エピソード268の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
多分槍にしてもメイの方が....
普通の槍ならウォルカスが上だろうけど、そこに装飾やら属性やら何やらって色々総合的に見たら槍を作るにしてもメイの方が上になると思うんだ
[一言]
具体的に言うなら
ウォルカスは槍単体で100
メイは槍単体85〜90+5+5+…
って感じになると思う
多分槍にしてもメイの方が....
普通の槍ならウォルカスが上だろうけど、そこに装飾やら属性やら何やらって色々総合的に見たら槍を作るにしてもメイの方が上になると思うんだ
[一言]
具体的に言うなら
ウォルカスは槍単体で100
メイは槍単体85〜90+5+5+…
って感じになると思う
- 投稿者: ありえ
- 2023年 07月16日 10時25分
エピソード268
[一言]
……戦闘職トップランクに素でダメージ入れられる時点で非戦闘職の皮を被ってるだけの(戦える)生産職ですよ……
……戦闘職トップランクに素でダメージ入れられる時点で非戦闘職の皮を被ってるだけの(戦える)生産職ですよ……
エピソード268
感想ありがとうございます!
非戦闘職(自己申告)
全く、戦えないって言うならもう片方の非戦闘職を見てからにして欲しいね!(アイテム欄から目を逸らして)
これからも当作品をよろしくお願いします!
非戦闘職(自己申告)
全く、戦えないって言うならもう片方の非戦闘職を見てからにして欲しいね!(アイテム欄から目を逸らして)
これからも当作品をよろしくお願いします!
- 地雷酒
- 2021年 08月17日 17時53分
[一言]
リベット&ウォルカスのBL?ではない話になりそうです
リベット&ウォルカスのBL?ではない話になりそうです
- 投稿者: 魔性のアホ タコワサの化身
- 2021年 07月13日 14時57分
エピソード268
感想ありがとうございます!
ふふふ……この2人の関係は一体どのような形なのか……
これからも当作品をよろしくお願いします!
ふふふ……この2人の関係は一体どのような形なのか……
これからも当作品をよろしくお願いします!
- 地雷酒
- 2021年 08月17日 17時42分
[一言]
今回もありがとうございました!
最近感想送るの遅くなって申し訳ない……
ウォルカスってロールプレイするタイプの人なんですね、(EBOでは)珍しい気がします
素の性格は察せた……爽やかな笑顔で暴言吐いて欲しいですね
リベットニキかっけぇ!素で言ってんならさらにかっけぇ!
あれウォルカスって暴力系ヒロインだっけ……(幻覚)
外伝みたいな感じでこの2人が主人公のストーリーあったらいいなぁなんて
次回……はもう更新されてるなぁ……
とにかく今後も応援してます!
今回もありがとうございました!
最近感想送るの遅くなって申し訳ない……
ウォルカスってロールプレイするタイプの人なんですね、(EBOでは)珍しい気がします
素の性格は察せた……爽やかな笑顔で暴言吐いて欲しいですね
リベットニキかっけぇ!素で言ってんならさらにかっけぇ!
あれウォルカスって暴力系ヒロインだっけ……(幻覚)
外伝みたいな感じでこの2人が主人公のストーリーあったらいいなぁなんて
次回……はもう更新されてるなぁ……
とにかく今後も応援してます!
エピソード268
感想ありがとうございます!
いえいえ!読んでいただき、さらに感想を書いていただけるだけでこの上ない喜びですので!
確かに、限りなくリアルに近いVR世界なのでジョブに合わせたプレイングをする事はあっても性格(キャラ)自体を作り出して演じる真の意味でのロールプレイをするプレイヤーは珍しいかもしれません
ウォルカスはいい笑顔で猛毒吐くタイプに違いない
リベットは言わいる性格イケメンというやつですね。ヒャッハー達のグループの中では第2の保護者、あるいは常識人ポジとして縁の下の力持ちをしてくれているので本当に(作者的にも)助かっています
つい手が出ちゃうタイプのヒロインですね間違いない(偏見)
確かにこの2人は外伝主人公感ありますよね
機会があればトーカ達と出会う前の2人の様子も書いてみたいですね
これからも当作品をよろしくお願いします!
いえいえ!読んでいただき、さらに感想を書いていただけるだけでこの上ない喜びですので!
確かに、限りなくリアルに近いVR世界なのでジョブに合わせたプレイングをする事はあっても性格(キャラ)自体を作り出して演じる真の意味でのロールプレイをするプレイヤーは珍しいかもしれません
ウォルカスはいい笑顔で猛毒吐くタイプに違いない
リベットは言わいる性格イケメンというやつですね。ヒャッハー達のグループの中では第2の保護者、あるいは常識人ポジとして縁の下の力持ちをしてくれているので本当に(作者的にも)助かっています
つい手が出ちゃうタイプのヒロインですね間違いない(偏見)
確かにこの2人は外伝主人公感ありますよね
機会があればトーカ達と出会う前の2人の様子も書いてみたいですね
これからも当作品をよろしくお願いします!
- 地雷酒
- 2021年 04月07日 23時55分
[良い点]
それにしてもリベットがウォルカスに、槍に関してはメイ以上だと断言したシーン…【ガッ!とウォルカスの顔を挟み込み、目をそらす事は許さんと言わんばかりに顔を付き合わせる】とした場面なんですが、見方によってはちょっとアヤシイ❤場面ですよね…(笑)
この場面を貴腐人が目撃していたら、きっと色んな妄想がされていたんじゃないでしょうか…。(^w^)
[一言]
リベットとウォルカスの親友コンビ、仲が良い二人ですね。
(*´ω`*)
【カグラ】の常識人リベットですが、初めて外見の描写がされていて、今までのイメージとは違ってました。今までのイメージとしては、爽やかな好青年タイプをイメージしてましたが、描写された外見イメージは男らしい美丈夫タイプがイメージ出来ます。
そしてウォルカスは、優しげな細身の青年って感じのイメージですね。(中身は、親友には毒舌なドSって感じのイメージですが…)
それにしてもウォルカスがメイの生産の力量に対して負けを認めて居る事に、リベットが「安心しろ…いや、自覚しろ。EBO世界でお前以上の槍匠はいねぇ」とはっきりと断言したシーン、格好良かったです。(*≧∀≦*)
そしてリベットに聞こえないように「………ありがとう、ございます」と言うウォルカスに、男同士の友情って感じだなぁと思いました。(^w^)
それにしてもリベットがウォルカスに、槍に関してはメイ以上だと断言したシーン…【ガッ!とウォルカスの顔を挟み込み、目をそらす事は許さんと言わんばかりに顔を付き合わせる】とした場面なんですが、見方によってはちょっとアヤシイ❤場面ですよね…(笑)
この場面を貴腐人が目撃していたら、きっと色んな妄想がされていたんじゃないでしょうか…。(^w^)
[一言]
リベットとウォルカスの親友コンビ、仲が良い二人ですね。
(*´ω`*)
【カグラ】の常識人リベットですが、初めて外見の描写がされていて、今までのイメージとは違ってました。今までのイメージとしては、爽やかな好青年タイプをイメージしてましたが、描写された外見イメージは男らしい美丈夫タイプがイメージ出来ます。
そしてウォルカスは、優しげな細身の青年って感じのイメージですね。(中身は、親友には毒舌なドSって感じのイメージですが…)
それにしてもウォルカスがメイの生産の力量に対して負けを認めて居る事に、リベットが「安心しろ…いや、自覚しろ。EBO世界でお前以上の槍匠はいねぇ」とはっきりと断言したシーン、格好良かったです。(*≧∀≦*)
そしてリベットに聞こえないように「………ありがとう、ございます」と言うウォルカスに、男同士の友情って感じだなぁと思いました。(^w^)
- 投稿者: ケイ
- 2021年 04月07日 18時14分
エピソード268
感想ありがとうございます!
腐腐腐……少なくとも┌(┌^o^)┐の認識は2人にはありませんよ……
まぁ事実は違っても妄想だけならタダですし、腐の者に見られてたらアウトでしょう
長い付き合いの親友、ですからね。気心知れた仲なのです
リベットは縁の下の力持ち的に馴染み過ぎてて完全に忘れていましたね
確かに、リベットはどちらかと言うと美丈夫タイプですね。でも親戚のあんちゃんくらいの気安さもありそうです
確かにウォルカスは線の細い穏やかそうな感じです。実際は結構Sっけがあるというか、なかなかにヒャッハーの素質を持ち合わせているようですが
ここは作者自身もエモい……!と思いながら書いていたので気に入っていただけて良かったです!
これまでの付き合いの長い仲良し組と言うと、トーカ達やメイ達のように、対等ではありつつもある種の保護者ポジに収まる側がいた(トーカやリーシャ)のに対して、この2人は本当の意味で対等なので、少し雰囲気が違っているのです
まだ描写は少ないですが、既に作者はこのコンビが大好きです
これからも当作品をよろしくお願いします!
腐腐腐……少なくとも┌(┌^o^)┐の認識は2人にはありませんよ……
まぁ事実は違っても妄想だけならタダですし、腐の者に見られてたらアウトでしょう
長い付き合いの親友、ですからね。気心知れた仲なのです
リベットは縁の下の力持ち的に馴染み過ぎてて完全に忘れていましたね
確かに、リベットはどちらかと言うと美丈夫タイプですね。でも親戚のあんちゃんくらいの気安さもありそうです
確かにウォルカスは線の細い穏やかそうな感じです。実際は結構Sっけがあるというか、なかなかにヒャッハーの素質を持ち合わせているようですが
ここは作者自身もエモい……!と思いながら書いていたので気に入っていただけて良かったです!
これまでの付き合いの長い仲良し組と言うと、トーカ達やメイ達のように、対等ではありつつもある種の保護者ポジに収まる側がいた(トーカやリーシャ)のに対して、この2人は本当の意味で対等なので、少し雰囲気が違っているのです
まだ描写は少ないですが、既に作者はこのコンビが大好きです
これからも当作品をよろしくお願いします!
- 地雷酒
- 2021年 04月07日 23時49分
[良い点]
こうやって気軽にじゃれあえるのは、素晴らしいですね♪特に決めゼリフを言ったのにスルーされてふて腐れている傍で実は聴こえていたところが(笑)
[気になる点]
この二人の現実が気になります( ー`дー´)キリッ
[一言]
その内神話の槍を造れないかな~♪それか「完璧超人」の雷の槍とか♪
こうやって気軽にじゃれあえるのは、素晴らしいですね♪特に決めゼリフを言ったのにスルーされてふて腐れている傍で実は聴こえていたところが(笑)
[気になる点]
この二人の現実が気になります( ー`дー´)キリッ
[一言]
その内神話の槍を造れないかな~♪それか「完璧超人」の雷の槍とか♪
エピソード268
感想ありがとうございます!
本当に気心知れた仲、という感じがしますよね
気兼ねなくこういう事を本音で言い合える仲には憧れます
2人のリアルもある程度は設定作ってるんですがね、出るのはいつになることやら……
ゲームである以上、神話モチーフの武器はいずれ登場させたいですね
槍ですと有名なグングニルやトリシューラ、後はロンゴミニアドやゲイボルグ辺りでしょうか?ゲーム側で用意されてそうな気もしますが、それ以上の性能の武器をヒャッハーが作りかねないのが恐ろしいですね
これからも当作品をよろしくお願いします!
本当に気心知れた仲、という感じがしますよね
気兼ねなくこういう事を本音で言い合える仲には憧れます
2人のリアルもある程度は設定作ってるんですがね、出るのはいつになることやら……
ゲームである以上、神話モチーフの武器はいずれ登場させたいですね
槍ですと有名なグングニルやトリシューラ、後はロンゴミニアドやゲイボルグ辺りでしょうか?ゲーム側で用意されてそうな気もしますが、それ以上の性能の武器をヒャッハーが作りかねないのが恐ろしいですね
これからも当作品をよろしくお願いします!
- 地雷酒
- 2021年 04月07日 03時26分
[一言]
この二人も良いキャラしてんな
この二人も良いキャラしてんな
エピソード268
感想ありがとうございます!
えぇ。なかなかに良いキャラしてると思います
リベットも【カグラ】の中では常識人ポジだった事もあり、ある意味で影が薄かったところがありますからね
これを機に彼の魅力をさらに出して行ければと思います
これからも当作品をよろしくお願いします!
えぇ。なかなかに良いキャラしてると思います
リベットも【カグラ】の中では常識人ポジだった事もあり、ある意味で影が薄かったところがありますからね
これを機に彼の魅力をさらに出して行ければと思います
これからも当作品をよろしくお願いします!
- 地雷酒
- 2021年 04月06日 20時47分
[気になる点]
前回の感想欄に書いたやつカグラに取られないようにしつつカグラに対抗出来るようなプレイヤーに取って欲しくて「オールマイティ」書いたけど、リベットステータス調整すれば取られる?、、、??
[一言]
やっぱりメイはおかしいや。(諦め)。そんなメイよりも性能いいの作る槍匠ウォルカスやばいな(畏怖)
前回の感想欄に書いたやつカグラに取られないようにしつつカグラに対抗出来るようなプレイヤーに取って欲しくて「オールマイティ」書いたけど、リベットステータス調整すれば取られる?、、、??
[一言]
やっぱりメイはおかしいや。(諦め)。そんなメイよりも性能いいの作る槍匠ウォルカスやばいな(畏怖)
- 投稿者: しおりすぐ無くす読書好き
- 2021年 04月06日 12時24分
エピソード268
感想ありがとうございます!
まぁリベットも防御寄りとはいえある程度は偏りがありますから、難しいですね
特に《EBO》では生産職以外にはLUKが半分死にステータスなのでそれを上げてる人も少ないでしょうし
恐らく、取得者が出るとしたら【カグラ】以外から出ると思います
メイは言わずもがな、ウォルカスも立派なヒャッハーの領域に至りし者でしたとさ(遠い目)
これからも当作品をよろしくお願いします!
まぁリベットも防御寄りとはいえある程度は偏りがありますから、難しいですね
特に《EBO》では生産職以外にはLUKが半分死にステータスなのでそれを上げてる人も少ないでしょうし
恐らく、取得者が出るとしたら【カグラ】以外から出ると思います
メイは言わずもがな、ウォルカスも立派なヒャッハーの領域に至りし者でしたとさ(遠い目)
これからも当作品をよろしくお願いします!
- 地雷酒
- 2021年 04月06日 20時39分
― 感想を書く ―