感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [63]
[良い点]
一言で言うと王家の闇が深すぎてしゅごい。伏線がめっちゃ気になる!!これからも楽しみにしています
[気になる点]
やっぱり戦巫女になるのは主人公の前世の時の妹だと思うんだよなー。
初めまして、コメントありがとうございます。

主人公の前世の妹は当方のもう一つの作品『恋愛脳オタクの初異世界生活と闇翼の黒竜』主人公なので召喚されたら余裕で人間勝っちゃうんでやりません。
うちの異世界の中でもトップクラスの戦闘能力保有世界なのでそんなことしたら敵国が可哀想…。

では感想コメントありがとうございました。
古森でした。
[一言]
毎回、レオハールの話は重い…陛下も王妃もこんななのか。
  • 投稿者: レキ
  • 2018年 04月05日 16時31分
こんばんは、レキ様。

王も王妃もあんなです。
親の前だと大人しくなるマリアンヌはちょっと貴重ですが(笑)

ではコメントありがとうございました。
古森でした。
[一言]
兵器、兵器ねぇ~……

あぁ~なるほど、戦争に参加するのは兵器としてではなく自身が国(皆)を守りたいからなのに対して
戦争に勝ちレオ生存しか先がないのに、いざ国政になると[兵器]だから[兵器]だからと都合のいい逃げ道にしているから腹が立つんですね

エディンは言うに及ばずですけど、レオもローナを幸せにできるとは思えないんですよね(例えお似合いであっても、それが幸せだとは言えませんので 尻を叩く方は大変ですからね)
  • 投稿者: スライム
  • 男性
  • 2018年 04月05日 14時55分
こんばんは、スライム様。

まあ、レオハールは王位継承権を与えられてないので王にはならないですし無事戻っても女王になったマリアンヌのサポートに徹すら事になるだろうと思ってますから。
まだちょっとマリアンヌがまともな淑女になるのを期待してるところもちょっとあります。

ではコメントありがとうございました。
古森でした。
[良い点]
ライナスとスティーブはどうか末永くお幸せに。
[気になる点]
マリアンヌ(偽)は王族の血が流れていないことを女神は分からないのだろうか?
真マリアンヌ(駄メイド)なら心は綺麗だし、王族との特徴(容姿)を受け継いでるから、見えたりしないのかな?
[一言]
召喚された戦巫女と真王女のダブルヒロインとかゲームならすごく盛り上がると思う。
  • 投稿者: SYASYA
  • 2018年 04月05日 14時55分
こんばんは、SYA SYA様。

エメリエラはマリアンヌと引き合わせられた際レオに王族の血を引いていないと教えてます。
マーシャは魔力適性がない設定なので見えません。

あともう1人亜人のヒロインがおりますよ〜。

ではコメントありがとうございました。
古森でした。
[良い点]
ライナス受けのスティーブン攻め、いやライナスの攻めもありか、どちらにしろ薄い本が厚くなるな。
戦巫女が腐っていたらもっとカオスに
[気になる点]
パーティーには来ていないけどマーシャはエメリエラを見ることができますか?
あとエメリエラならマリアンヌが偽物だって分かるんじゃないですか?
  • 投稿者: Fanai_ex
  • 2018年 04月05日 13時38分
こんばんは、Fanai_ex様。

そんなパターンの続編を(シナリオは提供するから)誰か書いてくれないでしょうかね(笑)
エメリエラはマリアンヌと引き合わせた時に『この子王族の血を引いてないのだわ』とレオハールに告げております。
レオもそれを「あ、やっぱりそうなんだー」くらいのノリで受け取って、でも自分にしかエメリエラの声は聞こえていないし国王が信じる可能性もないのでそのままスルー。
マーシャは魔力適性がない設定なのでエメリエラを見ることはできません。

ではコメントありがとうございました。
古森でした。
[一言]
陛下の望むマリアンヌの役割ってなんだろう?
  • 投稿者: kiera
  • 男性
  • 2018年 04月05日 12時42分
こんばんは、Kiera様。

自分亡き後、国を治めてくれること。
あとは王家の血を繋ぐことですね。

ではコメントありがとうございました。
古森でした。
[一言]
エメパイセンに腐った愛の書籍を大量に渡してパワーアップさせよう!!!!!!あとヘタレのレオハールはまたケツバットですね!!!!!!
  • 投稿者: りすく
  • 23歳~29歳 男性
  • 2018年 04月05日 12時36分
こんばんは、りすく様。

成る程、それも一つの愛の形…ありかもしれませぬ。

ではコメントありがとうございました。
古森でした。
[良い点]
大変楽しく読ませて頂いております。
[一言]
実は、ここ数日の更新分を読みまして心から安堵いたしました。
「レオハール殿下は己の死後を託す相手としてエディン&ローナ夫妻を見込んでいるのでは?」「マリアンヌについて『責任は取る』とは王権を彼女から切り離して安らかな余生を送らせること、そして王権の移譲先がエディン・ローナ夫妻なのでは?」「ローナ(王妃の器)の輔弼を受けたエディン(公爵)なら、レオハールの暗躍や遺言次第では即位させ得る?」などと、つい深読みしてしまっておりまして。

…外れて良かったと思います。
もし上記のような次第でしたら、ヴィンセントやエディンが本気でレオハールをぶん殴りに行っていた気がします。
  • 投稿者: Ninny
  • 2018年 04月04日 21時56分
はじめまして、コメントありがとうございます。

おおー、良いですね良いですね…!
ネタバレなのでお答えは控えますがそんな感じで考察とかしてもらえるとウフフってなります。
でもあのポンコツ王子は一度誰かに殴られればいいのに、もっと不憫にしてやりたいわ、フフフ…と常日頃から考えながら書いていますがなかなかその機会が訪れませんね…。
そのまま二章が終わりそうです。

ではコメントありがとうございました。
古森でした。
[気になる点]
お嬢様にもう少し出番と尺が欲しいです。
現状では何を考えてるのかよくわからない、キャラ立ての薄い人ですので
  • 投稿者:
  • 2018年 04月04日 20時08分
はじめまして、コメントありがとうございます。

ローナは「何を考えているかわからない」といってもらうためのキャラなのでむしろお褒めの言葉です。
前に出過ぎず、控えめで、でも言うことは言う的な。
あと、変人が多すぎるので冷静中立な常識人が1人どうしても欲しいのと、あんまり出しすぎてローナの考えが読まれるのはちょっと…なので今くらいがちょうどよいですね…。

ではコメントありがとうございました。
古森でした。
[良い点]
キャッシュバックってもらうとなんかうれしいですよね

[気になる点]
ヤバイケーキも楽しみですねー
自分でつくると食欲失せる不思議…
美味しく食べたいならスイーツづくりは特に見ちゃだめですね…
お砂糖すげーたっぷり入れるのだよ…

こんばんは、しるきー様。

そういえばヴィンセントは給料何に使ってるんだろう。
貯金していそう…。

確かに…シフォンケーキ作った時、引くほど砂糖の分量多くて「本当に?本当にこの量入れていいの?」となりましたもん。
お菓子類って大体引くほど砂糖入れますよね。
でも食べちゃいますよね…。
あ、でもホットケーキミックスはその罪悪感が半減しますよ!

ではコメントありがとうございました。
古森でした。
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [63]
↑ページトップへ