感想一覧
感想絞り込み
[一言]
>レイスはガクリと肩を落とし、反省する。デイジーにレイスを騙す気がなかったから良かったものの、下手をすればまた何か騙し取られていた可能性があるのだ。
騙す気が…ない?
こんだけ都合いいことさせられといてか…
主人公の認識の甘さが伺える…
今後少しは成長するんだろうか…
>レイスはガクリと肩を落とし、反省する。デイジーにレイスを騙す気がなかったから良かったものの、下手をすればまた何か騙し取られていた可能性があるのだ。
騙す気が…ない?
こんだけ都合いいことさせられといてか…
主人公の認識の甘さが伺える…
今後少しは成長するんだろうか…
一応、依頼に対する報酬はキチンと支払われていますしね
- 夏月涼
- 2018年 01月09日 16時36分
[気になる点]
初対面のシーンで、難病で苦しんでいる妹を差し置いて、先に冒険者ギルドへエリクサーを売りに行くのには違和感を覚えます。
姉の心境としては、一秒でも早く妹を助けたいのではないでしょうか。
初対面のシーンで、難病で苦しんでいる妹を差し置いて、先に冒険者ギルドへエリクサーを売りに行くのには違和感を覚えます。
姉の心境としては、一秒でも早く妹を助けたいのではないでしょうか。
[良い点]
自重がないというかただ常識がないだけに思える
騙され易さと同じぐらい人誑しになる素養はありそうな錬金術師
[一言]
エリクサーの指名依頼も材料は依頼者持ち込みにすれば全て解決するように思えますがそこら辺に
思い至らない当たりが自重なしらしい
ラフィーの年で最高ランクの冒険者ならもっと顔が売れてないとおかしい気がしました
自重がないというかただ常識がないだけに思える
騙され易さと同じぐらい人誑しになる素養はありそうな錬金術師
[一言]
エリクサーの指名依頼も材料は依頼者持ち込みにすれば全て解決するように思えますがそこら辺に
思い至らない当たりが自重なしらしい
ラフィーの年で最高ランクの冒険者ならもっと顔が売れてないとおかしい気がしました
[一言]
とりあえず、信用できそうなSランク冒険者のラフィーや彼女に実力と信用がある手練れを紹介して護衛依頼を受けてもらい大量の素材を保管してある危険地帯にある家に帰還して回収しておくべきかも
とりあえず、信用できそうなSランク冒険者のラフィーや彼女に実力と信用がある手練れを紹介して護衛依頼を受けてもらい大量の素材を保管してある危険地帯にある家に帰還して回収しておくべきかも
[一言]
こっからが難しい展開かな。
こっからが難しい展開かな。
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 01月08日 15時05分
管理
[一言]
依頼達成を複数完了したってことは報酬があるんですよね
今回のエリクサー関連の報酬で人員や護衛を雇うっていう考えは主人公には無いのでしょうか?
素材とかも自分に出来ないのなら出来る実力の人に依頼を出したら問題全部解決すると思うのですが
依頼達成を複数完了したってことは報酬があるんですよね
今回のエリクサー関連の報酬で人員や護衛を雇うっていう考えは主人公には無いのでしょうか?
素材とかも自分に出来ないのなら出来る実力の人に依頼を出したら問題全部解決すると思うのですが
現時点ではまだ依頼が来て初日ですし、主人公も今後の身の振り方などを考えている途中です。
- 夏月涼
- 2018年 01月08日 15時59分
[気になる点]
依頼人の方からレイスに対して申し出るのは、エリクサーの「売却」ではなく「買取り」ではないでしょうか?
依頼人の方からレイスに対して申し出るのは、エリクサーの「売却」ではなく「買取り」ではないでしょうか?
ありがとうございます、修正しておきます<(_ _*)>
- 夏月涼
- 2018年 01月08日 14時17分
[気になる点]
妹を救う為に必死こいてエリクサーを探していたけど、いざ妹に会ってみると全然に元気に感じる件。
錬金術師の主人公が人に騙されて一文無しになる程に世間知らずな件。
ヒロインに全く強さを感じられない件。
なんかこう…メリハリというか驚きというか…何かが足りない。
妹を救う為に必死こいてエリクサーを探していたけど、いざ妹に会ってみると全然に元気に感じる件。
錬金術師の主人公が人に騙されて一文無しになる程に世間知らずな件。
ヒロインに全く強さを感じられない件。
なんかこう…メリハリというか驚きというか…何かが足りない。
[良い点]
文章力が高い。
[気になる点]
ヒロインや周りが主人公にエリクサーを作らせないようにしている理由に無理がある。
エリクサーがあれば多くの人が救えるし、妹のためにエリクサーも求めていたヒロインならなおさらエリクサーの価値を分かっているはずなのに、「周りが混乱する」というのはあやふやな理由では無理がある。ヒロインはS級冒険者なのだから貴族やギルド長などの権力者とのパイプもあるだろうしそこから混乱が起きないようにエリクサーを広めれば多くの人が救えるはずなのに、考えもなしにエリクサーを作るな自嘲しろ!というのは話の都合上そうしているようにしか見えない。
まあ「今後の展開が~」と言われればだまるしかありませんがエリクサー関連の話は今の段階ではキャラクターの行動に違和感しか感じませんでした。
妹の病気の流れがよくわかりません。
ヒロインは命の危機にある妹ギルドのために必死にエリクサーを求めていたのに、手に入るとなったら妹のことなど忘れたように主人公に街を案内、妹が登場したかと思えば普通に元気で妹の病気にエリクサーが効いたのかどうか(そもそもエリクサーを飲ませたのかどうかすら)書かれていない。これなんでエリクサーを探していたのでしょうか?
[一言]
今のところチート級の力を持っているけど本人はそれを自覚していないという「俺また何かやっちゃいましたか?」系のテンプレを錬金術師にしただけのように感じました。
文章力が高い。
[気になる点]
ヒロインや周りが主人公にエリクサーを作らせないようにしている理由に無理がある。
エリクサーがあれば多くの人が救えるし、妹のためにエリクサーも求めていたヒロインならなおさらエリクサーの価値を分かっているはずなのに、「周りが混乱する」というのはあやふやな理由では無理がある。ヒロインはS級冒険者なのだから貴族やギルド長などの権力者とのパイプもあるだろうしそこから混乱が起きないようにエリクサーを広めれば多くの人が救えるはずなのに、考えもなしにエリクサーを作るな自嘲しろ!というのは話の都合上そうしているようにしか見えない。
まあ「今後の展開が~」と言われればだまるしかありませんがエリクサー関連の話は今の段階ではキャラクターの行動に違和感しか感じませんでした。
妹の病気の流れがよくわかりません。
ヒロインは命の危機にある妹ギルドのために必死にエリクサーを求めていたのに、手に入るとなったら妹のことなど忘れたように主人公に街を案内、妹が登場したかと思えば普通に元気で妹の病気にエリクサーが効いたのかどうか(そもそもエリクサーを飲ませたのかどうかすら)書かれていない。これなんでエリクサーを探していたのでしょうか?
[一言]
今のところチート級の力を持っているけど本人はそれを自覚していないという「俺また何かやっちゃいましたか?」系のテンプレを錬金術師にしただけのように感じました。
エリクサー関連の疑問は、私の完全な描写不足です、申し訳ありません。エリクサーを売らない理由は考えてはいるのですが、先の展開に繋げようとして引き延ばしにしていました。
掲載部分の修正は、折を見て考えさせて頂けると助かります。
妹に関してですが、確かに飲んだと直接描写はしていなかったので分かり難かったかもしれませんが、エリクサーの効き目などの描写はありますのでご確認頂けると幸いです。
掲載部分の修正は、折を見て考えさせて頂けると助かります。
妹に関してですが、確かに飲んだと直接描写はしていなかったので分かり難かったかもしれませんが、エリクサーの効き目などの描写はありますのでご確認頂けると幸いです。
- 夏月涼
- 2018年 01月07日 16時53分
[気になる点]
Sランク冒険者がどれだけのものなのかがわからない、ショボく見える
[一言]
レイスに自重をさせようとする女の考えがわからない
自分が利用する為に思える
レイスのことを考えるなら、世間の価値観を教えて対応の仕方も教えれば良い
Sランク冒険者がどれだけのものなのかがわからない、ショボく見える
[一言]
レイスに自重をさせようとする女の考えがわからない
自分が利用する為に思える
レイスのことを考えるなら、世間の価値観を教えて対応の仕方も教えれば良い
今はレイスメインの描写になっておりますので、ラフィーの実力に関してはもう少し後となります。
- 夏月涼
- 2018年 01月07日 08時28分
感想は受け付けておりません。