エピソード1の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
お人好しというのは大人しくて善良を表すらしいのですが、この数話を読んでみるとちょっと首をかしげてしまいますね…。スポーツで手を抜くとか、魔物を問答無用で消し炭にするとか…。独善的な何かなんでしょうか?うーん難しい…。
お人好しというのは大人しくて善良を表すらしいのですが、この数話を読んでみるとちょっと首をかしげてしまいますね…。スポーツで手を抜くとか、魔物を問答無用で消し炭にするとか…。独善的な何かなんでしょうか?うーん難しい…。
エピソード1
[気になる点]
剣道について、叩くではなく殴るという表現。
柔道で、投げるではなく畳に叩きつけるという表現と、そこからわかる寝技を考慮してない点。
これはどちらもちゃんとやれば余裕で勝てるし、その上で過剰になってしまうという自惚れと解釈できる。
またテニスで、勝つより負けたほうがストレスが少ないからわざと負けたとあるが、相手からすれば勝ちを譲られたことになる。個人差はあれど競技者からすれば確執にプライドを傷つける行為である。
これお人好しじゃなくて、かなりのエゴイストでは?
剣道について、叩くではなく殴るという表現。
柔道で、投げるではなく畳に叩きつけるという表現と、そこからわかる寝技を考慮してない点。
これはどちらもちゃんとやれば余裕で勝てるし、その上で過剰になってしまうという自惚れと解釈できる。
またテニスで、勝つより負けたほうがストレスが少ないからわざと負けたとあるが、相手からすれば勝ちを譲られたことになる。個人差はあれど競技者からすれば確執にプライドを傷つける行為である。
これお人好しじゃなくて、かなりのエゴイストでは?
エピソード1
[気になる点]
普通、草原、森とあった場合、草原を行くよね
裸足で森に踏み込み人って珍しい
普通、草原、森とあった場合、草原を行くよね
裸足で森に踏み込み人って珍しい
エピソード1
[気になる点]
入社したころオフコンからパソコンに切り替わった設定なのに
>大学生の頃、スキル制のMMORPGが大ヒット
アメリカのサーバーにモデムで接続してUOやってたとしても時期がずれる
細けぇこたいいんだよ! ならまあいいけど
入社したころオフコンからパソコンに切り替わった設定なのに
>大学生の頃、スキル制のMMORPGが大ヒット
アメリカのサーバーにモデムで接続してUOやってたとしても時期がずれる
細けぇこたいいんだよ! ならまあいいけど
エピソード1
[良い点]
始まりはとっても面白そう
[気になる点]
だけどずっと独り言言ってるのが気になる(笑
始まりはとっても面白そう
[気になる点]
だけどずっと独り言言ってるのが気になる(笑
エピソード1
感想を書く場合はログインしてください。