感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
[一言]
 青年貴族が奴隷市場を訪れ、好みの商品がないか探して歩いた。
 なかなか好みの少女が見当たらなかったが、ついに一人の少女に目をつけた。
 青年が奴隷商人に話しかけると、少女は借金の方に売られてきた庶民出だということだった。
「俺が頭の天辺からつま先まで余すこと無くかわいがってやろう」
 男が下卑た表情を浮かべて話しかけた。
 (9) 「This is a pen.」
 (1) 少女は青年の顔を伺った。
 青年は値段交渉の結果、少女を3000リーブルで購入した。

 少女が青年の館にやってきて3日が過ぎた。
 その日の夕方、少女は初めて青年の夕食の給仕をすることになった。
 青年は不機嫌そうな表情だった。
 少女は慣れない手つきで皿をテーブルの上に並べていくと、その様子を年かさのメイド長が心配そうに見守った。
 通りがかった執事も足を止め、青年の顔と少女の顔を交互に見た。
 青年は始終不機嫌そうな表情のまま食事を終えた。
「今夜、ベッドに来い」
 (11) と、執事は少女に向かって言った。
 その夜、少女は(11)落ち武者の装束 (7)を執事に着付けて送り出した。

 少女がやってきて一ヶ月が過ぎた。
 少女は順調に館の生活に慣れ、平和な時間が流れていた。
 しかしある日、少女が病気になり高熱を出して倒れてしまった。
 青年が少女の部屋にお見舞いに訪れた。
 「大丈夫か?」
 (5)青年は少女の手を握った。
 (2)「いつもありがとうございます」
 と少女は言った。
 (後略)

問4(病気が全快した時に、少女が青年に言いそうなセリフ):「こっちの暮らしはどうか?そうですね、やっぱり日本語が通じないのは辛いですね。最近やっと喋れるようになってきたけど。執事さんがジャポンオタクの変人でほんとに助かりました。クールジャパン最高。え、クールってなにかって?こんな簡単な英語もわからないなんてこの時代のフランス人そうとうやばいですよね。あ、気安く触らないでください。ほんとフランス人って好色ですね。なんでこんな国に転生しちゃったんだろ。まじ卍」


……すれちがいっぽくしたかったんですが、選択肢ありだとすごく難しかったです。結果微妙なオチに…これが自分の限界か。

スクラップ作品以外の新作(?)が久しぶりに読めて嬉しかったです。
  • 投稿者: 林行
  • 2018年 01月01日 15時33分
こうやって自分が想定していないストーリーを作ってくれるのが非常に楽しいです(笑)
もし、他にも思いつくものがあったら是非どうぞw

それにしてもなにが「This is a pen.」だったんでしょう?(笑)

「YES! COOL JAPANで賞」を贈呈いたします。
[一言]
青年貴族が奴隷市場を訪れ、好みの商品がないか探して歩いた。
 なかなか好みの少女が見当たらなかったが、ついに一人の少女に目をつけた。
 青年が奴隷商人に話しかけると、少女は借金の方に売られてきた庶民出だということだった。
「俺が頭の天辺からつま先まで余すこと無くかわいがってやろう」
 男が下卑た表情を浮かべて話しかけた。
(4)少女は無言だった。
(11)少女は棒を拾って青年を激しく打ち据えた。
 青年は値段交渉の結果、少女を3000リーブルで購入した。

少女が青年の館にやってきて3日が過ぎた。
 その日の夕方、少女は初めて青年の夕食の給仕をすることになった。
 青年は不機嫌そうな表情だった。
 少女は慣れない手つきで皿をテーブルの上に並べていくと、その様子を年かさのメイド長が心配そうに見守った。
 通りがかった執事も足を止め、青年の顔と少女の顔を交互に見た。
 青年は始終不機嫌そうな表情のまま食事を終えた。
「今夜、ベッドに来い」
 (4)と、少女は青年に向かって言った。
 その夜、少女は(5)悪臭がする衣服(5)を青年に着付けて送り出した

少女がやってきて一ヶ月が過ぎた。
 少女は順調に館の生活に慣れ、平和な時間が流れていた。
 しかしある日、少女が病気になり高熱を出して倒れてしまった。
 青年が少女の部屋にお見舞いに訪れた。
「大丈夫か?」
(12)その言葉に少女は中指を立てた。
(4)「触らないで下さい」
 と少女は言った。

問4;「御主人様が私の奴隷にしてくれと頼み込んでもう1ヶ月が立ちましたが口で床を掃除するのも巧くなりましたね」

・・・自分の欲望のみで回答しました
なんてドSな少女でしょう。(汗;
青年は下卑たことを言いながらもドMだったんですね。
人間の奥深さをしみじみと感じます。


「ドMすぎて手が負えないで賞」を贈呈いたします。
[一言]
問1-A:9
問1-B:11

問2-A:7
問2-B:11,5

問3-A:12
問3-B:11

問4:「今まで言ったことを全て忘れてください。お願いしますお願いします、何でもしますから」

失礼! 問2-Bが重複していました(汗;

カオスすぎる回答ですね(汗;
特に青年に命令するメイド長とそれに落ち武者姿で答える青年あたりに、より深いカオスを感じます。

「貴族の館はカオスで賞」を贈呈いたします。
<< Back 1 2
↑ページトップへ