感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
いつも楽しみに読ませていただいてます
自分ヤンデレ男子大好きなのでここにきてパパが一気に魅力的なキャラに自分の中でなってます(笑)
いつかアラバストロさん出てくるのすごく楽しみです!
いつも楽しみに読ませていただいてます
自分ヤンデレ男子大好きなのでここにきてパパが一気に魅力的なキャラに自分の中でなってます(笑)
いつかアラバストロさん出てくるのすごく楽しみです!
ありがとうございます。
ヤンデレパパには全力のヤンデレで大活躍して欲しいところですね。まだしばらくは先になりそうです。
ヤンデレパパには全力のヤンデレで大活躍して欲しいところですね。まだしばらくは先になりそうです。
- 長串望
- 2018年 12月06日 00時04分
[一言]
リリオちゃんもウルウが離れていきそうになったらお父さんみたいになりそうだし、辺境の血筋なのでは
リリオちゃんもウルウが離れていきそうになったらお父さんみたいになりそうだし、辺境の血筋なのでは
果たしてヤンデレリリオになるのか、それともなおも真っ直ぐなままこらえてくれるのか。そんなシチュエーションにならないよう頑張って欲しいですね。
- 長串望
- 2018年 12月05日 22時46分
[気になる点]
12-10
リリオを押さえつけるのは生半な事ではなかった。
→生半可 かと思われます
[一言]
母親よりよっぽど父親の方がヤバイやつだった…笑
続きも楽しみにしております〜♪
12-10
リリオを押さえつけるのは生半な事ではなかった。
→生半可 かと思われます
[一言]
母親よりよっぽど父親の方がヤバイやつだった…笑
続きも楽しみにしております〜♪
ありがとうございます。
こちら、なまなか、と読みます。意味合い的には生半可と同じですね。
大分やばいリリオ父。リリオはどちらの血が強いのでしょう。
こちら、なまなか、と読みます。意味合い的には生半可と同じですね。
大分やばいリリオ父。リリオはどちらの血が強いのでしょう。
- 長串望
- 2018年 12月05日 22時45分
[気になる点]
第十二章十話、
『骨に響くほどのダメージではないのでなんとなかっているが、』
なんとなかった、になっています。
[一言]
いつも更新お疲れさまです。身の丈に合わぬ女が気紛れに付き合ってくれているだけなのでは、などという自信の無さの現れである…
第十二章十話、
『骨に響くほどのダメージではないのでなんとなかっているが、』
なんとなかった、になっています。
[一言]
いつも更新お疲れさまです。身の丈に合わぬ女が気紛れに付き合ってくれているだけなのでは、などという自信の無さの現れである…
- 投稿者: pal
- 2018年 12月05日 19時44分
いつもありがとうございます。早速確認して訂正いたします。
自分より強い相手が滅多にいない辺境貴族としては、自分より強くて自由奔放で魅力的なお姉さんとの出会いは刺激が強すぎたようです。
自分より強い相手が滅多にいない辺境貴族としては、自分より強くて自由奔放で魅力的なお姉さんとの出会いは刺激が強すぎたようです。
- 長串望
- 2018年 12月05日 19時53分
[一言]
あ”ーーなるほどぉーー・・・・。
確かにリリオは可哀相でしたけど納得ではありますね仕方ない。
別居4年経ってドラコバーネ卿、少しは落ち着いたのでしょうか・・・・。
後、お兄さんが先に旅してたと思いますがここら辺まで来て再会していたのでしょうか?
まあ父親の手前、知っていてもリリオに伝えられなかったでしょうけど・・・。
あ”ーーなるほどぉーー・・・・。
確かにリリオは可哀相でしたけど納得ではありますね仕方ない。
別居4年経ってドラコバーネ卿、少しは落ち着いたのでしょうか・・・・。
後、お兄さんが先に旅してたと思いますがここら辺まで来て再会していたのでしょうか?
まあ父親の手前、知っていてもリリオに伝えられなかったでしょうけど・・・。
時間が経つほど熟成されるかもしれませんが、そこは辺境編をお楽しみに。
兄のティグロについてもそのうち掘り下げていきたいですね。
兄のティグロについてもそのうち掘り下げていきたいですね。
- 長串望
- 2018年 12月05日 19時37分
[一言]
生きてるだろうとは思ってたけど、まさか丸呑みにされてすらいなかったとは…
でも便りすらないでいきなり再会はリリオも心の整理がつかないのも無理はないでしょうねえ
生きてるだろうとは思ってたけど、まさか丸呑みにされてすらいなかったとは…
でも便りすらないでいきなり再会はリリオも心の整理がつかないのも無理はないでしょうねえ
メザーガもこの再会を知っていて警告してくれていたわけですね。果たして納得のいく説明は聞けるのか。お楽しみに。
- 長串望
- 2018年 12月04日 22時59分
[一言]
うん、リリオは怒っても許されますよねこれ。
四年前から全く音信不通だったのかリリオ周りにだけ知らされていなかったのか。
・・・なるほど燈篭が迷走するわけですが・・・・。
こういうエゴの強いキャラクターだとウルウの方も怒るやも。
不思議な名前だとは思ってましたけど棘棍棒の意味だったんですね母親。
うん、リリオは怒っても許されますよねこれ。
四年前から全く音信不通だったのかリリオ周りにだけ知らされていなかったのか。
・・・なるほど燈篭が迷走するわけですが・・・・。
こういうエゴの強いキャラクターだとウルウの方も怒るやも。
不思議な名前だとは思ってましたけど棘棍棒の意味だったんですね母親。
冒険屋は割とちゃらんぽらんな人が多いですが、マテンステロはかなりマイペースなようです。一体なぜ出て行ったのか。どうして連絡しなかったのか。その真相とは。お楽しみに。
- 長串望
- 2018年 12月04日 22時58分
[良い点]
聖おにいさんで竜に食われたけど腹捌いて無傷ででてきた聖人の話あったこと思い出しました。
そっちバージョンもできそうですね。
聖おにいさんで竜に食われたけど腹捌いて無傷ででてきた聖人の話あったこと思い出しました。
そっちバージョンもできそうですね。
多分可能です。大人しく食われてくれるかというとそこは難しいかもしれませんが。
- 長串望
- 2018年 12月04日 22時54分
[一言]
お母様!?
実はさらわれただけで生きてるんじゃないか
そんなことを夢見てた時期もありましたが夢じゃなかったとは
お母様!?
実はさらわれただけで生きてるんじゃないか
そんなことを夢見てた時期もありましたが夢じゃなかったとは
夢だけどー夢じゃなかったー!
- 長串望
- 2018年 12月03日 22時41分
[気になる点]
第十二章八話、略式で失礼します。
・ マルーソさん、
「おじいちゃんでえい」
括弧がない…のかもしれません。確認お願いします。
・「リリオを押さえるにはちっくと不安じゃが、」
抑える、かもしれません。
・信用されやすいた人柄でもないですし、
やすいた、になっています。
[一言]
いつも更新お疲れさまです。生きてた…(みんな知ってた)
第十二章八話、略式で失礼します。
・ マルーソさん、
「おじいちゃんでえい」
括弧がない…のかもしれません。確認お願いします。
・「リリオを押さえるにはちっくと不安じゃが、」
抑える、かもしれません。
・信用されやすいた人柄でもないですし、
やすいた、になっています。
[一言]
いつも更新お疲れさまです。生きてた…(みんな知ってた)
- 投稿者: pal
- 2018年 12月03日 20時10分
いつもありがとうございます。
早速確認して訂正いたします。
早速確認して訂正いたします。
- 長串望
- 2018年 12月03日 21時08分
― 感想を書く ―