感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
[一言]
えーと、その……この作品のコンセプトはなんでしょうか?
クズな勇者パーティが一見足手まといな主人公に理不尽な仕打ちをした挙げ句、パーティから追い出した
その結果、主人公のありがたみを思い知らされるザマア展開になる
みたいな方向を狙ったのかな?

だとすれば、他の勇者パーティのクズっぷりや才能のなさに打ちのめされる主人公の心理を描写した方がいいかもです
現状だと勇者が主人公を追い出す理由がしごく真っ当だし、追い出す際の言葉も紳士的なので
命かけて戦う以上、弱いヤツを連れていくのはお互いの為にならないですし
  • 投稿者: 関東
  • 2018年 02月28日 04時58分
[一言]
何のダイジェスト版解説なんだか
[一言]
いや、PT離脱してからの話こそが必要なんじゃないの?
一番詳しくないといけない箇所がダイジェストでおわってんだけど?
  • 投稿者: れい
  • 2018年 02月27日 21時32分
[気になる点]
起承転結の起だけでおわってる
良いも悪いも判断するのはこれからなところで無理やり終わっている

なぜランキングにあったし...
[良い点]
どこ?
[気になる点]
全て
[一言]
テンプレ、独創性がない、しょぼい
[一言]
短編って言うか…
あらすじじゃねーか?これ....
[気になる点]
魔王は結局倒せたんでしょうか?
勇者の成長待ち?
[一言]
あー、守っていたつもりが実は主人公の力を借りていただけだった、と
で、底上げしてくれてた借りものの力がなくなったから、本来の実力だけになってしまったというわけね

選定されると同時期にパーティを組んだのだろうから、その後の能力の上昇は新しいスキルか、勇者パーティに選ばれたことによる恩寵か何かだと全員が勘違いしていたのかもしれませんね
  • 投稿者: 安積
  • 2018年 02月26日 19時49分
[良い点]
なるほど、超成長した能力値をパーティメンバーに分配してた、と。
何もすることがない(居るだけで役に立つ)系って、TCGだとよくあるバフ系置物だけどRPGだと役割もありがたみも分かり辛いですよねぇ
[一言]
おう勇者、お前に種族統一デッキの恐ろしさを教えてやるよ
  • 投稿者: ボブ
  • 2018年 02月23日 16時46分
<< Back 1 2
↑ページトップへ