感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5
[良い点]
ハードな出だしで重くなった気持ち最後には晴れやかになりました。
[気になる点]
非常に分かりやすく丁寧な文章と構成でとても良いと感じました。ただもう少しライトな文章を好む層には受け入れ難いかもしれないとも感じました。
[一言]
個人的にはこういった作品が増えることを祈っております。
  • 投稿者: ふどうさん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2017年 12月09日 00時14分
感想ありがとうございます。

ハードな出だしは意図しての事ですが、読者さんにそこで未捨てられたら大変なので折り合いをつけるのが大変でした。

ライトな文章を好む方には堅苦しいかと思われます。
中々そういう簡素で通じるという巧妙な文章は難しいもので…。
自分なりに書かせていただきました。

読んでいただいてありがとうございました。
  • ごんぞー
  • 2017年 12月09日 11時12分
[一言]
読了

1話目途中では、弟子を取るか嫁をとれ!と思っていたらw

2話目
うん、料理は基本

3話目
外堀が既に埋まってたレベルじゃ無いwwwww
仲間達の反応に期待しますw
感想ありがとうございます。
実力はあるのに現実と折り合いをつけられない主人公がどう生きるのか。
それを狙って描きました。
狙い通りの反応でちょっと安心しています。

料理は基本ですね、食えないと死んじゃいますから。

仲間の反応ですか…ちょっと考えます。

読んでいただいてありがとうございました。
  • ごんぞー
  • 2017年 12月09日 11時10分
[良い点]
偉大なる英雄たちの冒険譚、の後の話って感じで凄いツボでした。
RPGなんかで平民やら底辺枠で出てきたキャラがクリアできるレベルまで育ったらこうなってしまうだろうな、って納得できる設定や本人と周囲の意識なんかもリアルで好みでした。
ヒロインも可愛らしくほどよくポンコツで、絶妙なくっころ系女騎士というフック多すぎ事案で凄くしゅきぃ(頭悪感)
[一言]
ここから続くのか、それとも違う作品となるのか。
今後の動向に注目したいと思います。
感想ありがとうございます。
ド底辺から成り上がった戦士がどう現実と折り合いをつけて生きるのか。
それを意識して物語を描きました。
ヒロインがポンコツなのか筆者の好みです。
続きは考えます。
読んでいただいてありがとうございました。
  • ごんぞー
  • 2017年 12月09日 11時08分
[良い点]
面白かったです。この手の話としては短すぎず長すぎずちょうどいい感じで読後感よかったです。

[気になる点]
ここで切るなら元仲間たちの話のところがちょっともったいないかな?と思わないでもないです。
想像を膨らませることができるので悪いわけではないですが。
[一言]
この系統の作品で久々に面白いと思える作品に出会えました。ありがとうございます。
  • 投稿者:
  • 2017年 12月08日 21時30分
感想ありがとうございます。
面白かったと言って頂けてホッとしています。
仲間の話とか続きは…考えます。
読んでいただいてありがとうございました。
  • ごんぞー
  • 2017年 12月09日 11時06分
[良い点]
真っ直ぐな展開で素直に面白かったです。
[気になる点]
1話中盤に「エラン」なる人物?が突然言及されておりましたが編集ミスでしょうか?
勘違いならすいません。
[一言]
これからも応援しております。
  • 投稿者: あきら
  • 2017年 12月08日 20時24分
感想ありがとうございます。無いとちょっと寂しいんです。
エランは序盤の方に書いてあったエルフの斥候です。

応援ありがとうございます。精進させていただきます。
  • ごんぞー
  • 2017年 12月08日 20時50分
[良い点]
とてもよかった
  • 投稿者: sss
  • 2017年 12月08日 20時24分
コメントありがとうございます。短くても十分に励みになります。
  • ごんぞー
  • 2017年 12月08日 20時49分
<< Back 1 2 3 4 5
↑ページトップへ