感想一覧
▽感想を書く[一言]
いでっち51号さんがご紹介されていたので、伺いました。
とても面白かったです……!
想像だにしない展開でありながら、読了感も爽やかで。
途中途中で挿入されているイラストも綺麗でした。
夢学さん、素敵な作品をありがとうございました。
いでっち51号さんがご紹介されていたので、伺いました。
とても面白かったです……!
想像だにしない展開でありながら、読了感も爽やかで。
途中途中で挿入されているイラストも綺麗でした。
夢学さん、素敵な作品をありがとうございました。
[良い点]
古い作品に感想、ご迷惑になったらごめんなさい。
私はアンデルセン童話好きで、ハンスって名前だけで反応して読みに来てしまいました。そしたら、オーデンセ!
まさか本当に、彼を主人公とした作品だとはと、驚き嬉しくなりました。
[一言]
私も幾つかのアンデルセン作品を元にした作品を書いたのですが、最後の真珠をメインテーマにしました。いいですよね♪
アンデルセン作品がたくさんの人に読まれる理由をここに持ってきましたか!なるほどと思わされました。
古い作品に感想、ご迷惑になったらごめんなさい。
私はアンデルセン童話好きで、ハンスって名前だけで反応して読みに来てしまいました。そしたら、オーデンセ!
まさか本当に、彼を主人公とした作品だとはと、驚き嬉しくなりました。
[一言]
私も幾つかのアンデルセン作品を元にした作品を書いたのですが、最後の真珠をメインテーマにしました。いいですよね♪
アンデルセン作品がたくさんの人に読まれる理由をここに持ってきましたか!なるほどと思わされました。
賽子ちい華さま
ご感想ありがとうございます!
ご迷惑だなんてとんでもない!
大歓迎でございます!
おお、賽子ちい華さまも最後の真珠をメインテーマにされましたか!
ぜひ拝読したいものです!
W(#^o^#)W
ご感想ありがとうございます!
ご迷惑だなんてとんでもない!
大歓迎でございます!
おお、賽子ちい華さまも最後の真珠をメインテーマにされましたか!
ぜひ拝読したいものです!
W(#^o^#)W
- 夢学無岳
- 2020年 03月18日 12時43分
[一言]
遅ればせながら拝読いたしました。
勘が良いかたなら気づくかもしれませんが、私は最後まで全く気づかず、後書きではっとさせられました!!
何より夢学さまの文体に作風がとてもマッチしていると感じました。他作品で申し訳ないのですが、『仮面のゲハイムニス』を先に拝読したとき、コンパクトにまとまった良い話だと感じると同時に、故意かもしれませんが描写にもっと具体性が欲しいなとも感じました。(怪しい占い師や古道具屋の店主などの描写です)
こちらの作品では、読みながら風景が鮮明に浮かんできました。美しすぎる挿絵だけでは決してないでしょう。登場人物らの台詞、秘められた仕掛け、どれをとっても素晴らしいです。小説、というか美しい絵本を読んだ気持ちになれました!
遅ればせながら拝読いたしました。
勘が良いかたなら気づくかもしれませんが、私は最後まで全く気づかず、後書きではっとさせられました!!
何より夢学さまの文体に作風がとてもマッチしていると感じました。他作品で申し訳ないのですが、『仮面のゲハイムニス』を先に拝読したとき、コンパクトにまとまった良い話だと感じると同時に、故意かもしれませんが描写にもっと具体性が欲しいなとも感じました。(怪しい占い師や古道具屋の店主などの描写です)
こちらの作品では、読みながら風景が鮮明に浮かんできました。美しすぎる挿絵だけでは決してないでしょう。登場人物らの台詞、秘められた仕掛け、どれをとっても素晴らしいです。小説、というか美しい絵本を読んだ気持ちになれました!
羽野ゆずさま
仕掛けにかかってくださいましたか。
ありがとうございます!
三年生以上の小学生向けの童話です。大人の方、羽野ゆずさまのようなすばらしい作家さまからも反応があって、とてもうれしいです。
感想ありがとうございました!
>『仮面のゲハイムニス』を先に拝読したとき、コンパクトにまとまった良い話だと感じると同時に、故意かもしれませんが描写にもっと具体性が欲しいなとも感じました。(怪しい占い師や古道具屋の店主などの描写です)
アドバイスありがとうございます!
そう、このへんは物語のピントがずれないように、ちょっとぼかした所でした。
でも、もうすこし描写していいかもしれません。
早速、どのように改変するか検討させていただきます。
ありがとうございまーす。
(#^.^#)つ
仕掛けにかかってくださいましたか。
ありがとうございます!
三年生以上の小学生向けの童話です。大人の方、羽野ゆずさまのようなすばらしい作家さまからも反応があって、とてもうれしいです。
感想ありがとうございました!
>『仮面のゲハイムニス』を先に拝読したとき、コンパクトにまとまった良い話だと感じると同時に、故意かもしれませんが描写にもっと具体性が欲しいなとも感じました。(怪しい占い師や古道具屋の店主などの描写です)
アドバイスありがとうございます!
そう、このへんは物語のピントがずれないように、ちょっとぼかした所でした。
でも、もうすこし描写していいかもしれません。
早速、どのように改変するか検討させていただきます。
ありがとうございまーす。
(#^.^#)つ
- 夢学無岳
- 2018年 05月19日 08時40分
[良い点]
これは非常にいい物を読ませていただきました。
アンデルセンの童話のオムニバスの最後の部分に挟みこんでしまいたくなります。(*´▽`*)
数数の童話を読み聞かせる中で、
どうしてマッチ売りの少女は死ななければいけなかったのとかそういう感情を持つ子どもたちもいると思うのです。
そこで、このお話を読み聞かせたいですねー。
非常に面白かったです。
あと挿絵が素敵すぎて。。。ずるい!!!
[気になる点]
しかし夏になると、短い間ですが、あたたかくなります。うつしい草原は、太陽のやさしい光にゆらめき、小鳥たちは青空のもと、すずやかな風にのって飛びます。
→うつしい草原。「く」が抜けています。
[一言]
夢学無岳さん、お久しぶりです。
ツイッターの童話を紹介するサイトで取り上げられていたので、お邪魔しました。
童話祭頑張ってください。
応援しております。
これは非常にいい物を読ませていただきました。
アンデルセンの童話のオムニバスの最後の部分に挟みこんでしまいたくなります。(*´▽`*)
数数の童話を読み聞かせる中で、
どうしてマッチ売りの少女は死ななければいけなかったのとかそういう感情を持つ子どもたちもいると思うのです。
そこで、このお話を読み聞かせたいですねー。
非常に面白かったです。
あと挿絵が素敵すぎて。。。ずるい!!!
[気になる点]
しかし夏になると、短い間ですが、あたたかくなります。うつしい草原は、太陽のやさしい光にゆらめき、小鳥たちは青空のもと、すずやかな風にのって飛びます。
→うつしい草原。「く」が抜けています。
[一言]
夢学無岳さん、お久しぶりです。
ツイッターの童話を紹介するサイトで取り上げられていたので、お邪魔しました。
童話祭頑張ってください。
応援しております。
津蔵坂あけびさま
お久しぶりです。(改名されましたねっ)
読んでくださり、とてもうれしいです。
この作品は、子供たちだけでなく、作家さまたちにも読んでほしいですから。
あれ! 「く」が、いつの間にかなくなってる!? それとも、最初からなかったっけ!?
津蔵坂あけびさまっ! ありがとうございます。
すぐに、修正しました!
助かりましたー。あー、はずかしい。(汗)
(#^.^#)
感想と校正、ありがとうございました!
お久しぶりです。(改名されましたねっ)
読んでくださり、とてもうれしいです。
この作品は、子供たちだけでなく、作家さまたちにも読んでほしいですから。
あれ! 「く」が、いつの間にかなくなってる!? それとも、最初からなかったっけ!?
津蔵坂あけびさまっ! ありがとうございます。
すぐに、修正しました!
助かりましたー。あー、はずかしい。(汗)
(#^.^#)
感想と校正、ありがとうございました!
- 夢学無岳
- 2018年 01月28日 09時43分
[良い点]
素敵な童話でした。
これぞ、童話! という感じでした。
読みやすくて、子供に読み聞かせてあげたくなりますね。
今週は寒波到来により、今日は水道管がついに凍りつきました。
水がまったく出ません(;・∀・)
でも、そんな中、私の心はぽっかぽかです。
目覚めて、ベッドの中で読みました。
今日一日頑張れそうです(⌒▽⌒)
挿絵も、本当に素敵ですね。
あの淡いタッチが、なおのこと和ませてくれました。
物語にも合っていると思います。
私は、ブクマは本当に気に入った作品しかしないのですが、私のブクマ第一号を夢学様に捧げます(*^^*)
素敵な作品を、どうもありがとうございました!!
素敵な童話でした。
これぞ、童話! という感じでした。
読みやすくて、子供に読み聞かせてあげたくなりますね。
今週は寒波到来により、今日は水道管がついに凍りつきました。
水がまったく出ません(;・∀・)
でも、そんな中、私の心はぽっかぽかです。
目覚めて、ベッドの中で読みました。
今日一日頑張れそうです(⌒▽⌒)
挿絵も、本当に素敵ですね。
あの淡いタッチが、なおのこと和ませてくれました。
物語にも合っていると思います。
私は、ブクマは本当に気に入った作品しかしないのですが、私のブクマ第一号を夢学様に捧げます(*^^*)
素敵な作品を、どうもありがとうございました!!
おお、高山 由宇さま。
高山 由宇さまに読んでいただいて、そして何かを感じていただいて、とてもうれしいです。
(#^-^#)
高山 由宇さまは寒い地方にお住まいなのですね。
水は必需ですから、はやく復旧することをお祈りしています。
こちらは、先日、大雪でした。
自宅から職場までが、スケートリンクのようになっております。(#^.^#)
ブクマ第一号、光栄の至り!
ありがとうございます! (高山 由宇さまのファーストキスをいただいたつもり)
高山 由宇さまに読んでいただいて、そして何かを感じていただいて、とてもうれしいです。
(#^-^#)
高山 由宇さまは寒い地方にお住まいなのですね。
水は必需ですから、はやく復旧することをお祈りしています。
こちらは、先日、大雪でした。
自宅から職場までが、スケートリンクのようになっております。(#^.^#)
ブクマ第一号、光栄の至り!
ありがとうございます! (高山 由宇さまのファーストキスをいただいたつもり)
- 夢学無岳
- 2018年 01月25日 09時01分
[良い点]
初めまして、こんばんは。みてみんで絵をお見かけして、読みにまいりました。
心温まる童話でした。
孤独だった作家が、作品を通してさまざまな立場の人々に愛されていたことを知る。そして、天使に……
キリスト教には詳しくないのですが、イプセンの『ペール・ギュント』に出てくる「あなたの愛のなかに」という言葉を思い出しました。
初めまして、こんばんは。みてみんで絵をお見かけして、読みにまいりました。
心温まる童話でした。
孤独だった作家が、作品を通してさまざまな立場の人々に愛されていたことを知る。そして、天使に……
キリスト教には詳しくないのですが、イプセンの『ペール・ギュント』に出てくる「あなたの愛のなかに」という言葉を思い出しました。
はじめまして、檸檬 絵郎さま
たしか以前、みてみんで、「オフィーリア」とか「ルノアール」の絵をお見かけして、絵郎さまの名前を憶えていました。色鉛筆をうつくしく使う作家さまですよね!
感想ありがとうございます。
そして、この作品を、そこまで理解してくれて、うれしいです。
プルースト効果、いいですね!
(#^.^#)
感想ありがとうございました。
たしか以前、みてみんで、「オフィーリア」とか「ルノアール」の絵をお見かけして、絵郎さまの名前を憶えていました。色鉛筆をうつくしく使う作家さまですよね!
感想ありがとうございます。
そして、この作品を、そこまで理解してくれて、うれしいです。
プルースト効果、いいですね!
(#^.^#)
感想ありがとうございました。
- 夢学無岳
- 2018年 01月19日 08時41分
[良い点]
∀・)芸術、その先にあるものを作品を通じて読者に教えていく作品でしたね。おお、なんということか、なんという作品と出会ってしまったのか……!!
∀・*)まさにこれぞ思い描くファンタジー(童話)!!
A・)この作品を読むタイミングで「銀河鉄道の父」を知ってしまったのだから妙な運命まで感じてしまいましたよ……!!くそう、さっきから鳥肌がたって仕方がない……!!
[気になる点]
∀・;)文章的な問題はないと思いましたよ。むしろこの作品にケチをつける人の方がどうかしていると思っちゃう!
[一言]
∀・)いやぁ、凄いですね貴方は。一体何者ですか??年始で1番光り輝いている作家様のように思います。その才能たるやどこからのものなのか、是非知りたいです。
∀・)芸術、その先にあるものを作品を通じて読者に教えていく作品でしたね。おお、なんということか、なんという作品と出会ってしまったのか……!!
∀・*)まさにこれぞ思い描くファンタジー(童話)!!
A・)この作品を読むタイミングで「銀河鉄道の父」を知ってしまったのだから妙な運命まで感じてしまいましたよ……!!くそう、さっきから鳥肌がたって仕方がない……!!
[気になる点]
∀・;)文章的な問題はないと思いましたよ。むしろこの作品にケチをつける人の方がどうかしていると思っちゃう!
[一言]
∀・)いやぁ、凄いですね貴方は。一体何者ですか??年始で1番光り輝いている作家様のように思います。その才能たるやどこからのものなのか、是非知りたいです。
IDECCHI51さま
いつも褒めてくださり、ありがとうございます!
IDECCHI51さまは褒めてくれるから、大好きです!
そう、わたしの正体は天狗です。ピノキオのように図にのっております。
(褒め過ぎ注意!)
そうそう、IDECCHI51さまも宮沢賢治を読まれますか!
「銀河鉄道の父」いいですねー。わたしも大好きです。
むかし、賢治の童話は全部読みました。今度IDECCHI51さまの好きな作品を教えてくださいー。
感想ありがとうございました!
Y(#^^#)Y
あれっ!
『銀河鉄道の夜』じゃない……
いつも褒めてくださり、ありがとうございます!
IDECCHI51さまは褒めてくれるから、大好きです!
そう、わたしの正体は天狗です。ピノキオのように図にのっております。
(褒め過ぎ注意!)
そうそう、IDECCHI51さまも宮沢賢治を読まれますか!
「銀河鉄道の父」いいですねー。わたしも大好きです。
むかし、賢治の童話は全部読みました。今度IDECCHI51さまの好きな作品を教えてくださいー。
感想ありがとうございました!
Y(#^^#)Y
あれっ!
『銀河鉄道の夜』じゃない……
- 夢学無岳
- 2018年 01月17日 10時15分
[良い点]
ご無沙汰してますm(__)m
久々になろうに顔を出したら、こちらの作品が目に止まったので拝読。
素晴らしいの一言ことしか出ません!
挿絵も夢学無岳さんが描かれたものですよね?
寒い冬に心を温める最高の童話でした(^^)
ご無沙汰してますm(__)m
久々になろうに顔を出したら、こちらの作品が目に止まったので拝読。
素晴らしいの一言ことしか出ません!
挿絵も夢学無岳さんが描かれたものですよね?
寒い冬に心を温める最高の童話でした(^^)
にのい・しちさま
お久しぶりです!
感想ありがとうございます。
心が温まってくれると、本望です。(#^.^#)
そうそう、『IQ200!? アインちゃん☆ 』や、新作きたいしています!
ありがとうございました!
お久しぶりです!
感想ありがとうございます。
心が温まってくれると、本望です。(#^.^#)
そうそう、『IQ200!? アインちゃん☆ 』や、新作きたいしています!
ありがとうございました!
- 夢学無岳
- 2018年 01月17日 08時56分
[良い点]
天使の言葉が素敵でした。
[一言]
感動しました。物語を書いたことのある人なら、憧れる最期という感じで、主人公がちゃんと救われて終わるのが私好みです。
天使の言葉が素敵でした。
[一言]
感動しました。物語を書いたことのある人なら、憧れる最期という感じで、主人公がちゃんと救われて終わるのが私好みです。
感想ありがとうございます。
子供たちと、それから読み聞かせするお父さん、お母さんに読んでもらいたくて書いた作品です。
感動していただき、とてもうれしいです!
感想ありがとうございました。(#^-^#)
子供たちと、それから読み聞かせするお父さん、お母さんに読んでもらいたくて書いた作品です。
感動していただき、とてもうれしいです!
感想ありがとうございました。(#^-^#)
- 夢学無岳
- 2018年 01月16日 09時01分
[良い点]
童話作家を童話の主人公にするとは、一本!
自らが書いた登場人物を登場させ、躍動させ、終わりは温かく締めくくる今作品は夢学さんならではの優しい良質な物語でした。
読後感ジーン、うれしい作品をありがとうございました。
[一言]
死を救われるものととらえていて、すばらしいです。(^_^)
童話作家を童話の主人公にするとは、一本!
自らが書いた登場人物を登場させ、躍動させ、終わりは温かく締めくくる今作品は夢学さんならではの優しい良質な物語でした。
読後感ジーン、うれしい作品をありがとうございました。
[一言]
死を救われるものととらえていて、すばらしいです。(^_^)
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 01月13日 16時43分
管理
緒形誠志さまに、ほめられるとホントうれしいですねー。
とっても、ありがたいです。
今回は、オチではなく、物語の構造をちょっとひねってみました。
感想ありがとうございます!
(#^^#)
とっても、ありがたいです。
今回は、オチではなく、物語の構造をちょっとひねってみました。
感想ありがとうございます!
(#^^#)
- 夢学無岳
- 2018年 01月13日 20時10分
― 感想を書く ―