エピソード475の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
アンリが六十歳……
初登場時は五歳だったんですよね。
他所の子は成長が早いと言いますが、まさか年齢を追い越される程に早いとは……

ずっと戦ってた気もしますし、ずっと遊んでた様な気もする、騒がしく賑やかな生涯ですね。
[気になる点]
ダズマの小説は読めたのかしら?
[一言]
何だか『ヨコ○マ買い出し紀行』を思い出しました。
  • 投稿者: 鴨居 家鴨
  • 男性
  • 2021年 08月17日 12時46分
感想ありがとうございます。

確かにどちらかと言えばずっと遊んでいたような感じもしますね。大変だった時期もあったはずですが、悲壮感はなかったのでにぎやかな生涯でした。

ダズマの小説は約束通り読めましたが、そのシーンは入れなかったですね。ちょっとタイミングがなかったので、読めたと思ってもらえれば幸いです。

『ヨコ○マ買い出し紀行』を知らなかったので調べてみましたが漫画のようですね。機会があったら読んでみたいと思います。

もう少しで終わりになりますので、最後までよろしくお願いします。
[一言]
少し寂しいですが、静かなエピローグをありがとうございます。

本編で唐突に現れたウェンディさん、魔王候補とはありましたが本当に魔王になる予定だったとは気が付きませんでした。戦争で人界に来てたのですよね。
一つ歯車が狂うとここまで変わってしまうのですね。
とりあえずルネさんの魔王はあり得なかったと。

そうなると魔王さまとイヴとの絡みはどうなっていたのか、色々と想像してしまいます。

ラストスパート楽しみにしております。
感想ありがとうございます。

歯車の狂いがあったほうが最終的にはいい結果になったという感じですね。ルネは魔王の因子がないので、魔王になる可能性はまったくなかったのですが、これも歯車のずれなんでしょうね。

魔王様とイブは他の創造主に追放として眠らされてしまったのですが、イブが魔王様より先に目覚めたのが歯車が狂った最初だったんでしょう。

イブは秘密裏に魔王様以外の生命を全滅させるつもりで、その一環として魔王のウェンディを封印したというのがあります。その計画の途中でフェルを見つけてしまい、計画を変えたという経緯があります。

最後までよろしくお願いします。
↑ページトップへ