人もいるのかと思って対応を確認したら10月が2人いたのですか。
詠唱だけなのに個性的でなかなかに気になる方々でした。
そして伯爵。
いろいろと報われないお方でしたが最後の最後に研究の成果が引き継がれていることが明かされて一かけらの救いがあったのが良かったです。
エピソード332
ありがとうございます。
直接の血縁関係はありませんね。伯爵の患者さんの奇跡的な生き残りとかがご先祖かもしれませんが、さすがに血統を辿るのは難しそうですね。
ウィザードのコードネームはその功績や得意とする属性などに合った名を与えられており、性別は特に考慮されていないようです。十三人いる設定だけ先にあったので、半端なことに。
十三高弟は十二士族プラス1とかにしようかなとも考えましたけれど、宗教色省いてなんとなく誕生石でしたね。
伯爵の成果がなければもっと大きな災害がいくつもあったかもしれないので、彼は世界を救ってるんですよね。本人は知らないけれど。
直接の血縁関係はありませんね。伯爵の患者さんの奇跡的な生き残りとかがご先祖かもしれませんが、さすがに血統を辿るのは難しそうですね。
ウィザードのコードネームはその功績や得意とする属性などに合った名を与えられており、性別は特に考慮されていないようです。十三人いる設定だけ先にあったので、半端なことに。
十三高弟は十二士族プラス1とかにしようかなとも考えましたけれど、宗教色省いてなんとなく誕生石でしたね。
伯爵の成果がなければもっと大きな災害がいくつもあったかもしれないので、彼は世界を救ってるんですよね。本人は知らないけれど。
- 長串望
- 2025年 03月30日 21時53分
― 感想を書く ―