感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
良いのか…?この関係は、果たしてホントに良いのか…??
でも、男友達なら家に簡単に上がるわけだし、親友ともなれば家に上がってご飯食べるくらい…分からん…。関係の描写の妙が良きです。
  • 投稿者: シュウ
  • 18歳~22歳 男性
  • 2020年 10月29日 23時31分
[良い点]
やはり彩華が正ヒロインでは…!?(名推理)
まぁでもこの関係も好きだから捨てがたいなぁ
[一言]
彩華ちゃんかわいい!
  • 投稿者: 霧立 登
  • 18歳~22歳
  • 2020年 10月28日 22時59分
[一言]
この元カノの言い訳もそうですが、職場の先輩で、とか失敗したときに優しくされて、とか浮気相手との関係や馴れ初め語って言い訳になると思ってる人っていますよね。そんなの聞かされても余計に傷を抉られるだけなのに。

手を繋いだだけと言っても男が女と手を繋ごうとするのがどんな意図なのかがわからなかったわけもないし、別れ話を何も言わずに受け入れるのは二股かけてる人の典型的な行動でもあるしなあ。

うん、これは黒よりも黒い真っ黒。

と感じました。
[一言]
やっぱヒロインは最高だぜ!

この二人は結ばれて幸せになって欲しいよねー。
[気になる点]
礼奈側の事情がハッキリと描写されてわけじゃないからどちらが悪いとかの結論は出せないけど、悠太も綾華とのあの距離感は普通に浮気してると礼奈に勘違いされても仕方ないからな。
[一言]
これどっちもどっちじゃね
浮気しただのされただのキチンと普段から話し合いをして相互理解を深めていれば起こり得なかった事。
まあ、相手が浮気してるかどうか尋ねるのは凄く勇気のいる事ってのはよーくわかるけどね
  • 投稿者: lirio
  • 2020年 10月22日 14時16分
[一言]
書籍版とは違うとの事なんで、あくまでweb版としてですが、元カノとの一件は主人公側にもしばらく彼女放置してたりとか難ある気もしますね。それで、寂しくて浮気とかなら、でもダメだろうですが、浮気すら誤解なら、オイオイですし。
  • 投稿者: 店長
  • 男性
  • 2020年 09月17日 17時57分
[一言]
徐々に後輩なしじゃ生きていけない体にされていってる感
2人のポジョニングの差を楽しむのがこの小説の正しい読み方な気がする。
そういう意味では毎回彩花が後輩氏にディフェンスされてる(偶然だけど)のをどう見るかってのは意見が分かれそう
主人公と彩花の関係性が好きな人には邪魔されない展開も見たいだろうから

タイトルの小悪魔後輩の小悪魔があまり息してないんじゃなかろうか、結構デレてる気がする。主人公が素直じゃ無いから小悪魔するよりグイグイいかなきゃ懐に入り込めないし仕方ないんだけど。
小悪魔感と言うか言動に含みを持たせて何考えてるか分からないと言うことなら、那月が1番それっぽい。まぁ、あっちはある意味真逆で非難したい気持ちを隠して近づいてる感じするけど。

まぁ、2人きりの場面ばかりだから小悪魔する必要ないのかもしれないし
周りに人がいる場面では、こっそりいちゃついて主人公を思う存分翻弄してほしいところ
彩花との友人関係については経験に裏打ちされた信念めいたものがあるはずでそう言った描写もある事だし、キョロキョロせずに堂々と付き合ってほしいと思っている。

今後どう言った展開になるか分からないけれど書籍との差も含めて楽しんでいきたい
気長に続きをお待ちしております。
  • 投稿者: あふら
  • 2020年 08月27日 04時06分
[一言]
たかが手つないでいただけで浮気って思い込んでまともな話し合いもしてないとか正直違和感が
[一言]
 本当にそう思っていたのなら、何であんな事をしたのかってことですよね、当時なら彩華が何らかの形で関わっているのが一番可能性が高いのかな、ここまでの話で彼女と悠太との微妙な関係は余人には窺い知れないものがあると感じているもので。

 そして志乃原との関係もどうなっていくのか、この三人がどう物語を織りなしていくのかが楽しみ、まあ欲を言えばもう少し進行を速めて頂けるとありがたいです。
  • 投稿者: hide2200
  • 2020年 07月11日 20時55分
[気になる点]
一話一話の情報量少ないのに更新頻度も高くないから進むのおっそい…
  • 投稿者: マッ
  • 2020年 06月13日 07時33分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ