感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[一言]
68番目なのに周りの対応が未熟というか
能力の分からないうちに馬鹿そうだから殺せと言う奴がいたり
メイドがお風呂は駄目とか、前の67人は風呂について何も言わなかったのか?
70人もいればもう少しスムーズに対応できるのでは?
  • 投稿者: 対応
  • 2010年 12月16日 19時14分
[一言]
占領地の人間を強制徴兵して兵力として活用するのはムリでも、捕虜から農業技術、食品加工技術、製材技術、木工技術、縫製技術、宝飾技術等を教育してもらい、

技術移転による技術力向上は図れるんでは?。技術を教える教師として待遇すれば人間捕虜・人間の地位向上・待遇改善に繋がると思うんで・・・
  • 投稿者: タキシード仮面
  • 2010年 12月06日 22時43分
[良い点]
勇者が70人ってすごいですね。
主人公の狂気と葛藤はかなり良く表現されていると思いました。
[気になる点]
主人公の設定上欝的に重い文章になるのは仕方ないとはいえ、文章がくどいとは感じました。
[一言]
ノワル国のエゴがいっそ清清しいほど盲目の狂気に染まっていてすごくよかったです。
確かに勇者といっても所詮自国の住人ですらないですからね。コストもさほどかからない(精々現代における迫撃砲位か?)なら便利な駒程度でしょう。

きっとアラビア世界から見た十字軍なんてこんなもんだったでしょうからね。

十字軍の遠征なんかエルサレム占領下にて異教徒の妊婦の腹を裂き赤子を取り出した横で神に深い祈りを捧げるなんて記述があるくらいらしいですし。
  • 投稿者: とある人
  • 30歳~39歳 男性
  • 2010年 12月05日 06時18分
感想ありがとうございます!

勇者70人以上って設定ですが。
ぶっちゃけると”異世界人=勇者”という意味なんで、一般的に使われる意味ではないんです。
現にカエデが指揮してたのは勇者のみの部隊ですので。
リョウやシュン達はノワル国の民達には”居ない”存在として扱われてます。
ノワル軍内では「人間を止めた裏切り者」として認知されてはいますが。

シュンあたりは効率化等が確立されてなくて一人ずつや間隔が空いてますが、現段階ではポンポン召還してます。

アラブからみた十字軍は異常としか思えなかったみたいですね。
兵士だけじゃなく老若男女の一団が殺人者となって攻めてきたらしいですし。
当時のヨーロッパは後進国で医療関係だけでも
足を怪我したから斧で断ち切ったり。
病気になったのは悪魔と仕業だと言って患者の頭蓋骨を塩もみにしたっていうのを聞いた事があります。
想像しただけでも恐ろしい……

ノワル国が信仰する神を信じない存在=悪なので中世頃のキリスト教に似てるかもしれません。
自分の見解なので間違ってたら申し訳ないですがorz
なので、人間が主に統治しているドリムス国を完全に悪扱いしてます。

ノワル国に居る勇者達からしたら情報はノワル側からもらえないので信じるしかないかなと、怪しいとかおかしいと思う人達はシュンみたく逃げますし。


文章については、すいませんと謝罪しか出来ませんorz
自分の文章力が足りないせいですね、もっと文章・表現力をあげていかないと……

ちゃんと完結できるように頑張ります、最後に二度目ですが感想ありがとうございました。
[一言]
戦乱状況で手っ取り早く富国強兵と言うと・・・

1、敵国に侵攻して占領した地域の食料・財貨・学術書・専門書等を本国に輸送、

2、成年男子は徴兵して兵力として活用し更に侵攻、

3、兵士に向かない虚弱者は本国に移送して農林水産業の労働力として活用、

4、学者や技術者は本国に移送して学術研究や、工業部門に投入

位すれば戦争が富国強兵につながるかも?笑

魔王が法治を導入する事に反対する者は、魔王の力で公開処刑すれば反対しなくなるだろうし、

もっと合理的に始末しようとするなら、法治主義反対の連中を集めて人間との戦いで激戦が予想される地域に集中投入して戦力的に活用し切って全滅近く損害蒙らせてから改めて法治主義導入の決を採れば可決できるかも?笑
  • 投稿者: タキシード仮面
  • 2010年 12月01日 11時18分
魔王自体が弾圧的な支配をしたいわけではないので強制的な徴兵を行わず。
成年男子の多くはノワルへ亡命。
学術書は存在しないに等しく専門書等もアグニス国に劣る。
それでも少しは成年してる者が居ても半数以上の大隊が人間を迫害してるので問題が有ると予想されてるので、実質戦力外に等しいという設定はあるのですがまったく表現できてないのが残念ですorz

とりあえず、元ヒッガーザ国の人間は出す予定はありますが。

アドバイスありがとうございます、頑張って生かせるようにします!
[一言]
日本で言えば戦国時代の分国法か、武家諸法度レベルの法制整備もされてないんでしょうか?

魔王個人の魔力値や武力だけに頼って国を統治するとカリスマ魔王が死んだ途端に反乱・内乱でしょうから、法治主義と官僚制、中央集権体制位は導入しないと・・・汗。

人間の中世ヨーロッパの歴史や封建時代の日本の知識が役に立つ国ですね。取敢えずは「富国強兵」が国家方針ですか・・・?
  • 投稿者: タキシード仮面
  • 2010年 11月30日 20時16分
リョウは法制整備をしたいと思っていても。
必要と思わない者が多数だったりといまだに安定はしてない状態だったりします。
場を設けて説明しようとしても各隊長が集まる事もほぼ無理なためリョウの悩みの種だったりします。

第四大隊まではその辺の判断は徹底させてますがそれ以下は問題有といった所でしょうか。


富国強兵は国家方針ですが実際は人間勢力の侵攻で財は減り兵達の練度も高いというわけではないですね。
なので戦場でも最低限の兵糧しか用意できてなかったりします。
[一言]
シュンを副隊長に任命するとき、リョウがリョウに話しかけているような気が…
  • 投稿者: ハナコ
  • 18歳~22歳 男性
  • 2010年 11月29日 17時58分
ああ、申し訳ありませんでしたorz

修正しておきました!
知らせていただき本当にありがとうございます!
[一言]
お初にお目にかかります、タキシード仮面と申します。以後、お見知り置きを・・・。

一作目から見てましたが、本当に面白い作品です。多少の誤字・脱字位、日本人なら言わんとしたい文意は分りますから余りお気になさらないで下さい、笑。

魔族の国も上層部は良識的な人材が多いんでしょうが、最下層部に行く程ノワルへの反発や報復感情で人間には良い感情持って無い存在が多いでしょうから・・・。

リザードなんて最前線に投入して突破口作る海兵隊的存在、弾除け部隊でしょうから知性低いのは仕方無いですね。人間多い占領地・併合地域は魔王直轄地にして善政を敷けば、魔族国の評判が良くなるかも?笑
  • 投稿者: タキシード仮面
  • 2010年 11月29日 11時27分
お読みいただきありがとうございます!

なるべく誤字・脱字を無くし間違った文法をなくしたいと思うのですが中々成長せず心苦しかったりしますが、激励の言葉ありがたいです。

人間からは良い感情を持ってないのが大多数ですね。
ですが、近年侵攻を受けた事がないためその辺の恐怖感等は薄れているという設定があったりなかったり。
だから、ヒッガーザが滅びてアグニスの管轄になっても残る人が多かったりします。

一部は人間を嫌悪していますが。
軍と民との衝突をなるべく避けるために、人間の比較的多い第三大隊が治安維持、回復に回されたんです。
ほとんど出てませんがゴーディ(魔王)も仕事してるんですよ?

今後も頑張って更新していきたいと思いますので今後ともお付き合いよろしくお願いします。
[良い点]
とてもおもしろいです。
少なくとも他の異世界召還系と違ってチート的な性能を持ちながらも殺すことへの苦悩が描かれている点がとても素敵です。
他にも画一的なキャラクターでなく個性がきちんと出ているところがよいです。
[気になる点]
誤字が多い点です。
また、情景描写が少し少ないように感じます。
  • 投稿者: 薫
  • 2010年 10月25日 02時56分
返信が遅れてすいませんでしたorz

主人公は飛ばされる前は没個性な一般人ですし、殺しましてや喧嘩もしないような青年でしたので。
ただ、最近は能力や剣に振り回され壊れ気味ではありますが。

誤字が多くて本当に申し訳ないですorz
情景もうまく表現出来るように頑張ります。

感想ありがとうございました。
[良い点]
異世界に勇者として…というテンプレートな設定ながら70名という類を見ない多数の勇者を題材とした着眼点「だけ」は評価出来るかと。

しかしそれ以外は…。
[気になる点]
結論から先に言えば、

貴方は、貴方が書いた文章をネットに晒す前に、義務教育を終え、最低でも高等教育課程程度は修業し、その上でライトノベル以外の小説を最低百冊は読み、せめて推敲する程度の努力をした上で作品を発表してください。

と、言う事に尽きますね。

余りにも酷い漢字や熟語の誤字、誤用、誤謬。

送り仮名すらまともに振られておらず、義務教育レベルの漢字や熟語すらまともに使えていないのに、「小説」だ等と良くも恥知らずに言えるものだと呆れました。

情景描写も頻繁にすっ飛び、句読点すらまともに打っていない上、行動や会話も意味不明な繋ぎ方なのに何故か会話や場面はそのまま続いてしまい、読んでいて混乱するばかりです。

ハッキリ言わせて貰えば、「小学校高学年生が小説のつもりで書いた意味不明な作文にすらなっていない文字の羅列」という程度の評価かしかできません。

…物語としての組み立てが中途半端で、文章として破綻した代物でも作者である貴方の頭の中ではしっかり理解出来ているのかもしれません。

しかし、「小説」という形態で作品にして「貴方以外の人達」に読んでもらう以上、「貴方の頭の中にある物語」を、「過不足無く、理解し易い」「文章」に置換するのは「当たり前」の行為であり、物書きをして発表する人の「最低限の義務」であると私は考えます。

物語を一から十まで考え出した貴方には欠損した文章や間違った漢字でも自動で補足され、理解出来るかもしれませんが、そんな予備知識は無く、作者である貴方の書き記した文字列からしか情報を得られない読み手の人からすれば、「会話の前後が繋がっているとは思えなく、何を言っているのか意味不明」、「句読点すら振られていない為話の流れが滅茶苦茶」、「義務教育レベルの漢字すら間違って使われていて読み進めるのが苦痛」という感想になるのは当然だと思います。

先ずは「小説」以前に高校生レベルの「国語」文章が書ける様になってから小説投稿サイトを利用して頂きたい。

小説を読むつもりで小説投稿サイトを閲覧しているのに義務教育レベルの漢字すらまともに書けない作文の出来損ないを読まされたのでは堪りません。

兎に角恐るべき低レベルな怪文です。
[一言]
以前Arcadia様の勘違い高校生によるMuv-Luv二次創作と銘打った二次創作にすらなっていない不快文章作品を踏んで以来の特大地雷でした。
  • 投稿者: 文讀
  • 2010年 09月21日 13時52分
[良い点]
楽しく読ませていただきました。

続きを楽しみにお待ちしています。
[一言]
なんか魔王軍よりも非道なノワルの人達って如何なのかなって思いますね。

どっちが“悪”か分からなくなるくらいに・・・。
  • 投稿者: 山田 隆行
  • 30歳~39歳 男性
  • 2010年 09月05日 21時56分
楽しんでもらえて光栄です。

確かにノワルの人達は悪っぽく見えます…が
実際、人種差別って歴史を見る限りこんな感じだったと思ったんです。
基本的にノワルの人達は人間至上主義なので…その中に異世界人たる人間が入ってないのも異世界人故だと思って書いてます。
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ