感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
軽快な一人称。ところどころウィットに富んでいて面白い。
キャラがコミカル。敵として登場するキャラにもきちんと個性があって、読んでいて楽しかったです。
[一言]
今晩は、はいちれむさん。ひとまず、プロローグまでを拝読しました。
良い点にも書きましたが、文章が非常に読みやすいかつ、楽しいものでした。ところどころで笑わせにきているというか。
マーブルはあまり見ないヒロイン像ですが、ケイをしっかりリードしつつ、ヒロインらしい魅力も描かれていたように思います。

最初こそありきたりな異世界転生物に感じましたが、世界観もしっかりしていてすぐに物語に引き込まれました。ケイが力を手に入れた理由が気になりますね。チートを授けてくれる女神的なキャラもいないようですし。続きも拝読しますね。
夏野露草さん!
ご感想ありがとうございます。

ライトノベル=キャラ小説だと認識していますので、できるだけ個性的な登場人物が書けるように留意しています。
その部分に触れていただけたのが、とても嬉しいです。
マーブルもやはり、個性を考えたうえでのキャラクターですね。

物語的には、ありきたりな部分にこそ意味を持たせてみようという作りになっています。
先は長いですが、面白いものにしようと励んでいきますので、今後ともよろしくお願い致します!
[良い点]
こちらのコメントは【インターミッション1】までを読んでになりますけれども、
物語上の冒険の幕話――と思いつつ読んでみれば、いろんな「核心」部分に繋がるところがはれほれちらり、のお話でした。
冥属性の特性然り、異世界転移転生モノに分類されるだろう作品の中でもここまで物語の一部として根幹になるお話はそうそう目にしたことがないな~と、しっくりな心地良さと面白さがありました。
[一言]

作者さま、こんばんは。
ストーリーラインの進行はテンポよくかつどんどんこの世界を深め面白くさせてくれるもので、良作感が漂う感じですね。

キャラ達の純粋な愉快さも作品の魅力になっているんだろうな~と分析します。
そんな中、ケイたん&マーベルの主要二人は進行とともに造形が深まり愛着が湧くのはもちろんですけれども、個人的にはロミジュリさんら脇役の手触りが好ましい感じです。
脇役が脇役に徹している具合――(演劇とかだと悪い意味での主役を食う脇役はよろしくないはずで、こちらの周りのキャラたちは良い意味でのその役割に徹していてかつ遊びの演技もできる)みたいなですね。
そのバランスと味わいが、読み手にこの世界を冒険させてくれている感に繋がっているのかな~の所感です。

そんなこんなで、成り行きの目的(マーブルちゃんの意向)からケイたんが自分の意思で目的を持つ流れも含めて、着実に意味のある冒険を綴ってくれています。
面白さに加えて良い読み物だな~です。

そうして、インターミッション1~2からヴィオラちゃんの味わいがちらほら、クマ(チェロ)も込みで可愛いお方でありまする。
やんわりレイヴンズの動物縛りに注目しつつ、楽しいひと時をありがとうございました。

  • 投稿者: かえる
  • 2018年 03月17日 20時38分
かえるさん!
ご感想ありがとうございます。

主人公が死を体験し、そのあとさらに生きていくっていうのは、今でこそ「テンプレ」なんて呼ばれてますが、本来ものすごい要素なんじゃないかなと思うんです。
なので、それ自体にきちんと意味を持たせてみようと、そんなふうにストーリーを考えてみました。

脇役は調味料って感じですよね。
調味料の味しかしない料理は食べたくないですし、かといって調味料がないと美味しく食べられないですし……
できるだけ程よい匙加減にしたいなあと、そんなふうに考えている次第です……うまくいっていたら良いんですが。

ここまでケイが鴉、マーブルが兎、ヴィオラが熊ですね。

あらかじめ言っておきますと、次の仲間は犬ですw
[良い点]
こちらのコメントは【シナリオ1 「おかしなゴブリンたちとその親玉」】までを読んでになりますけれども、
なんだか言いたく台詞(良い台詞)があるな~、と思える物語は良いですね。
面白味の一つとして、今回は一言欄に二つ挙げさせていただきました。

[一言]

作者さま、こんばんは。

>「手を握って寝れば、同じ夢を見られるんだって。むかし誰かが言ってた」

 あら、ステキ――の一言に集約されるこちらは、全年齢対象のベットでの一幕。
 マーブルちゃんが言うからこそのあざとさもない、素直なステキになっているな~と感じます。

>「こういう視線をさ、しっかり憶えとくと良いわよ。あら、人ってこんな簡単に変わるんだ、っていうのが良くわかるから」

 先の台詞と異なりやや毒があるこちらですが、
 台詞に意味を持たせたり感慨深いものにしたりするのは、物語の背景だと考えます。
 それが上手くハマっている台詞&どこか読者側の代弁でもあるかのようなそれに、グッドでやんすです。
 ちなみに、可愛い子からの蔑まれる視線は嫌いじゃあないほうの男の子のワタクシです。

物語の読み応えに関しましては、
導入を経ての今回のお話もあり、より「軽やか」に物語を追える感触です。
下ごしらえなところの情報を抑えられる頃合いと、新しい興味を持てる情報提示の頃合いを上手く料理している。
それが良さの味の素、もとい元なのかな~です。

そして、読者的には楽しい冒険スタート。
で、ちょっとしたミステリアスな事件模様を匂わせつつ、見出しのゴブリンさんでヒャッハーなんんですけれども、
ふたを開ければ、いやいやふたを閉じれば(読み終えれば)あらあらなかなかに物語に大きな影響になる!? 結末だったり。

楽しいひと時をありがとうございました。

  • 投稿者: かえる
  • 2018年 03月17日 20時36分
[良い点]
こちらのコメントは【プロローグ 「発足、レイヴンズ」】までを読んでになりますけれども、
「軽妙!」との言葉がぴったりな語り口とその物語の感触です。
個人的な趣向も加えて述べるなら、細かい部分まで好みの「笑い」と「しっかり」また「作品のコミカル(傾向)」だったので、輪をかけて愉快爽快に拝読しております。

[一言]
作者さん、お邪魔します。

マーブルちゃんの横暴加減となんか力強く引っ張ってくれるバランスの良さ、可愛さノリの良さ茶目っ気等、いいな~だったり、
各設定(物語上の成り立ち)も背景ありきで展開される点(カエル的には決闘口上の部分が厨二的にも大人的にも好ましいです。なんか格好いいし自然な背景もありますし)や、説明の手法も良い意味で作品観に合った崩し方で演出したり、
ケイたんも剛胆者がそう呼べば意味合いが変わるんだな~だったり。

大きなくくりだと飄々としたとも言える語り口が良い感じですよね。
ケイたんとマーブルちゃんとの相性を良いものだと読者に思わせてくれるものですし。

文章自体で読めば、詩的なリズムがあったり「鞄のなかでスマホが怒っていた」など文学的に楽しめるものもあったり、
物語目線で読めば、主要二人(レイヴンズ)以外の周囲を含めて世界を創る感じが、すごく好ましいです。
愉快な世界を一緒に体験している心地良いものがあります。

雑感&まとまりのないものですが、以上なのです。ヽ(=´▽`=)ノ
  • 投稿者: かえる
  • 2018年 02月24日 23時53分
 マーブルのキャラは試行錯誤の連続でして、ひとまず「良い」と言っていただいてホッとしています。
 横暴さの加減を間違えると、ただのイヤなヤツになっちゃいますし……どれくらいまでなら、無茶をさせても味方キャラとして許されるのか、常に考えながら書いてる感じです。

>愉快な世界を一緒に体験している

 それこそが、僕の書きたいモノという感じで。
 景色とか周囲の人物とか、そういう描写がついつい多くなってしまうのも、たぶんそのせいです(笑)。
 世界観を感じたうえで、楽しいと思っていただけたら、それはとても幸せだなあと、そんなふうに思ってます。

 ご感想、ありがとうございます。
 楽しいものが書けるよう、今後も妄想たくましくしていきますよー。
[良い点]
モノを壊してこそのレイブンですよね。
(゜ω゜(。_。(゜ω゜(。_。ウンウン

色々な物や者を壊し尽くす展開が楽しみです。
エ?ソウジャナイ? アア、ソウ。
[一言]
その力で、貴様は何を守る…?
アーマードコ・:,(゜д゜○≒(`д´#) くどいわぁ!!
  • 投稿者: 666
  • 男性
  • 2018年 02月14日 23時43分
 実際、何か壊したりする展開は増えていくかもしれません。彼らには、冒険者のイレギュラーたる存在になってもらいますからね!

 アナトリアの傭兵よ。足掻くな、運命を受け入れろ……!
[一言]
初めまして。最近なろう界隈に入った新参者です。
人気作品は大概長くて気力が持たず、短めor始まったばかりの作品はどれを読めばいいか分からない……
そんな中、レビューを見てピンと来たので読ませていただきました。

王道ど真ん中なファンタジーは大好物なので非常に楽しく読ませていただいております。文章も読みやすく、気軽にページを進められます。
レイヴンズのお二人破茶滅茶感(特にマーブル)が好きです。

これからのレイヴンズの活躍を楽しみに待っています!

 初めまして。
 僕も一月にアカウントを取ったばかりですので、同じく新参者です(笑)。
 数ある作品の中から、当作品に触れていただき、とても嬉しく思います。
 ありがとうございます。

 レイヴンズは少しずつメンバーを加えつつ、どんどんハチャメチャさを増していく予定です。
 楽しい物語にしていきたいと思いますので、どうか今後もよろしくお願い致します!
[良い点]
レイブンですね、わかります。(゜ω゜(。_。(゜ω゜(。_。
この後、徐々に力を蓄えてイレギュラーになるんですね。
(アーマードコアネタです)
[一言]
この世界にあなたは不要なのよ……消えなさい!イレギュラー!!(アーマードry)
  • 投稿者: 666
  • 男性
  • 2018年 01月29日 17時52分
 リップハンター……!

 じつはアーマードコアはほぼプレイしたことがないんですが、なぜか「コジマは、まずい……」というセリフが妙に耳にこびりついています。
 どこで聞いたんだろうw
↑ページトップへ