エピソード39の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
主人公目線がメインなのでやはり主人公に感情移入というか好意的になるようになっていますが、今回の話で薄々思っていた主人公の勝手なところが気になり始めました。
彼女には男と手を繋ぐのを見て相手が不快に思ったら真実は関係ないとしつつもアヤカとは距離が近い。
周りには付き合うとかそういう関係じゃないとしつつも泊めたりそれらしい好意を欲しがったり、男同士の旅行などと嘘をつく。そういう狙いが全くないなら嘘をつく理由なんて一切ないんですよね。
対して後輩ちゃんのバイトの件、これは作り話の可能性もあるかなと思いますが、この相手が本当は男でその事を主人公が知ったら多分怒るというか否定的な気持ちを隠さないだろうな、と
当初思ってたよりも後輩ちゃんは小悪魔どころか悪女的な、計算で色々やってる感じもしますし、今後の展開が楽しみになりますね
主人公目線がメインなのでやはり主人公に感情移入というか好意的になるようになっていますが、今回の話で薄々思っていた主人公の勝手なところが気になり始めました。
彼女には男と手を繋ぐのを見て相手が不快に思ったら真実は関係ないとしつつもアヤカとは距離が近い。
周りには付き合うとかそういう関係じゃないとしつつも泊めたりそれらしい好意を欲しがったり、男同士の旅行などと嘘をつく。そういう狙いが全くないなら嘘をつく理由なんて一切ないんですよね。
対して後輩ちゃんのバイトの件、これは作り話の可能性もあるかなと思いますが、この相手が本当は男でその事を主人公が知ったら多分怒るというか否定的な気持ちを隠さないだろうな、と
当初思ってたよりも後輩ちゃんは小悪魔どころか悪女的な、計算で色々やってる感じもしますし、今後の展開が楽しみになりますね
エピソード39
[一言]
これ、どっちかというと小悪魔なのは主人公の方な気がしますね
後輩ちゃんは小悪魔って感じはまだ出てきてないので
これ、どっちかというと小悪魔なのは主人公の方な気がしますね
後輩ちゃんは小悪魔って感じはまだ出てきてないので
エピソード39
感想を書く場合はログインしてください。